
25才の未経験でグラフィックデザイナーに就職したいと思ってる者です。
高校の時にはデザインを勉強していたのですが授業を真面目に受けていないのでデザインのことはほとんど身についてないです。
高校を卒業してからは二年ほど日本画科の大学受験の為にデッサンを勉強していました。お金の関係で行けなくなりましたが一応簡単な所には受かりました。
そして一年ブランクがあって今に至るのですがこのまま就職しようか4年か2年の通信教育で勉強しようか迷っています。
自分としては面接に持っていけるデザインの作品がないしデザインの自信が無いのでもう一度デザインの勉強しなおしてから就職したいのですが年齢的に厳しいでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
NO2です。
再度お邪魔します。専門学校、都内の夜間なら桑沢デザイン(渋谷)かバンタン(恵比寿)薦めますが、この辺りの学校はある程度描ける人でないと授業についていけないと思います。
ただバンタンは夜間の就職斡旋、実際のところほとんどゼロでした。
そんなところも学校選びで気をつけたほうがいいと思います。
スクールはa:B ciub(銀座)、せつモードセミナー辺りがいいのでは?と個人的には思います。(学費面も含めて)
とにかく作品作れないと面接も出来ませんよ!
NO2様ありがとうございます。
教えてもらった学校のサイト全て見させてもらいました。
a:B clubは通信教育もあるんですね。
桑沢はもう締め切ってたけどセツモードセミナーはまだ受付てました。
ただ自分は地方に住んでいるので夜間通学するとしたら上京しないといけないのでそこが問題ですね。
ありがとうございます。候補に入れておきます。
No.2
- 回答日時:
そして一年ブランクがあって今に至るのですがこのまま就職しようか4年か2年の通信教育で勉強しようか迷っています。
通信なんて傍で思われているより時間もおかねもかかるうえに、MACの動かし方までは指導してもらえないでしょう。
それならスクールで半年~1年ぐらいイラストレーター・フォトショップ・クオークなんたら(名前が出てきません・御免)3つ覚えたほうが早いですよ。
面接では実際に作品たくさん作ったほうがいいと思います。
最悪、DTPオペレーターになってデザインの勉強をしてデザイナーになるという手もありますが。。。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、私は直接の経験者ではないですがデザイン業界に出入りすることが多いので。
私に答えられる範囲で。その年齢で実績も無いということでしたら、まずは中小デザイン会社で実力を磨かれることになると思います。まさか、いきなり独立は考えてませんよね。
そして、中小デザイン業界は人の出入りが非常に激しいのでそれほど深く考えなくても、思ったより簡単に何かしらの職にはつけると思います。
デザイン会社の社員が元ホストとか元ニートとかとそうことは多いです。年齢も様々です25歳というのも特に問題ありません。ポートフォリオ持ってない人でも入れたりする会社もあります。
ですが、それが、あなたの思い浮かべるデザイン職かどうかというところが最大にして最高の問題だと思います。
グラフィックデザインああ、なんて大雑把な分類。
ということで、デザイン職がどのようなものなのか、デザイン会社がどういうところのなのかを知るには
2年間専門学校に行っていろんなデザイン会社に研修に出るのが一番かと。
笑えない中小デザイン業界の実情がそこにはあります。
居酒屋で夜が明けるまで語っても語り明かせないくらいややこしい業界なんです。ほんと。
回答ありがとうございます。
独立のほうは考えていません。
>デザイン会社の社員が元ホストとか元ニートとかとそ>うことは多いです。
てっきり美大生がほとんどだと思っていました。
>ですが、それが、あなたの思い浮かべるデザイン職か>どうかというところが最大にして最高の問題だと思い>ます。
そうですね。デザイナーという職業についてもっと研究しないといけないですね。
でも金銭的に専門学校は無理なので勉強しなおすなら美大の通信教育を考えています。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音楽家とミュージシャンのちが...
-
高校の部活動
-
中学校での美術、音楽、歴史な...
-
ピアノの白鍵・黒鍵はどう決めたの
-
音楽は、何故人間に必要なので...
-
なぜ童謡や子供のアニメソング...
-
26歳 女性です 今介護の仕事...
-
建築デザインとか美術(現代ア...
-
ピアノアーチスト
-
ジュニア楽典の本でルビが振っ...
-
篠笛楽譜について ある曲の譜面...
-
某アニメの主題歌のはるか未来...
-
母親は84歳です。美術大学を卒...
-
ダブルレッスンとピアノの先生
-
武蔵野美大はすごい大学ですか...
-
曲と直、正に関して
-
「私はニケ像の前で動けなくな...
-
北朝鮮のピアノ楽譜を持ってい...
-
存在のすべてを
-
あやねという名前のイメージカ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロダクトデザイナー志望の者...
-
デザイン業界の就職は欠席日数...
-
専門学校からの就活の際、在学...
-
DTPを勉強するのには、専門学校...
-
大至急ご相談したい事柄があり...
-
37才 未経験 WEBデザイナー転...
-
切実にご相談したい事柄があり...
-
進路のことで悩みがあります。...
-
工学部建築学科からインテリア...
-
ファッション雑誌の編集者にな...
-
●クリエイティブな仕事●
-
照明デザインとインテリアコー...
-
バンタンキャリアスクール
-
CDジャケットのデザインがし...
-
大手家電メーカーのプロダクト...
-
デザイン会社のデザイナーと企...
-
役職について
-
ポートフォリオ、返してもらえ...
-
代表?社長?
-
ポートフォリオが返却されない...
おすすめ情報