
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> 早速確認してみました所表示されていた言語は「Japanese」を含め全てチェックしてありました。
でしたら、Safariのアプリケーションを入れ直してみてください。
Safariのダウンロードは下記リンクから。10.3、10.3.1、10.3.2へのアップデータもあります。
参考URL:http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/safar …
遅くなり申し訳ございませんでした。
とりあえず1.2を入れ直しました所無事日本語になりました。
あとは時間を見つけて最新バージョンまで持って行きたいと思います。
お世話になりました、ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「アプリケーション」フォルダにあるSafariのアプリケーションアイコンをクリックして選択状態にし、ファイルメニューの「情報を見る」を開いてください。
「言語:」で「Japanese」にチェックが入っているか確認してください。チェックが入っていなければ、チェックを入れると、メニューなどが日本語になります。
ありがとうございます。
早速確認してみました所表示されていた言語は「Japanese」を含め全てチェックしてありました。
なぜ?どうした事でしょう??
No.1
- 回答日時:
/Users/ta--san/Library/Preferences/com.apple.Safari.plistを削除して再起動して下さい。
参考URL:http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum= …
ご回答ありがとうございました。
ご指示の通りcom.apple.Safari.plistを削除してみましたが、フォントの種類等は初期値に戻りましたが相変わらすメニューに表示されるのは英語のままです。
なにか他にお心あたりがございましたら引き続きよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS 欧文フォントの表示がおかしい ホームページを作成しています。 英語と日本語を違うフォントを設定してい 2 2022/12/16 19:00
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Android(アンドロイド) 海外のAndroid 端末の場合、日本語全角は、どう表示されるのでしょうか? 1 2022/10/02 21:16
- Android(アンドロイド) Amazonのサイトを日本語表示に戻したい 1 2022/06/17 09:31
- Gmail Gメールの受信トレイの表示が変わって、戸惑っています 1 2023/04/04 17:52
- 日本語 <代名詞><指示詞>という誤り 4 2022/04/01 11:06
- その他(パソコン・周辺機器) Zoomの自動文字起こしトランスクリプトを表示させてみましたが、英語の表記になります。日本語で表示さ 1 2022/07/31 14:10
- ノートパソコン 外国語の削除方法を教えて下さい 2 2023/01/01 11:33
- その他(ブラウザ) プラウザCocCoc 1 2023/05/08 10:50
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
excelvbaでスライドショーを作...
-
ランダムでスライドショーを行...
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
MacのFinderの事で。
-
カラム表示させるようにするの...
-
サイボウズをデスクトップに表...
-
VLCメディアプレーヤーについて
-
PCのアイコンが消えてしまいました
-
PC内に「ネットワークの場所」...
-
Excelのシート名欄の表示が小さ...
-
プロジェクターに接続した場合...
-
スタートアップ
-
アイコンに×印が付いている
-
Excel 2010 で終了時に「VBE6EX...
-
[.ShellClassInfo]ってなに?
-
PCの画面に現れた"Brightness/C...
-
CPU使用率が異常に上下する
-
ノートPCの画面の表示が少し横...
-
win8 "ベータ ワールドワイド言...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
regsvr32で登録された一覧を知...
-
Windows10 サムネイル表示が遅い
-
macでのデスクトップ上にあるア...
-
カラム表示させるようにするの...
-
エクセルVBAでコンボボックスの...
-
Windows10でmp4ファイルのサム...
-
Windows10でナビゲーションウイ...
-
コマンドプロンプトでftpで...
-
Win10のエクスプローラー上で、...
-
フォルダのプロパティが表示さ...
-
画像ファイルのサムネイル、何...
-
Macでアイコンの配置がバラバラ...
-
ネットワーク疎通不具合 oui U...
-
Windowsの名前の由来
-
ディレクトリの容量表示
-
Windowsエクスプローラのツール...
-
USBメモリを挿入した時の認識が...
-
フォルダの表示を2行以上に
-
同一フォルダ内アイコンで、画...
-
MAC ファインダーの並び替えを...
おすすめ情報