
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
速度は速さとは違い
物体の運動を表す量の一つです。
速さとの違いは向きまでも捉えていることであり
速度は大きさと向きとを持ちます。
単位時間に動いた距離=速度の大きさ
となります。
ですから速度は量ですので
速いといわず、大きいと言います。
あんまり自信はないですが
そうだったと思います^^;
ありがとうございました。補足を打っている途中で送ってしまいました。速度は高校でならったように思います。皆さん私の質問を読み替えてご回答ください。
No.2
- 回答日時:
概念については#1さんの通りです。
もう少し補足しますと
速度は数学でいうところのベクトルになります。
(速さはスカラー)
ベクトルは向きと量を持つものの総称ですが、
高校の教科書では大きい、小さいで表現していると思います。
啓林館では確かに大きくなるを1・2回つかっていました。でもその表現をなるばく避けたのか、運動の量が大きくなるなどの表現が多かった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 小学校 小学校教員採用試験の参考書・問題集について 1 2023/05/15 00:25
- 退職・失業・リストラ 非正規雇用は加速度的に増えている。地方公務員の非正規化は急速に進んだ。図書館職員の例でいえば1987 1 2023/02/13 01:55
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
- 大学受験 東京大学理科3類に行きたいです。 8 2022/03/24 02:09
- 図書館情報学 図書館にこれがあるかどうかを教えてください 1 2022/09/02 21:28
- 大学受験 通信制高校生の今後の進路(大学受験)についての相談 1 2022/09/27 10:32
- 大学・短大 〈至急〉関西大学社会安全学部か立命館大学政策科学部のどちらに行くかとても迷っています。 3 2023/02/11 21:47
- 高校受験 学校休んで友達と受験勉強すること 4 2022/10/22 13:15
- 大学受験 国立大学医学部の学費について 7 2023/08/21 07:59
- 高校 歴史が覚えれません助けてください 10 2023/07/02 20:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
【川の流れの衝突問題は数学?...
-
物理の問題です x軸上を運動(1...
-
衝突前後の速度変化について、...
-
慣性の法則 走行中に人間が飛び...
-
高校入試問題
-
平面上の二球衝突とはねかえり...
-
初級公務員・物理の問題です。
-
レイノルズ数 代表長さのとり...
-
大陸移動の速度とは求まるので...
-
あるくのがはやい
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
初速度と力
-
100mで10秒と11秒の距離の差は?
-
速度と速さの違い
-
引張速度が引張試験に及ぼす影響
-
高校物理・自転車で坂道を登る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるくのがはやい
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
ボールの衝撃力について
-
力学の問題ですが。。。。
-
同じスペックなのに処理スピー...
-
物理の教科書で最初の公式 s = ...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
慣性の法則 走行中に人間が飛び...
-
重力加速度
-
力学・v-tグラフの面積がなぜ移...
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
電圧の単位V(ボルト)の表記につ...
-
「速度ビン」のビン(bin)とは何...
-
風の衝突
-
メートル毎秒m/sについてです
-
彼の運転について
-
流体力学に出てくる速度三角形...
-
金属音の周波数
おすすめ情報