
ホウ酸団子というのは、台所だけでなく寝室やリビングなどすべての部屋にも置かないと効果がないのでしょうか?
自分の寝室に置くのは、あえてゴキブリをおびき寄せているようですごく抵抗があるのですが(>_<)
台所やお風呂場、玄関にはコンバットやゴキブリホイホイは常に置いていますが、全く効果がありません。
家は築25年の木造二階建てで、家の裏に山があります。家の中のありとあらゆる所にすき間もあります。
台所がある1階では、台所に限らずしょっちゅう出ています。
こんな環境ですと、ゴキブリがでるのはもうどうしようもないことなのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
全ての部屋に置く事をお勧めします。
実際私の場合、トイレの近くに流し場があるのですが、(手洗い以外は使っていない)その流し場の裏から出入りして、台所に行っているのを夜中の12時過ぎに偶然見つけています。
以上の事から、ゴキブリは何処で寝ている(暮らしているのか判断出来ません)
寝室だけ置くと寄ってくる様に思われますが、実際は寝室のクローゼットの引き出しの裏とかに住んでいます。
私の場合1部屋に4つ置いています。
それから、3~4ヶ月で交換しています。
取扱い説明書通りでもいいとは思います。
長期間置くと、ホウ酸団子はただの餌に変ります。
日頃見なくなると思うぐらいで、完全駆除は出来ません(二度と出てこないようにはなりません)
地球の生物の中で一番長生きしている事から、完全駆除は不可能です。(家の中のゴキブリ全て駆除しても又外から入ってくる)
「ゴキブリは何でも餌にしますが(ラベルの裏についている糊も餌になっています)、美味しいものから先に食べる事は間違いありませんのでホウ酸団子はある程度効果があります」
ゴキブリの姿を見る機会が大幅に減るという感覚でいて下さい。
ご回答ありがとうございます。
やはり全部の部屋に置いたほうがいいのですね。
自分の部屋に置いた団子をかじられていると、やっぱり自分の部屋にもいるんだ~って思ってかなりショックですが・・・(>_<)
でも、勇気を出して試してみたいと思います。
どうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏休みで約1か月間アパートを...
-
ゴキブリの死体が取れない場合
-
ホウ酸団子について
-
玄関前道路の排水口からゴキブ...
-
7階のベランダにゴキブリ・・...
-
引越し前にアースレッド
-
部屋の隅からカサカサ、という...
-
マンションの10階でゴキブリが!
-
ゴキブリがベッドの上に来るの...
-
ゴキブリについて質問します。 ...
-
マンションの10階でゴキブリが...
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
布団に1mm程のコゲ茶色の小さな...
-
布団の上の虫
-
ラブホテルにあるゴムは使って...
-
服屋のセルフレジで
-
このタオルハンガーの取り外し...
-
ギターハンガーについて
-
給湯器の銅管の小さな穴の補修...
-
スプレー缶の廃棄方法を教えて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゴキブリの死体が取れない場合
-
マンションの10階でゴキブリが!
-
夏休みで約1か月間アパートを...
-
マンションの10階でゴキブリが...
-
部屋の隅からカサカサ、という...
-
ホウ酸団子について
-
玄関前道路の排水口からゴキブ...
-
今トイレに行ってふたをあけた...
-
初めて出たゴキブリにビビって...
-
アシダカグモが欲しいです。
-
ゴキブリがベッドの上に来るの...
-
7階のベランダにゴキブリ・・...
-
お米の缶にゴキジェットをかけ...
-
7月にクロゴキブリの赤ちゃんを...
-
ゴキブリが!
-
部屋にゴキブリが!だけどペッ...
-
ゴキブリについて質問します。 ...
-
ゴキブリが多く夜になると出て...
-
パソコンの中にゴキブリが住ん...
-
ゴキブリが出ないようにする方法
おすすめ情報