
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
初めての発熱は本当に怖いですよね。
どうしたらいいのか分からないし心配で心配で仕方がないし、でも当の本人は元気いっぱいだったりします。
たぶん、皆さんの回答にもあるように赤ちゃんにとっては38度は微熱程度です。
ウチの子も、それくらいは元気いっぱいです。
本当に具合が悪ければ、ぐったりするはずです。
安静にしても動いていても悪化すればするし悪化しなければしないです。発病しているので、あまり関係ないと思います。外にでたりは別ですが・・・
今は病原菌と戦って発熱しているので、ある意味、発熱は当然のことなんです。
解熱剤は本人が苦しそうで寝ることも食べることも水分を取ることも出来ないときに使えばいいと思います。食事はともかく水分だけは充分に与えてください。
それから熱の出始めは手足が、すごく冷たくなります。その時は少し暖めてあげてください。
熱が上がりきったら手足は暖かくなります。
その時は薄着でいいと思います。その時の厚着は、かえって熱がこもってしまいます。
とにかく水分が一番大事です。
脱水症状が一番危険なことなのでオシッコがでなくなってきたり色が濃くなったりしたら受診してみてください。
お大事に。
すぐに熱を下げるのは逆に良くないと聞いたことがありますので、苦しそうな高熱のときに使うのがいいんですね。今回、勉強になりました。
服で調節するのも参考になりました。ありがとうございます。今は熱も下がっているみたいですが、引き続き水分補給を気をつけて様子を見ていこうと思います。アドバイスありがとうございました!
No.5
- 回答日時:
大人だったら熱が出る→フラフラしてしまう→仕事で無理をするのはやめなさい→安静にしましょう。
ということになるのですが、子どもの場合、無理をするということ自体ないので、楽しく遊んでいるのであれば、安静にさせる必要はありません。
いつもより、水分、着るものに気をつかってあげれば、下がるときになれば、自然と熱は下がります。
遊べない程熱がでれば、それはそれで、自ら安静にします。今は、そこまで深刻でないということで、自然に熱が下がるのを待ちましょう。
今朝になって熱は37.2度くらいに下がりました。
ほっと一安心です。初めての熱でとまどいましたが、子供の熱の時と自分達の様子は違うんだと学びました。子供は38度でも遊べるくらいなんですね。
水分と寒くないようにするということを気をつけて、これからも様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
お子さんが本当にしんどくなったら寝ますよ。
結構熱に強いタイプかもしれませんね。
そういう子どもはギリギリまで動きます。
我が家長男の場合、境界線は38度5分でした。
38度4分までは、普通に遊び、食べてましたが、38度5分を越えた途端、ぐったりしてきて、食欲も落ち、食べても吐きました。
それと、顕著な風邪の症状はあるのでしょうか?
もしなければ、突発性発疹の可能性もありますよね。
突発性発疹なら、2、3日したら赤い点々が出てくるから判ると思います。
どうしても寝かせたいと思われるのでしたら、電気も消して、添い寝をしてをしてあげてはどうでしょうか?
熱があるのですから、案外簡単に寝てしまうかもしれませんよ。
とにかく水分を欠かさず、暖かくして汗をいっぱいかかせてあげてください。
いつでも着替えさせてあげられるように、お布団の近くに用意しておいてくださいね。
お大事に。。。
38.5度を過ぎたら、うちの子も自ら寝るかもしれません。少し遊んだ後、強制的に寝かせて添い寝して、ちょっと歌をうたったら、今は寝ました。
医者にも2,3日して発疹が出たら突発性だと言われました。今の所、ぐずって泣くと鼻水が出るので風邪かと思っていますが、様子を見ていこうと思います。
水分補給をこまめにやりますね。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夜中に目をさまし、うわごと?...
-
口の中に水泡が・・・
-
発熱の原因について。
-
風邪気味の幼児の外出について
-
1歳の子が熱(40度ちかく)...
-
乳児の頭が熱い?
-
子供が熱を出すと二重になるの...
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
救急などへ連れて行くべきでし...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
座薬の使用量について。
-
子供の熱が一週間以上下がらない
-
突発性湿疹の湿疹が出ない
-
熱37.8度微熱の熱冷まし方教え...
-
数日続く幼児の発熱について
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
子供が熱・・外出の予定がある...
-
7歳小学校1年生の子供がいます...
-
娘が熱を出しすぎてパートに出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高熱の後、歩くのがふらふらに...
-
8ヶ月になった娘のマグ(スパウ...
-
プール熱と診断後、熱がさがり...
-
子供が発熱、土日は旅行・・・...
-
子供の原因不明の高熱
-
1ヶ月以上も発熱繰り返す子ども
-
子供も「冷や汗」ってかくんで...
-
子供が熱を出しました。どんな...
-
子ども(3歳)が保育園でよく...
-
風邪をひきやすい
-
熱があるときのスリーパー使用...
-
夜だけ熱
-
日本脳炎の副作用についてご意...
-
赤ちゃんの座薬
-
生後2ヶ月の咳、くしゃみ、平熱...
-
赤ちゃんの手のひらにぶつぶつ
-
友達の子を病院へ連れて行くこと
-
生後11ヶ月の娘 熱が下がって3...
-
慣らし保育で39度の発熱
-
ヘルパンギーナとヘルペス性歯...
おすすめ情報