
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
パソコンの月刊誌が置いてある本屋に行って、
電波新聞社のマイコンBASICマガジンを買ってきましょう。
いろいろな言語が、初心者向けに解説されています。
私も幼い頃(約17年前?)に読んでいましたよ。
今じゃこんな人...。
No.5
- 回答日時:
ゲームを作ってみたいあなた、一人で?大勢で?
仲間を探すのもいいかもしれません
(一人より大勢の方がアイディアもたくさんでるでる)
サークルのホームページもいっぱいあります。
企画書作って送ってみては?
No.3
- 回答日時:
まず、JavaScriptでのミニゲーム制作は、
C++や他の言語で作るのとは少しコツが違って
くると思います。
(私はゲーム会社で働いていますが、、、)
まずもって、以下の順番で考えてみてください。
(1)JavaScriptの基本的な文法等は理解していて、
参考書をみれば、なんとか、簡単なことなら
作成できる。
YES→(3)へ NO→(2)へ
(2)JavaScriptの基本を勉強するため、非常に簡単そうな
入門書を購入し、一度勉強してみましょう。
(3)「DHTML」と書かれた本を購入し、一度勉強してみま
しょう。特にレイヤーを動かしたり、ドラッグしたり
といった機能はゲーム作成において非常に強力に機能
すると言えます。また、普段は使わないであろう、
「マウスの座標の取得」なども「DHTML」の本であれば、
まず間違いなく記述されています。
「DHTML」と書かれた本を購入することにより、IEと
NNの互換のとりかたなども学べるでしょう。
NN6との互換の取り方はまだ、書籍には書かれてない
ことも多いでしょうが、そう言う場合は、私にでも
ご相談下さい。可能な限りお答えします。
(4)何度か他の人が作っているものを自分なりに制作してみ
ましょう。
たとえば、私のHPに、ミニゲームとも呼べないような
ジグソーパズルがあります。この程度のものから、
作ることを考えてみましょう。
すでに作られているものを参考にして作るわけですから、
わからなければ、それを作った人に聞けるわけです。
これほど好都合なことはないといえるでしょう。
(5)自分のゲームをどんどん作っていきましょう。
ここまでくれば、あなたは自分でルールを決めて、自分
で作り始めても、それほど戸惑わなくなっているでしょう。
それに、もしも困ったときは・・・???
教えてGOO!!
黒蝶81でした。
参考URL:http://users.goo.ne.jp/kokucho81/
No.2
- 回答日時:
まずは神経衰弱を作れ!
と、他人にお題を出された方が良いですか?(笑)
まずは作るゲームのお題を考えて、それを実現させるためにはどうしたら良いかという方向性でプログラミングの本を見ながらぼちぼちコーディングしてみては如何でしょう。
1本完成すればこつが掴めると思います。
No.1
- 回答日時:
まず、ゲームをつくるためにはルールが必要ですよね?それをまず決めます。
それと平行して、プログラムで、それをどう達成できるか?という様に進めていくといいと思います。
あまりに単純ですが、それくらいしか言えませんね(^^;
あと、ほかの人が作ったゲームを解体して考えるのもいいと思いますよ
参考URL:http://game.gr.jp/GameWeb/Display/index.cgi
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MSFormsとは何ですか?
-
超恥愚問ですが、CとC++の間に...
-
占いサイトを作りたいのですが...
-
為替レートの取得方法
-
XMLとUMLの相違点?
-
javaからデータベースに接続 エ...
-
vba クリップボードクリアにつ...
-
javaのジェネリックスでTとEの...
-
JSPファイルで生じるエラーをど...
-
【javaコンパイル時のエラーに...
-
VBAでDVDのトレイを開く。、
-
オブジェクト指向について
-
リアルプレイヤーの古い(以前...
-
IISワーカープロセスが原因でCP...
-
エクリプスのプログラミングに...
-
バイナリファイルの著作権など...
-
unzip32.dllの利用について(64b...
-
C# Excelを遅延バインディング...
-
使用しているJUnitのバージョン...
-
javaでの#if 0 #endif文
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
MSFormsとは何ですか?
-
VBAの「for i=1 to cells(…」...
-
データベースのデータをTextBox...
-
超恥愚問ですが、CとC++の間に...
-
C++ですごろくゲーム作成
-
複素関数はどこはあんまりやら...
-
XMLとUMLの相違点?
-
Excel VBAマクロをマスターする...
-
エクセルVBAを動かすノートPC...
-
サーブレットで電卓をつくる
-
VC#とVC#.NETの違い
-
WEBページを作成するためには、...
-
cin.peek() cin.ignore(100,'\\n')
-
OSS(オープンソースソフトウェ...
-
独学でweb制作の勉強の勉強して...
-
TypeScriptとNode.js
-
php、Java(Servlet等)の両方を...
-
これから人工知能について独学...
-
オブジェクト指向の利点と欠点
-
ホームページを趣味で作ろうと...
おすすめ情報