
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
走行中アクセルオン、ならない、
オフ状態(タイヤ側よりエンジンに力が加わる状態)・・エンジンブレ-キにすると、
ガクンガクンと息を継ぐように走ります、なら
スプロケットギヤの減りやチェーンの伸びが原因です
クラッチを切っても惰性でチェーンは回転しています
ガクガクガシャガシャ、音が出ます。
前後ギヤ、チェーンの変形伸びを確認、だめなら前後ギヤ、チェーン交換してください。
停止時前ブレ-キをかけ、バイクを前に押すと、ガクンガクンなるならハンドルステムが緩んでいます。
No.5
- 回答日時:
スプロケットギヤの減りやチェーンの伸びが原因じゃない・・・?。
現物確認しないと原因究明は難しいですね・・。
バイク屋さんで、相談して下さい、相談なら見積もり代はいらないでしょう。
No.3
- 回答日時:
多分チェーンが伸びすぎてパワーのオン・オフのたび踊ってるんだと思います。
繰り返しているとチェーンやスプロケットも痛みます。以前友人が同じような状態で乗っていたので注意したのですが「今度直すと」言って、しばらく乗り続け走行中チエーンが外れたことがありました。時速10キロほどでおきたので外れただけでしたが高速などで外れてスプロケなどに巻き付いたりしたら後輪ロックにつながり大変危険です。No.2
- 回答日時:
>オフ状態(タイヤ側よりエンジンに力が加わる状態)にすると、
>ガクンガクンと息を継ぐように走ります。
このことからエンジンブレーキのことかと思ったのですが、
>(クラッチを切ったまま、惰性走行してもそうなります)
クラッチを切っているのになるというのが、イマイチ分かりません。
エンジンがですか?車体がですか?もう少し詳しい情報を。
No.1
- 回答日時:
ガチャガチャ音がしていたらチェーンの可能性もあります。
エアークリーナーからキャブレター当たりをオーバーホールしてやればエンジンの息継ぎは改善されますよ。
車種などが分かれば経験者が自信ありで回答くれると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CB750Fのタイヤを超ワイ...
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
チェーンの調節ですが・・
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
走行中にガクンガクンとなる
-
チェーンの交換について
-
フルカバードチェーンが普及し...
-
チェーンの調整(張り)基準に...
-
カムチェーンテンショナーをど...
-
エストレヤのスピードが出ません
-
エイプ80異音
-
回転数の求め方について・・・・・
-
エンジンヘッドの修理工賃
-
適正空気圧教えてください
-
マグナ50について質問です。 マ...
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
スーパーカブ90 チェーンが...
-
MH23SのワゴンRスティングレー...
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
チェーンにクレ556を注入してし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
暖機後のカチャカチャというノイズ
-
xjr400の不具合でエンジン始動...
-
リアのアクスルシャフトの締め...
-
アクセルオフにするとガクガク...
-
カブの最高速が落ちた
-
回転数の求め方について・・・・・
-
バイクのチェーンのたるみ量に...
-
自転車のチェーンが特にこぐ時...
-
バイクにのってると、チリカタ...
-
バイクの減速時にガクガクしま...
-
走行中にガクンガクンとなる
-
MH23SのワゴンRスティングレー...
-
チェーンの張り具合について
-
バイクのエンジンの上の方から...
-
ドライブスプロケ付近からの異...
-
リフトさせリアタイヤを空転さ...
-
どちらのチェーンメーカーがオ...
-
キタコのドライブスプロケット1...
-
グラストラッカー カムチェーン...
-
CB400SFのチェーンのシャーとい...
おすすめ情報