
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
鍵をロックする前に(鍵は水平)
ロックプレートの上部を
軽くボックス側に押し付けたままにします。
そして押し付けたままの状態で
そのロックプレートを斜め左下方に強く押します。
すると『ボコっ』というロックが掛かった音がしますので、そこで初めて鍵を半時計方向に90度捻ると
施錠が完了します。
ロックプレートに押し付ける指は『人差し指』1本です。
その人差し指を右斜め上から左斜め下にクランクを描くように押し付けるのがコツです。
まず右斜め上方に押し付けると軽く凹む感触がありますので、その感触を得てから左斜め下方へ同じ指を押しながら下げると巧くいきます。
ご回答どうもありがとうございます。おっしゃる通りにやってみたら、ロックプレート全体がボコッと押し込まれ、ロックすることが出来ました。これはなかなか自分では発見出来ないやり方ですね。外国製品恐るべし。。助かりました。
No.1
- 回答日時:
鍵を差し込んで,右に回します。
参考URLにある画像で,鍵の上の赤いプッシュボタンの上の三角マークがあるところを押せばロックできます。
鍵を左に回します。
これでOKです。
なお,鍵の下の赤いプッシュボタンはベースに取り付けの際に使用します。
参考URLに取扱説明書(pdf)がありますが,私のPCでは見れませんでした。
参考URL:http://www.daytona.co.jp/motorcycle/products/giv …
ご回答どうもありがとうございます。鍵の上のプッシュボタンを強めに押したらボコッという感じで全体が押し込まれロックされました。いやぁ、なかなか外国製品は手強いですね。^^
助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 M種類の部品からN種類の部品を抽出する効率的なアルゴリズム 2 2022/04/22 16:51
- 政治 私が自転車の鍵の掛け忘れ防止で発明した、スマホで開け閉めする鍵を住宅にも付けるべきですね? 3 2023/02/13 12:56
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) カメラ付きグラスの動作不良 先日メルカリでほぼ新品のカメラ付きグラス(中国製)を買ったのですが、取扱 2 2023/07/02 19:21
- シティサイクル・電動アシスト自転車 スマホを使って自転車を盗まれない方法を発明しました 22 2023/02/11 13:28
- 賃貸マンション・賃貸アパート ご教授宜しくお願いします。 現在、私が住んでいるのは賃貸マンションですが、約1年前から不可思議な事が 2 2022/07/08 23:28
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- 防犯・セキュリティ 家に置いといた現金がなくなった 7 2023/07/10 12:33
- メルカリ 自転車の鍵をラクマで買ったんですが、普通郵便での発送通知が来てから6日ほど経っても届かなかったので出 4 2023/06/03 06:22
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) スマホケースを新しく買い換えようと思い、購入しました。 しかし、届いた商品は不良品だったので返品しま 4 2022/11/27 18:22
- その他(ビジネス・キャリア) バルブの保守部品が欲しく、メーカーがわからないので困っています。 ご存知の方がおりましたらご教示くだ 1 2023/03/21 17:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
キーの抜き忘れ防止(いい案は...
-
センタースタンドロックが解除...
-
鍵がなくて開かないパチスロ実...
-
ヤマハJOGのメットインの開け方?
-
原付バイクの鍵穴に鍵が入りま...
-
ビーノのメットインの開け方
-
スマートDioのガソリンタンクの...
-
鍵 紛失
-
VTR259 FI車 ラジエーターファン
-
カブの鍵が壊されました。
-
ジェットスキーの鍵について
-
スズキ純正アラームについて
-
キーONでも鍵が抜けます
-
XJR400鍵 XJR400のオフからオン...
-
アドレス125Gのキーを収納ス...
-
scoopyの給油口が開かない!
-
JZX100系クレスタのワイヤレス...
-
インテリジェントキーを洗濯機...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルツアのシートの開け方を...
-
車のバッテリー上がりについて。
-
ヤマハJOGのメットインの開け方?
-
キーの抜き忘れ防止(いい案は...
-
インテリジェントキーを洗濯機...
-
センタースタンドロックが解除...
-
マジェスティcのシートが開かな...
-
中古車を購入したら納車時に突...
-
CB400SF revoのHISSのトラブル
-
リアボックス 購入したのですが...
-
原付ジョグのキーシャッターが...
-
鍵 紛失
-
ガソリンを盗難されないための...
-
スマートDioのガソリンタンクの...
-
Forza MF08バッテリーあがり
-
スズキ純正アラームについて
-
アドレス125Gのキーを収納ス...
-
GSX-R125の中古をレッドバロン...
-
タンクの鍵が抜けません。
-
キー なぜ日本人男性は、車の鍵...
おすすめ情報