dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

canonのeos650を使っているんですが、シャッターを切ると、液晶に「bc」のマークが点滅してファインダーが真っ暗になります。その後シャッターを押すと元に戻ります。幸い写真は撮られていないようで、フィルムは減りませんが。
電池がなくなったときに「bc」が表示されるのですが、電池確認ボタンでチェックしてみても満タン(3/3)になっています。これは故障なんでしょうか?

A 回答 (1件)

残念ながらきっと故障です。



EOS650の場合、シャッターの不良、その他ボデイ側の不具合でカメラが正常に作動しなかった場合に、 
bc表示でカメラを一度止めます。
 またレンズの絞り作動、レンズ側の電気回路不良でも同様にカメラをbc表示で止めます。
他のレンズをお手持ちでしたら、付け替えて作動を確認してみてください、もし他のレンズで作動するよう
なら現在取り付けられているレンズの不良が考えられます。

EOS650はCanonのAfカメラの最初の時期のカメラです、修理も出来ませんし、買い換えを考えられたらとも
思いますが。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはりそうですか・・・一応確認もして見ます。
まぁ普通に使う分には余り支障はないので大丈夫だとは思いますが^^;
解答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/04 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!