【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】

証明写真が1枚しかいらないのに写真屋や駅前なんかのインスタント撮影機(?)だと4枚とか6枚とかでそれなりの値段がします。
もったいないのでデジカメで撮ろうと思いますがコツを教えてください。

証明写真に指定されている大きさ(タテ3cmヨコ2.4cm・・・車の免許証の更新用です)の中にできれば肩(首)から上が入るように写すにはカメラからどのくらい離れればおさまるでしょうか?
使うデジカメはパナソニックDMC-FX8で、名刺サイズの光沢紙に印刷して必要な部分だけ切り取ろうと思っています。

A 回答 (5件)

皆さんがすでに書かれていますが、デジカメのフラッシュだとてかってしまうので明るい室内の蛍光灯だけで白っぽい無地の壁の前で三脚を使って撮影する必要があります。

照明の状態によっては顔が暗くならないように足下から顔に反射光が入るように白い紙などをひくといいかもしれません。
腰から上くらいで大きめに撮ってパソコン上で必要な範囲とサイズに加工します。方法は皆さんが書かれていますので省略します。背景は白でなくても加工で消せますが、そのような加工をすると証明書写真としては受け付けてもらえないと思います。

名刺サイズの光沢紙っていっても実際に一般のプリンタが受け付けるサイズは最小がL判(写真屋さんで普通にプリントしてくるサイズ)が最小というのが普通でそれが台紙になっていてその中の名刺サイズの範囲に印刷してミシン目から切り取るという用紙が普通だと思います。
けっこう高いので用紙を買ってくることを考えたらたぶん専用の機械で撮った方が安いと思いますが。
また、家庭用のインクジェットプリンタでの出力は保存に注意しないと変色しやすいので受け付けてくれないところも多いと思います。そもそも、デジカメの写真はダメというところも多いようです。最近の無人の証明写真機もある意味デジカメとプリンターになっていると聞きますが、もちろん証明書写真として認めてもらうための配慮をして作られています。
やはり証明写真の世界ではポラロイドのようなインスタント写真が今でも主役みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名刺サイズの光沢紙はちゃんと家庭用のプリンタで使えますよ。(プリンタはEPSONのPM-G800、光沢紙はEPSONの写真用紙(KC50PSK)です。)
詳しいアドバイスをありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 09:30

安く証明写真を仕上げる方法。


撮影の仕方は、いままでアドバイスをしてくれた方のやり方でOKだと思いますが、プリントはセブンイレブンでやりましょう。

私も最近気づいたんですが、セブンイレブンで普通のL判の写真だけでなく証明写真もプリントアウトできるんです。

サイズも、パスポートから免許サイズまで指示通りにやれば簡単にできます。

L版に免許用写真などだと4枚印刷されていて、200円。
仕上がりもきれいにできていて、かなり得した気分でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

セブンイレブンでそういうことができるんですか。初めて知りました。

お礼日時:2006/05/19 09:26

 名刺サイズの光沢紙には印刷できませんよ(^^;



家庭用のインクジェットプリンターでプリントできる最低のサイズは10x14.8mmのハガキサイズですご注意ください。

撮影したデータを3x2.4cmでプリントされるようにトリミングしてプリントしてください、Photoshopなどの画像処理ソフトがいいでしょう。

撮影時には背景は無地色で白もしくは薄いブルーで影などを落とさないように注意してください。

撮影距離は概ね2~3m離れてください、レンズは望遠側で撮るとキレイに写りますよ。セルフタイマーもいいですが誰かにシャッターを押してもらうといいでしょう、三脚は必ず使用してください、誰かに撮ってもらう時でも。

カメラの設定は最高解像度になるように撮っておくといいでしょう。

なお、家庭用インクジェットプリンターの写真を受け付け無い警察署などがありますのでご注意ください(^^;

ちなみに問い合わせたら、ぜーたいダメですと言われます(^^;

それと、コストと手間を考えたらインスタント写真とあまり変わらない価格になります(^^; あははは
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名刺サイズの光沢紙はちゃんと家庭用のプリンタで使えますよ。(プリンタはEPSONのPM-G800、光沢紙はEPSONの写真用紙(KC50PSK)です。)

詳しいアドバイスをありがとうございました!

お礼日時:2006/05/19 09:30

私も証明写真を自分で写したところです。


>どのくらい離れればおさまるでしょうか?
というより、適当に写して、
それを「ペイント」などで胸から上のいい部分を切り取り、
ワードを開き、
「ページ設定」で「用紙」「L判」などに設定し、
写真を取り込み、
写真をクリックして
「図の書式設定」で縦3cm(又は横2.4cmでサイズを決めれば
ぴったりサイズの証明写真になります。

写すポイントは、なるべく昼間、部屋の電気もつけて、人物が後ろの壁(白)にくっつきすぎると影ができるので50cmは離れ、2mぐらい離れた目の高さからフラッシュをたいて写すとよいです。
あまり近づきすぎると、顔が魚眼レンズで写したように膨張して写るので適度に離れた方がよかったです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ワードでそういう作業ができるのは意外でした。今後機会があればその技を使いたいと思います。

お礼日時:2006/05/19 09:31

それは 撮影するときのサイズは関係ないです



プリントする時に どのようにサイズしてとかトリミング(一部分をくりぬいたり)編集するかですから・・

プリントするソフトで調整してください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2006/04/13 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!