重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ホンダ、フィットのフロントガラスに、何故かヒビが入ってます。
コレは、交換した方がいいでしょうか?
また、交換するとしたら、いくら位するでしょうか?
他に良い案があれば教えて下さい
お願いします

A 回答 (7件)

No6です。


すみません、誤記がありました。

>傷程度なら放置やリビルトでもいいかも知れませんが・・・

誤:リビルト
正:リペア

でした。
    • good
    • 1

傷程度なら放置やリビルトでもいいかも知れませんがヒビが入っているなら、


ゆくゆく大きくなることも考えて
交換されたほうが良いと思います。
No5さんがおっしゃっているように、車両保険で無償修理が可能です。
等級も減りません。
    • good
    • 4

ヒビの範囲が一円玉程度で小さければガラス屋さんで修復可能です。

跡は残る場合がありますが、車検は通ります。
私は15000円くらいでやってもらいました。
だんだん成長するので、修理するなら手を加えずに早めに見てもらった方がいいです。

カーショップの安いリペアキットは失敗する事が多いと聞いたことはあります。

交換する場合、5~10万円はかかるので、車両保険に入ってるなら等級すえおき扱いで新品交換した方がいいかもしれません。
車両保険に入っていないなら、中古・リビルドパーツを使えば少しは安く交換できると思います。フロントガラスはわりと多く出回っています。
    • good
    • 0

>ホンダ、フィットのフロントガラスに、何故かヒビが入ってます。



今まで気が付かなかった小さな傷に、水滴が付着。
ここ数日の寒波で、この水滴が凍って膨張。
この膨張に耐えられなくなったガラスが、「ペキッ」とひび割れ状態になったのでしようね。

>コレは、交換した方がいいでしょうか?

現在の車種は、合わせガラスが義務付けられています。
ガラス表面にヒビが入っていても、直ぐに危険ではありません。
が、ヒビの場所によっては修理・交換が必要でしようね。

>交換するとしたら、いくら位するでしょうか?

新品純正品で交換すれば、10万円前後。中古純正部品だと2万円前後でしよう。

>他に良い案があれば教えて下さい

私の場合、(先に書いた状況から)約20センチほどのヒビが入りました。
が、修復(個人でするには難しいかの?)で車検に通りました。
(運転視界に影響が無い箇所にヒビがあったので、検査員もOKした様です)
DIY店で「アクリル製樹脂接着剤」を購入して、ヒビの隙間に(空気が残らない様に)詰めます。
接着剤が固まれば、表面に余分に残っている接着剤を剃刀で削ぐと完成です。
アメリカでは常識的な修復方法ですから、「フロントガラス修復キット」が大手カー用品店でも販売しています。
TPP加盟になれば、国土交通省も正式に認可するでしようね。
私の先輩(65歳)は、旧車に乗ってて既に純正フロントガラスは存在しません。
何と、「エポキシ系接着剤(透明)」で修復を行なっています。
昔は、当たり前の修復だったとの事です。
質問者さまの場合「ヒビの箇所」「ヒビの大きさ」が分かりませんが、HPで検索すれば修復方法・接着剤がヒットしますよ。

http://www.autotrader-west.jp/SHOP/APA-Glass.html
上記URLの商品とか、ホルツのガラスリペアキットは有名です。
    • good
    • 0

気が付かないような小さな飛び石傷からヒビに発展することもあります。


私も、車検の代車で借りていたフィットが走行中飛び石を喰らい、その時は何ともなかったのですが、半日後に日中の太陽光の熱のせいか、亀裂が入っていました。
代車は車両保険に入っていたため、こちらは免責3万円(本当は5万円だけどまけてもらった)でした。

ヒビが入った場合は、必ず交換です。放置しておくと、どんどん亀裂が広がり危険です。
また、整備不良扱いになります。車検も通りません。
ガラスの場合、専門の業者があります。ディーラーに出しても結局はそういった業者に送られます。
もし車両保険に入っているなら、等級据え置きで交換できるはずです。
車両保険がなければ、ガラス業者に頼んで交換してもらってください。社外品だと安い海外製なら3万円程度から、国産品だともう少し高く、ホンダの刻印が入った純正品だと8~10万円近くします。純正品の中古ガラスを使うという手もあります。
    • good
    • 2

飛び石が当たってキズが付いていたところを起点に


合わせガラスの内側と外側が寒暖の差による伸縮の違いでビシッ、でしょう。
ディーラーだと大体10万円くらいですが、
街中のガラスやだと2~3割安く上がると思います。

五円玉の穴より大きいキズがあると車検に通りませんし、
整備不良で検挙されるかも知れません。
    • good
    • 0

交換するしか有りません。


ヒビが入って居ると、しゃけんもとおりません。

金額は、7から12万位だと思いますが、グレードなどでも変わる事が有ります。

車両保険のうち、一般車両や、車対車+Aなどだと、飛来物として等級据え置きで保険が使えたりします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!