dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

GWに大阪から名古屋へ車で一泊旅行を考えています。
出張で名古屋駅周辺を歩いた事がありますが、それ以外はこれといった観光をしたことがありません。
車で名古屋の観光スポット、グルメを味わいたいのですが、ここだけまたはこれだけは絶対に観ろ(食べろ)と言うモノを教えて下さい。
車で行く前提です。
よろしくお願いしますm(__)m

A 回答 (11件中1~10件)

名古屋名物の食べ物はこちらで。


http://homepage2.nifty.com/sumitako/meibutu.htm
この中でも私のお奨めは「ひつまぶし」です。それもここに書かれている「しら河」で、ぜひ。

観光スポットはいろいろあり、好みもありますから推薦は難しいですね。
まあ、話題の一つぐらいで、名古屋から少し離れますが、「中部国際空港」はどうでしょうか。
いろいろな店があり、結構楽しめます。旅客機の発着を眺めながらの温泉も楽しめましたよ。

この回答への補足

おお~、色々な食べ物がありますね。
きしめんはとあるJRの駅構内が一番美味いと聞いたことがあるのですが、どこか知ってますか?

補足日時:2006/04/11 23:46
    • good
    • 0

 栄はいわゆる繁華街でして、名古屋の主要デパートや、複合店舗、居酒屋、スナック等が多いところです。

錦3丁目は特に飲み屋やその他娯楽施設?が多いです。
http://map.goo.ne.jp/mapc.php?MAP=E136.54.35.589 …

 電気、パソコン、雑貨などの店舗が立ち並ぶ大須近辺もよいかもしれません。最寄の駅(鶴舞線大須観音、上前津)
http://www.osu.co.jp/

この回答への補足

ところで、名古屋城と徳川・白樺って歩ける距離なんでしょうか?

補足日時:2006/04/21 22:07
    • good
    • 0

 地元が九州で大学で名古屋に居ましたが、九州から友達が来ても特に観光するところが無く、飛騨高山まで行ったり、三重の長島スパーランドに行ってました。

 
 この間久しぶりに名古屋にいきましたが、サンシャイン栄(去年できたらしい)の中のカフェで窓の向こうをのんびり眺めて人間ウォッチングしてました。
 栄・矢場町はデパートがあるところというイメージです^^

この回答への補足

東京でいうところの新宿、大阪で言うところのミナミのような繁華街はどこですか?

補足日時:2006/04/19 23:42
    • good
    • 0

2年前まで名古屋に住んでいました。


今名古屋に行って食べたいものは 異人館ラーメンの 豚々まぶし それから 塩釜口の名城大学の入り口のところにある うどんやの キムチ味噌煮込みうどん、 文化亭(洋食屋)の牛肉のひつまぶし(本との名前は忘れました) です。 

この回答への補足

名古屋城以外でお勧めの観光名所ってありますか?
ちなみに「栄」ってどんな街ですか?

補足日時:2006/04/17 22:24
    • good
    • 0

#1#2です。

補足質問に対して、
>きしめんは、通常ダシですか?それともみそ煮込みですか?
私は、通常ダシしか食べません。

この回答への補足

ありがとうございました。
あと、ひつまぶしですが、これはどの店も高価なものですが、名古屋の方々は普通どういう時に食べるのですか?
接待とか祝い事とかですか?
値段からしてしょっちゅう食べるものでもないと思うので...

補足日時:2006/04/15 23:36
    • good
    • 0

観光スポットは他の方がたくさん紹介されているのではぶきますが・・・



きしめんですが、通常はだしですよ。構内ではないですがよしだきしめんのきしめんがおししいですよ。駅前の松坂屋のレストラン街にはいっています。

参考になればさいわいです。

この回答への補足

名古屋の観光スポットって、名古屋城、中部国債空港以外にどこかありますか?
ここだけは行っておかないと損って言う場所。

補足日時:2006/04/15 23:27
    • good
    • 0

他の方が言われてる以外でのスポットは


<熱田区>
源頼朝(鎌倉幕府)出身地の熱田神宮(ひつまぶしで有名な蓬莱軒がある)
<中村区>
中村公園・秀吉清正記念館(秀吉生誕地)
<中区>
栄のロサンゼルス広場には、マリリン・モンローの手形がある
盲導犬サーブの銅像(栄14番出口)
<豊山町>
イチロー記念館
<食事>
「マウンテン」と言う名前の喫茶店
http://park7.wakwak.com/~nymidi/mountain/
--------------------------------------------------
GWには、名古屋駅前でエキトピアと言うイベントが行われます、大須商店街、オアシス21、アスナル金山でもイベントが行われると思われます。
ポートメッセなごや国際展示場では、マンモスフリーマーケットが行われます。

この回答への補足

観光地らしいところは、昨年の万博で終わったんですかね...。

補足日時:2006/04/18 22:16
    • good
    • 0

名古屋といえばスガキヤラーメン。

名古屋人ならムフっとくるコメントですが、他地域の人には・・・。このラーメン1杯270円だっけかな、大きめなショッピングセンターのフードコートに行けばほぼあります。

あと、名古屋の喫茶店もいってみてください。朝(11時くらいまで)ならコーヒーにだいたいパンとゆで卵がついてきます、探せばいろいろなサービスをしているお店もあります。なおコメダコーヒー(ここのシロノワールもなかなか良いですw)という店ならそこらじゅうにあります。
http://homepage2.nifty.com/kissaten/index.htm

夜ならば居酒屋へ行って手羽先、どて煮など食べてみてください。(手羽先ならやまちゃん、風来坊が有名です。他のお店でも大抵メニューにあると思います)

ご参考にどうぞ。

参考URL:http://www.gctv.ne.jp/~nagoya/gourmet.htm
    • good
    • 0

 歴史好きなら徳川美術館か熱田神宮。


http://www.tokugawa-art-museum.jp/
http://www.atsutajingu.or.jp/

 食器とか興味があるならノリタケの森。
http://www.noritake.co.jp/mori/

 産業に興味があるなら産業技術記念館。
http://www.tcmit.org/

 自動車好きなら、名古屋市外になるけどトヨタ博物館。
http://www.toyota.co.jp/Museum/index-j.html

 こんなあたりが面白そうなスポットでしょうか。
    • good
    • 0

そうですねぇ。

名古屋って住むのにはいいところだと思いますけど、
観光に来るにはどうでしょう?
食べ物は、おいしいです。
スポットで言ったら、名古屋港水族館(名古屋港周辺)、名古屋城などでしょうか。
名古屋自体が車社会なんで、車の移動に苦はないと思います(逆に、交通機関が大都市にしては発達していません。)。
買い物が主だったら、栄ですね。名古屋駅周辺よりも、文字通り栄えてます。

この回答への補足

観光やグルメスポットが市内周辺に有るなら、わざわざ車もどうかなと思ってます。
実際、電車での動きの方がラクですかね?

補足日時:2006/04/15 23:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!