アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも的確なアドバイスをいただけるので、こちらのサイトは頼りにしています。

タイトル通りなのですが、子供が4ヶ月になり、そろそろ早寝早起きの習慣を付けたいと思うのですが、夫(サラリーマン)の帰宅がまちまちで、それによって子供の就寝時間が遅くなります。
お風呂、寝かしつけるのは私なので、帰宅してから育児の協力を求めませんが、夫の食事をどうしたらよいか悩んでいます。
今までは帰るコールがあってから、帰宅する時間を見計らって揚げ物や焼き物をし、暖かいご飯を用意してきました。
しかし子供が生まれて事情が変わったので、
「作っておくから、チンして食べて欲しいなぁ。」と言ったところ、「一日働いて疲れて帰宅するのに、チンか..」と言われてしまいました。
↑電子レンジでチン!をとても嫌がります。
「遅いなら、子供を早めに寝かせるから夕方の6時くらいまでにメールが欲しい。」と言ったところ、「俺だって頑張っているんだから、プッシュするな。急に会議が入ることだってある。」とのことです。

毎日帰宅時間が決まっていないお宅はどのように工夫されているのでしょう。ちなみに我が子はお風呂+寝かしつけで1時間は要します。

A 回答 (9件)

去年3人目(現在3ヶ月)を出産しました。


こんなことを言ってはなんですが、融通が利かないというか育児の大変さを分かってないというか。
チンでもいいじゃんね~。
みなさんお子さんをトントンしながらとか寝かせているのでしょうか?
私は、トントンとかあえて寝かしつけなんてしたことがないので。お風呂入ってミルクあげてお布団に入れておけば、勝手に寝ているという感じです。
自分が大変になるので、子供に合わせるのではなく子供に合わせてもらうのです。
話がそれてしまいましたが、お皿にもらずおなべの中に入れたままで、さも今作りました状態にしておけばどうですか?会社出る前に電話なりしてもらって。
揚げ物も揚げておいて、家につく頃にあなたがチンすれば?
きっと1人でチンをしている姿を想像してイヤなんじゃないですか?あなたと子供は、寝ていない。
シーンとした食卓に旦那が1人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

沢山のアドバイスありがとうございました。また男性からのご意見、色々と気づかされる点が多くあり、反省いたしました。

二人での生活が長かったので、子供が出来て子供中心の世界になってしまい寂しく思っている事も一理です。
これからは夫の事を大切に思っていることを前面に出しつつ、子供は夫が帰宅しえない時間(夜7時頃)に寝かしつけたいと思います。そして時にはチンでも許してもらうべく努力したいと思います。
まとめてお礼を記入するのをお許しください。ありがとうございました。

お礼日時:2006/03/29 20:46

5ヶ月の赤ちゃんがいます。


帰宅時間が決まっていないわけではなく、うちは9時には帰ってきてくれますので、参考になるかどうか。

うちもやり方は質問者様と同じようにしています。帰ってくる頃を見計らって作る、という方法です。
でも、いつ帰ってくるかわからないのであれば困りますよね。
帰ってくるのは例えば12時近くとかなのでしょうか?
旦那さんが帰ってきてから暖めるだけにしておく、というのはできませんか?
でも、それができないから質問なさっているんですよね。うーむ。

やはりここはしばらくの間だけなのでご主人に折れていただくか、質問者様が譲歩するかしかないのではないかな、と思います。

それと、お子さんの早寝早起きについてですけど、4ヶ月なんですよね?
うちの子は4ヶ月のとき、夜12時に寝て、朝7時に授乳、その後昼の12時まで寝ていました。今も割りとそんな感じです。
よく寝る子なんでしょうかね?
で、昼に起きたら、基本的には夜の12時まで起きています。
夕方1~2時間ほど寝ますけど、大体12時間寝て12時間起きる、という感じですけど、そんなに早寝させても中途半端に2時とか3時とか朝すごく早い時間(5時とか)に起きませんか?
早寝早起きの習慣って大切ですけど、もうちょっと起きている時間の方が長くなってくる時期(7、8ヶ月とか)まで待ってもいいんじゃないかなーって思います。
うちはそうするつもりで早く寝かせて早く起こそうということはあえてしていません。
授乳回数がまだ1日5回6回なので、授乳が1日4回(その内離乳食が2回)とかになる時期から夜9時ぐらいに寝かそうかな、と考えています。
    • good
    • 1

うちは頼み込んでいました。


どうしてもバラバラだと体調も崩すし、あったかいものが食べたいならねかしつけの途中なら終わるまで待って。無理ならチンして。1年間だけ我慢して!何回も頼み込み、結局12時になっても食べずに待ってるのです・・・。これはこれでこっちは子供とそのまま寝ることも出来ずにしんどい^^揚げ物とかは早い時間がわかるならその日、もしくは休みの日。そうか、寝かす直前にやってからそのまま食卓においておきます。魚はもう休みの日だけですね。すぐかたくなるし。子供に合わせてもらうのも育児の協力のひとつですよ。
    • good
    • 0

なかなか大変ですね。

。。
うちの夫は、遅番の時には夜中に帰宅するため、食事はもちろんチンで、私は息子と先に寝てます。。。まぁ、私も翌朝出勤しないといけないというのもありますが。

No.2の方のおっしゃるような方法がいいのかな?と思うのと、
さらに、「シャトルシェフ」はご存知ですか?
魔法瓶の原理を利用した保温鍋なわけですが、これなら、数時間は鍋の中で熱々ですし、煮込まれていくので味も良くなるというもの。
シチュー、カレー、煮物では特に重宝します。
これで保温しつつ、あとは、冷たくてもOKなおかず(おひたし、サラダ、刺身など)をつけるというのはいかがでしょうか?

きっとご主人は寂しいんでしょうね。
チンが嫌なんじゃなく、奥様に起きていて欲しいんじゃないでしょうか?
ご自分でチンするんじゃなく、奥様がチンして出す分には問題ないように思うのですが、いかがでしょう。
    • good
    • 0

私は男性なので、ご主人さんの味方をして述べさせていただきます。



仕事から帰ってくれば、1番の楽しみは奥さんが作ってくれた料理なんです。たしかに子供が生まれて状況は変わっても、奥さんへの愛情が変わらない限りは、奥さんが作ってくれる料理というのは、最高に嬉しいものですし、次の日のためのエネルギーになります。それに、電磁レンジで温めたものは、何か物足りなく感じますし、寂しいのです。この願いを叶えてくれるのは、他の女性ではできません。大好きな奥さんだからこそ、ご主人さんの願いを叶えることができるのです。

ご主人さまのために、いつでも温かく食べられるよう料理を準備しておくけど、子供がぐずったり眠そうだったら、子供が優先になるから、その時は子供のために我慢してほしい、ということを伝えてるようにしてみてください。

本当は子供が最優先なのですが、それを全部出してしまうと、ご主人としては悲しいです。しかし、ご主人さんが最優先に考えているということを伝えれば、それだけで男性というのは嬉しいものなのです。ウソであっても、そう伝えてください。

そうすると、男性としては「いつもは俺が優先だけど、子供が眠そうなら、今日はしょうがないな」って思うようになります。

参考になれば、嬉しいです。
    • good
    • 0

こんばんは。

7ヶ月の子供がいます。
うちの場合は、帰宅20分前位に主人から「帰るメール」があるので帰宅に合わせて夕飯を焼いたり、揚げたり、暖めたりしています。
一日の流れとしては、午後早い時間に、子供の相手をしながら夕飯の準備を済ませてしまいます。(あとは焼くだけ。みたいな感じで。準備ができていたら10分もあれば夕飯を出せます。)
そして子供は16時過ぎにお風呂に入れ、18時頃には寝かしつけてしまいます。3ヶ月頃から早めに寝かしつけていたら、この時間が定着しました。23時、2時、4時と何回か起きますが、授乳したらまた寝てくれます。そして、朝は6時起床です。
早めに寝る習慣が定着したらママも自分の自由になる時間ができて、楽ですよ~。
    • good
    • 0

子供の親になったんだから、ご主人がある程度は妥協すべきだと思います。

うちも揚げたて作りたては子供が生まれてからは出来なくなりました。もちろん、自分自身も帰宅が仕事で遅くなる時はお風呂に頑張って入れておくなどしていました。
    • good
    • 0

こんにちは。

1歳児のママです。
ご主人の帰宅はだいたい何時から何時の間なのかわからないので何とも言えませんが・・・。

レンジでチンがダメなら、早い時間に夕飯の準備→子供を寝かせる→帰宅時間を見計らって仕上げ、という方法では難しいでしょうか?事前に下ごしらえとサラダなど冷たいものを作っておき、子供のお風呂と寝かしつけをして、(もしご主人が早く帰宅したら待ってもらうことになりますが)炒め物などはその後作るということです。

うちは子供が2ヶ月ぐらいから毎日夜7時過ぎには寝かせています。主人の帰宅時間はまちまちですが、7時より早く帰ることはないので、夕飯を仕上げるのはいつも子供が寝てからです。お子さんは今のうちにできるだけ同じ時間に寝かせる習慣をつけたほうがいいですよ。

あと、レンジでチンがイヤなら、煮物を中心にする手もあります。筑前煮、肉じゃが、カレー、シチューなど。夕方に作っておいても「あたためなおし」という感じになりません。

参考になりましたでしょうか・・・?
    • good
    • 0

 うちも、遅いです。

しかも、土日勤務。

 下の子が産まれ、4ヶ月です。なので、夫の夕飯、というより、夜食ですよね。もちろん、チン!ですよ。
 ママが一人でお風呂・寝かしつけがんばっているんだから、ご主人も、少しの間、がまんしてほしいですよね。

 子供の生活習慣も気になるのですが、1歳前になると、動き出すので、子供のほうが、先に寝てくれるようになります。

 ご主人さん、パパになったんだから、パパは一人で、何でもできるんだぞって、子供さんに、見せてあげてください。

 
 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事