プロが教えるわが家の防犯対策術!

今、MITUBISHIのHV-S780というSーVHSデッキを録画用に使っている
のですが、他にダビング再生用にVHSデッキを使って、ビデオ
編集しています。

問題なのですが、VHSテープだとかさばりますよね。
おまけに、5~8年前のVHSテープが保管場所にもよるのですが、
数本カビが生えて来て…ショック。(狭い1人暮らしで
ベットの下に保管していたのがまずかった…あと、
ウッドチェストなんかに入れてもカビがつきやすいみたいです。

この場合、DVDに落としたらとも考えていたのですが、まだ
市場が安定してないし、長期保存にも不安視がささやかれていますし…

悩んだ結果、D-VHSデッキの24時間録画できるテープ1本に
120分のVHSテープ10本(計20時間)を保存用と再生用の
2本にまとめようかなと思っているのですが、
この24時間録画可能なD-VHSテープというのは、
3倍モード的なものなのでしょうか?
かなり画質に差が出ますか?
あとは、DVというのも考えています。

他にはパソコン(iMACDV.OS9.04)とSONYのHi8,CCD-825TRV(98年に
14万で買って、その後、急にデジタル化で値崩れ…泣き)
があるのですが…何か役に立つのでしょうか?

長くなりましたが、メカにはあまり強くないので、困ってしまいます。
最近は抗菌、防カビ加工してあるVHSのテープもありますよね。
あれは、本当にカビに強いのですか?
テープの正しい保管方法とは?(衣服用の除湿剤を近くに置くとか、
湿度、温度差をなくすとか…季節の変わり目の結露とか…)

A 回答 (3件)

Q/風が通らない所にしまってあるビデオとかは時々、風にさらすなりした方がいのでしょうか?



A/そうですね。よほどの密閉容器なら別ですが、段ボールなどは湿気を吸収しやすいですから、定期的に出すのが良いですよ。

ちなみに、磁気転写ですが、私が保存している1x年物(20年近い物もあり)のVHS(S-VHSではなくただのVHS)ではまだありませんね。(画質は多少低下がありますが・・・劣化ですね。磁気転写も経年劣化の一つです)
磁気テープは保存方法さえ良ければ、DVDなどの光メディアより長期保存が可能ですから、安全なメディアといえば、クリスタルメディア(NASAなどが研究中)ぐらいでしょう。(クリスタルメディア=いわゆる石の一つであるクリスタルの内側に3次元書き込みする。)

Q/DR3300が有効なのでしょうか?この機種だけi.LINKがありません。やっぱり使用目的によりますよね。

A/そうですね。目的次第です。ただし、将来的にデジタル放送を利用する予定であれば、先行投資をしても構いませんけど・・・

Q/下記URLでは日立のDR20000を一番オススメしてるみたいです。
買うのはもうしばらく待った方がいいでしょうか?

A/待つ待たないは、あなたが今の状況をどう思うかで省。D-VHSを買うのであれば、今は悪い時期ではないです。
ただ、DVD系のメディアを買うには、資金に余裕があれば構いませんが、導入コストを考えると妥当ではないですね。どうせDVR-Blue(23GB)やHD-DVD(30GB)、HivisionDVD(50GB、いずれも仮称)が出るのに高い金払って、次が出たら・・・というのは・・・

まあ、一つだけLS7モード対応のデッキを買うなら下もある。これから夏頃までには各社出そろうでしょう。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011228/ …

ただ、待てばきりがないですから、何が出たら買う。必要な時に買う。という考えでいたほうが良いですよ。
ちなみに、もう一つ確実な方法として、PCを使ってORB(オーブ、一種のリムーバブルハードディスク)などで映像を保存しておく手もある。
http://www.shin-nichi.co.jp/

まあ、どれも一長一短ですから、新しい物が出ることを期待するのですが・・・(次にでる新しい機器が良いかどうかは分かりません)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅れてすいません。磁気転写などの豆知識など
詳しく教えていただき、ありがとうございました。
とりあえず、D-VHSデッキは買う事にしました。

お礼日時:2002/01/30 07:35

たとえカビが生えなくても、磁気テープというものは劣化していくものです。


「磁気転写」といって、テープの重なっている部分の磁気情報が浸透していくというか、
移っていくのだとか。
磁気そのものも薄れていくでしょうし。

ワタシもテープをデジタル化しつつあります。
「DVDの将来性が心配」と、よく言われますが、
そうなったら、新しいメディアに乗り換えれば良いだけの話。
デジタル化すると、この乗り換え=コピーもスムーズにできます。
メディアがコンパクトになれば予備を作っていくこともやりやすくなりますし。

どこかでVHS->HDDデッキなんてでないですかねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DVとS-VHSのダブルデッキなんかどうなんでしょうか?
やっぱり、DVのメディアは録画可能時間がDーVHSより
はるかに劣りますもんね。とにかくコンパクトに収納したいので、
当面、8mmテープにでも保存しとこうかな…

HDDデッキは仮に壊れて修理に出す時、変なものを録画してたら、
困りますね。データが破損してれば、それも問題外なのでしょうが…

エッチなビデオの処理には本当に困ります。(結局、男だとそういう使用目的が…)

ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/27 06:59

まず、ビデオテープは結露する場所には置かないですよね・・・とりあえず抗菌のVHSテープについては、多少は長持ちしますが、ベッドの下には置かないようにこの場所は風通しも悪くなりがちで、しかも寝汗などが下に抜けてきますので、湿度が上がりやすいです。


保存方法としては、風通しが良いか、湿度が低く温度が安定しやすい場所で、保存するのが大事です。空気が淀む場所や、温度変化が激しい場所。直射が当たる場所は避けましょう。除湿剤は確かに定期的に交換すれば効果ありでしょう。一番効果が大きいのは定期的な部屋の換気と掃除です。(だいたい、週に一回は必要、換気は毎日すると効果的・・・外の湿度が高い日を除く)
空気の入れ替わりがある程度あるとカビや湿気を一カ所にとどめることがありませんので、一番効果が大きいです。

Q/この24時間録画可能なD-VHSテープというのは、
3倍モード的なものなのでしょうか?

A/そうですね。3倍というよりLS3モードなら水平解像度400本相当のS-VHS並です。
ただ、デジタルですので画質を下げると多少ブロックノイズが増えてきますよ。(よほど見にくくなることはないです)
LS5(40時間から50時間ぐらい録画できたかな)でだいたい3倍モードになりますね。ただ、明らかに画質は下がります。

LS7では、もうVHSの領域です。デジタル特有のブロックノイズが増えます。
D-VHSは保存性にもVHSより遙かに強いですが、定期的にかびが生えないように確認を・・・

もし何かあれば補足を・・・

この回答への補足

ダンボールや風が通らない所にしまってあるビデオとかは時々、
風にさらすなりした方がいのでしょうか?

D-VHSですが、今、日立のDR20000、DR3300か
ビクターのHM-DR10000あたりを買おうか迷っています。
2年前の機種なので、かなり値崩れして、4~7万円台ぐらいで
ヤフオクに出ているものもありました。
使用目的は当分、デジタルハイビジョンやBSなども
ワンルームマンションの関係で導入できないので、地上派録画と
ビデオの整理、高画質録画などに使うと思うので、
DR3300が有効なのでしょうか?この機種だけi.LINKが
ありません。やっぱり使用目的によりますよね。

下記URLでは日立のDR20000を一番オススメしてるみたいです。
買うのはもうしばらく待った方がいいでしょうか?

参考URL
http://db.ascii24.com/db/review/ce/d-vhs/2001/07 …

補足日時:2002/01/27 06:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!