
ステンレスかナイロンメッシュで出来たふるいの極細目を探しています。陶芸用の土をふるう、というのも試しましたが、もっと細かいものが必要です。現在はシルクの布地と水を使っていますがやはりもうちょっと簡便な方法は無いものか・・・相談にのってください。用途は、ガラスビーズ(#120)用です。分かり易いもので説明すると、小麦粉大の粉と細かい砂粒を分離したい、ぐらいの大きさです。(いらないのは小麦粉の方)もちろん手作りしなくてはいけないと思っていますので、例えば、サイクロン方式のクリーナのフィルターに使用されているナイロンメッシュが手に入ればいいな、と思っていますが、お知恵を貸してください。DIYのお店の一番細かいステンレスメッシュではだめでした。どんなお店で何の用途の素材を求めたら良いでしょうか?
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
金網については例として東京都では
http://www.akebono-net.co.jp/00sehin.html
http://itp.ne.jp/servlet/jp.ne.itp.sear.SBSSVReg …
http://www.tama-k.co.jp/
同じく大阪府では
http://www.wireandwirecloth.com/
http://www.wireandwirecloth.com/kanaami.html
http://www.nks-jp.com/
http://www.nks-jp.com/ja/01/index.html
ガラス素材や加工器具などの販売(被せガラスの情報も少しあります。材料ガイド→エッチング)
http://www.tohmashoji.com/hotglass/index.html
追加でお尋ねのの「強引に my way (^_^;)」は、きめ台詞つもりはありませんが、
前回の回答時に一瞬ひらめいて、そのまま書いてしまいました。
意味は簡単にルートが見つかればよいですが、なかなか見つからない時には、あちこちで図々しく
自分でルートを聞くなり、見つけていくには少しは強引にする必要があるかな?の意味です。
使ったのは2回目ですが、同じ方とは知らずに失礼しました。 m(_ _)m
本当に詳しくありがとうございました。人生色々おもしろいものですね!質問者のホームグラウンドに回答者の守備範囲が合致する事ってまあ、当たり前なんでしょうけど・・・これからもよろしく。こちら季節労働者(?)ですのでバレンタインもそろそろ終わり、卒業記念のプレゼント製作に入ります。ちょっとの間 お仕事に専念します。そのあとでこの問題を解決しようと思っています。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
電話帳で、金網の所を見て広告があれば金網製作とかが書いてあるところに電話してみるときっとあると思います。
以前こんな細かいのも金網なのってびっくりした事を覚えています。うちが作ってもらったものは周りが木でできています。あまりまえのことなのでもしかしたら3000円位だったかもしれません。手作りなのに以外に安かったと思った記憶があります。お聞きしたいのですが、カラーコーティングされたガラスのコップはどんなところに売っているんですか。以前体験教室でやった事があり、100円ショップのコップで試してみたのですがコップが硬かったせいなのか、家のサンドプラスタ-のノズルが小さいせいかしっぱいしました。カラーコーティングされたコップが見つかればもう一度やってみたいなと思います。この回答への補足
いろいろありがとうございました。カラーコーティング、というか素材は被せガラス(きせがらす)といいますが、長年の経験から小売してくれるのはサンドブラストまたは江戸切子のお教室でしょう。小売店については教えて・・・で以前質問しましたが解答0でした。小野クリスタルで検索してみてください。6個単位でメールオーダーできます。ちなみにセミクリスタル素材ですので柔らかいものです。サンドブラスターはノズル口径は細くても彫り方によってはうまくいきますが、5馬力ぐらいのコンプレッサー使用でエアータンクも大きめでないと被せガラスは無理かもしれません。クリアーなグラスをお勧めします。
補足日時:2002/02/08 01:31No.6
- 回答日時:
追加です。
ガラスビーズ用のふるいって茶こしやストッキングの目よりもっと細かいですよ。目で見てもふるいの目がわからないくらいです。ご指摘どうりでした!!もう即失敗。以前ハンズにある、一番細かい番手まで試してみたのですが、全て失敗したものですから・・・120番のガラスビーズを篩い分けたいのです。専門的になるかと、説明を省いたのですが、ガラス素材を120番のガラスビーズでサンドブラストしています。集塵機がちょっとフィルターの目が粗すぎてビーズまで集塵してしまいます。これをなんとかしたいのです。でもアドバイスにあるようなお店(?)も見当がつかなくて・・・市販のものでは無理だということがよくわかりました。オーダーですね。その方法は?そんな特殊なお店、探せばあるもんなのでしょうか?職種は何に属するのですか?質問が増えてごめんなさい。現在はちょっと疲れてしまって塵はそのままになっています・・・
No.5
- 回答日時:
以前仕事で使うガラスビーズをふるいにかけたくて作ってもらいました。
そのお店は家の近くにあるのですがふるいの目の大きさを言うと作ってくれます。大きさも何種類かありました。家は近いので目の細かさを見て決めました。もうずいぶん前の事ですが。20センチぐらいの直径で5000円ぐらいだったと思うのですが。目の細かさに関係なく大きさで値段が決まったように記憶しています。1メートルもあるようなふるいをつくっていました。No.4
- 回答日時:
一番お勧めはインターネットタウンページの キーワード検索でキー:金網、地域は大都市でしたら
その都市名、地方でしたら 道県名くらいの広域で検索してください。
その結果で広告している所があれば良いのですが、広告内容がステンレス金網や特殊金網の記述が
ベストです。広告がない場合でも業種が「金網」であること。建築材料などは種類が違う。
ステンレス(SUS)の#120でしたら90cm?幅で1m当りで2000円くらい、
#300で1m5000-6000円くらいです。
50cmくらいでも切ってもらえるかもしれません。
まずは近くの業者に電話で聞いて、ない場合は図々しく持っておられる業者名を聞き出しましょう。
これらステンレス金網の使用目的は液状原料に混じる異物回収や粉末の分別に使われていますから、
化学系や食品系の工場が多くある地域に1軒くらいはあると思います。
強引に my way (^_^;)
こちらは素人なのにとってもプロっぽいアドバイスをありがとうございました。助かります。色々試して今日もまたちょっとめげているところでした。余談ですが昨年の10月26日にもお世話になっていました!!最後の行はきめ台詞ですか!?
No.2
- 回答日時:
化学実験用のふるいで駄目でしょうか?
大きさは直径30cm程度の物があったはずですし
メッシュも粗から密まで相当広い範囲で存在して
居たはずです。(細かい砂粒程度の物なら、これで
分離した記憶があります。)
入手は、化学実験用品の販売会社に問い合わせてみる
くらいしか思いつきません。
小売りもしてくれるといいんですが....。
販売会社も多種ありますが、参考URLに一カ所載せて
おきます。
参考URL:http://www.iwashiya-jp.com/
ありがとうございました。今度どこかの化学実験用品の取り扱い店に行って見ます。現在、集塵機で集塵していますがそのゴミに80パーセントぐらい(いやもっとかもしれません)ゴミでないビーズが混じってしまっており、もし素材としてメッシュ状のものが上手く入手できれば、集塵機の手前にフィルターとしても設置できるかと思いまして、ふるい状になったものと両方あればgoodなのです。がんばってみますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の男最終回教えてください
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
金曜ドラマ「昔の男」最終回
-
山口百恵の「美・サイレント」...
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
西瓜の数え方
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
なぜ過去に戻れないのですか?...
-
昔の男 最終回の結末!!
-
フォントについて
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
連続ドラマあんぱんが始まって...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
女性もAV見ますか?
-
渡鬼のおかくらと幸楽
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
原稿用紙をスキャンすると目盛...
-
ドラマ「花より男子」の土星ネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ちゃんと覚えててくれてる! を...
-
昔の男最終回教えてください
-
仲良かった友達に急に距離を置...
-
公衆電話に電話をかけることは...
-
花より男子 道明寺司の父は?
-
「世界の中心で、愛をさけぶ」...
-
~より小さいは、「~以下」「...
-
男性に質問です。過去に抱いた...
-
ドラマ「一つ屋根の下」の「シ...
-
しばらく呼び出し音が鳴ってか...
-
ホテルウーマン(最終回)教え...
-
韓国ドラマ ホジュン 朝鮮王...
-
S.O.S最終回ストーリー教えてく...
-
熟語: 「次ページに続く」「前...
-
ODBCの接続に失敗しました(3...
-
VVF1.6と2.0の混合はまずい?
-
狩人・兄は逮捕されませんでし...
-
成田のロケ地
-
彼の運転が下手すぎてストレス...
-
SQLServer sqlcmdが使えない
おすすめ情報