dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

何度もステアリング交換についてお聞きしてすみません。
ホンダ車のステアリング交換(純正を外して同じメーカーの他の純正タイプに交換。)についてお聞きしてたのですが。知り合いから連絡が来て頂けるステアリングはハンドルとボスが離れないタイプだそうです。私のもハンドルとボスが離れないタイプなのですが。この場合、交換は取り替えるだけでいいのでしょうか?それともやはり取り付け部分にサイズなどもあるのでしょうか?
面倒くさい質問をしてすみませんが再度、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

同じメーカーのものであれば交換可能だと思いますが、サイズが違って交換できないものもあると思います。

譲ってもらえるハンドルと互換性があるかどうかをディーラー等で聞いてみてはどうでしょうか?
同じメーカー同士であればディーラーでもそのあたりの情報は分かると思いますので。
サイズが合えば、交換自体はボスを購入することなく取り替えるだけで大丈夫でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。もらえるやつの車種を聞いてもらってそれでディーラーに聞いてみます。

ボスがないタイプなのであえば簡単ですもんね。

アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/04/14 20:59

車種が分からないのでなんともいえない部分があります。



純正ステアリングは基本的にステアリングとボスが一体になっています。
車種とグレードによってはステアリングラックのピッチが違い、
装着できなかったりします。
車種によっては年式によって切り欠きの位置が違い、
一部加工が必要な事もあります。
エアバッグが装着されている場合は、エアバッグ用のカプラが合わないことも考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにボスが一体です。

お恥ずかしいですが、また知らない言葉が・・・。
ステアリングラック。ちょっと調べてみます。
シャフトの関係ですよね。(違うのかな?)

取り付けも悩んでいたぐらいですのでちょっと加工は難しいですね。

いえ、エアバックは装着してないです。
年数も古いですし。

アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/04/14 21:05

アドバイスになるのか疑問ですが、


もし時間が許すならば、パーツ屋さんで
該当車種の社外品ボスを探してみて下さい。
それで両車種が共通のボスであれば、
穴径などは同じと言う事になります。
でも、わざわざ見に行ったのに販売されていなかった・・
と言う可能性もありますので
こういう方法もあります・・・程度に
受け取って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

時間は許します。というか好きなもののためですから。

パーツ屋さんは専門は行ったことがないです。
有名なカー用品店でしたら好きではないですが何度か行ってますのでちょっと見てみます。
いえいえ、十分アドバイスになってます。

アドバイス有難うございました。

お礼日時:2006/04/14 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!