dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

落札者で、出品者への評価はしても
評価はいらないという方が時々みられるようですが、
どういう理由で不要なのでしょうか?

A 回答 (11件中1~10件)

本当の理由は落札者さんに聞かないとわかりませんが、


思いつくのは。。。
すでに回答もありますが、

■IDが友人などにバレているので落札したもの(価格)を知られたくないため。
■転売目的で価格を知られたくない。
■違法のもの、アダルト系を落札したので。

あとは、タイトルから落札品がわかるということで、
■体型(洋服サイズ)がバレるから。
■ダイエットに励んでいることがバレるから(サプリ系)。
■体の悩み(頭が薄いなど)がバレるから。

私もたまにしますが、出品用IDでつい落札すると「評価なしで」とお願いします。
なぜなら、出品専用なので記録は残したくないからです。
(ログアウト・ログインが面倒でつい入札することもあります)

いたって普通の雑貨や化粧品でも評価なしを依頼されることもあるので、真意はわかりかねます。
    • good
    • 0

こんにちは。



ズバリ お答えいたしましょう!
 
私の場合は、家族共通のIDですので、落札評価の数や内容が、家族(夫と子ども)に バレバレになるからです。

ですので、「評価辞退」は 私の趣味のものの落札 (クラシックCDとレコードが 膨大にあります、及び 高価だったりするアクセサリー類 です)に限られます。「家族の衣類や雑貨、食品類の落札」の評価に関しては、有難く 評価を頂いております。
 
皆様、人それぞれ 様々な情況で いろいろな事情を抱えながらも、オークションを楽しみたいと思っているかたが多いと思います。 やはり 今はもう手に入らないレアもの、古いもの、お買い得なもの、・・・・お店では到底買えないものが一杯ある、宝の山なんですもの♪


これからも オークションが楽しめますよう、どうぞご理解のほど、お願いいたしますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答有難うございました。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

お礼日時:2006/05/18 19:10

「評価」をする手間が面倒な落札者もたまに居ます。

    • good
    • 0

私は以下の理由で評価をお断り(断られ)した事があります。


落札時
※友人がIDを知っているので落札したもの(価格)を知られたくないから。
※プレゼントにする為。

出品時(落札者からの申し出)
※下着(セクシー系)の時
    • good
    • 1

あくまで推測ですが、


本来あってはいけない事ですが、違法モノと分かっていながら、安さに目がくらんで落札した場合等では?
違法コピーソフトや、違法コピーのDVDとか。
    • good
    • 0

評価されると同時に購入商品の名前も出てしまうため、取引証拠を出さないようにしてるみたいです。



アダルトの他にも、コピーCDなどの違法ものにも多いですね。 
    • good
    • 0

「家族やIDを知っている知り合いに知られたくない」という理由が多いです。


あと、転売するため、元々幾らで購入したのかを知られたくないケースもあります。
洋服などで時々やられることがあります。
    • good
    • 0

たとえばご夫婦や親子でIDを共有されている場合など


「また買ったの?」とか「いらないもの買って!」とか
言われるのが嫌で、評価を拒否するケースもあるようです。
    • good
    • 0

評価をすると、他の人に「何を買ったか」を見られてしまいますよね。


ですので、それを隠したい場合に、評価をしないでください、という場合があります。

アダルトものを落札した場合とかに多いみたいです。
    • good
    • 0

私もそうですが、評価制度自体を特に気にしていない。

だから評価はどうでも良い。と思っている。

もしくは、その商品を落札したことを(誰かに)知られたくない。ということじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!