

No.11ベストアンサー
- 回答日時:
まぁ確かに2話まで見ただけですと何かのパクリかと思われても仕方ないかと思われます。
ですが、基本的に魔法少女ものとなるとどれも彼処もこの設定は似ているというか必ず出てくると思われます
よって、『似ている』と言う表現より、『よくある設定』であるという方が正しいでしょう。
変身する・何かを探す・集める・封印する・ペットみたいなキャラがいる等々です。
あとはいかにその中で視聴者を惹き付ける作品を作り上げるかでしょう。
なのはの場合は、魔法の描写やシナリオ展開などでそれをしています。
声優の配役もベストマッチでしたし。
3話以降は、集めるというより『魔法バトル』ものに変わっていきますので最後まで見てみるといいと思います。
CCさくらは、全50話以上ありましたので、収集するカードの枚数も54枚くらいと数多くのんびりとしていましたが
なのはは、全13話ですので話の展開も早いです。
また質問者様はDVDでなのはを見たと思いますが、この番組の放送時間帯は深夜帯となっており、
視聴者の対象が大きく違っています。
CCさくらは、主として仲良しで連載されていた作品で対象は小学生などの小さい女の子です。
なのはは、もともとは他の方もいっている通り『とらいあんぐるハート』よりきています。
私は、CCさくらもなのはも両方とも好きですが
魔法に対する描写の仕方やシナリオ的に良かったかどうかとなるとなのはのほうになります。
No.12
- 回答日時:
アニメには詳しくないのですが・・・。
「盗作」「パクリ」「インスパイヤ」「パロディ」「オマージュ」「ベタ」「よくある設定」
色々とありすぎて、私にはよく分かりません。私としては、完全にオリジナルなアニメというものはこの世に存在しえないと思いますし。とするなら、多少設定などがかぶっていても、どこかにオリジナリティーと呼べるものを見いだせるのなら、そこを最大限に評価してあげたいと考えています。
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=745662
No.10
- 回答日時:
元になった原作のとらいあんぐるハートファンのウチとしても、とらいあんぐるハートの劣化版に思えました。
声優や人間関係の設定が変わっていて初めは違和感ありまくりだったのですが(ゲームの設定を全部同じにするのは無理としてもちょっと変えすぎに思える)、ストーリーはなかなかよくの別作品と考えれば見れなくも無いといったところでした。
しかしA'sになると評価は一変しました。
新キャラがとても魅力的でしたしストーリーもよかったです。
なのでアニメ版リリカルなのはの楽しみ方は第一期はキャラとあらすじを覚えるために一応見ておき、第二期(A's)で楽しむというのが良いのではと思います。
とらハファンのぼやきとしては、カップリングがまだ納得できないんですがね^^;
追伸
ゲームの方ではフェレットではなく妖精みたいな女性と普段は狐で、幼女とグラマーの女性の2段変身が出来る妖狐がパートナーでした。
カップリングは1・2話ではまだ出てこないでしょうが、クロノという男の子でした。
この2点、アニメでもそのままにして欲しかった・・・。
(質問の答えとはずれてしまって申し訳ありません)
No.9
- 回答日時:
懐かしいですね…一期シリーズ本放送時にはそれはもう言われたものです。
作画とか明らかに負けてるし、劣化扱いも仕方ない。
魔法描写だけなら上位版と言ってもいいんだけど。
さくらもなのはも、魔法少女の王道を行っているので同じように見えるというのが私の見解です。
バトル漫画が長期連載になるとトーナメントを始めるのと同じようなものですね(笑)
完全に私見ですが、質問者様はCCさくら以外の魔法少女ものに詳しくないのではありませんか?
ある程度見ているとわかると思います。
この2作の共通点は、大抵どんな魔法少女ものでも共通している部分です。
まあ、はっきり言って2話で止まってるゆえの認識です。
3話にはもうものすごいことになってますから。
No.8
- 回答日時:
>小学生が魔法少女で・・・
>ケロちゃんみたいなフェレットもどきが肩にいたり・・・
ターゲット層の人に受け入れられるように主人公を同じ世代にすることが多いです。
魔法少女のターゲット層は女の子ですので同年代の少女、小学生が主人公になることが多いです。
また、マスコット的お供の動物も女の子受けねらいでしょうか。定番の設定です。
1980年代の「魔法のプリンセスミンキーモモ」や「魔法の天使クリィミーマミ」からすでにあります。
>クロウカードみたいな感じのものを探し封印したり・・・
こちらは魔法少女に限らず、男の子向けアニメにもよくある設定ですよね。探したり、集めたり、そのために戦ったりと。
わりとよくある設定ってだけでパクリと言えないと思います。
No.7
- 回答日時:
私は続編のA'sからの視聴者なんですが
CCさくらの面影なんて微塵も感じなかったけどなぁ~
DBやサイキックフォースに近いと感じたぐらいです。
っていうか無印は封印だったの?
波動砲みたいな魔法で敵を粉砕しているシーンしか見たことがないぞ。
「熱血バトル魔法アクションアニメ」でしょ?このアニメって・・・
No.6
- 回答日時:
CCさくらのパクリに見えたと言うのであればそう思っても仕方ないでしょう。
極端な話し昭和初期の魔法少女アニメ(サリーちゃんやアッコちゃん)と違って最近の魔法少女は戦闘シーンを売りにする傾向があるので質問者の方のようにイメージが被るのは当然の話ですからね。あとCCさくらファンである質問者には腹立たしく思い、人気があるのかという質問ですが答えはYESです。もしその言葉が信じれないというのであれば世代の違いと言う事で納得してください。
1.平成の魔法少女の代表作である魔法少女プリティサミーは天地無用から生まれた作品であり、そのファンがそのままプリティサミーを見ていた。
2.その後なかよしで連載したカードキャプターさくらがアニメ化し、なかよしユーザーや保育園や小学生が馴染みやすい作品としてファンを集めた。
3.パソコンゲームで人気を集めた「とらいあんぐるハート」シリーズの第3作品目のキャラを使った番外編と言う形で「リリカルなのは」の企画が立ち上がり(この時点はまだPCゲーム)、それから数年後アニメ化。とらいあんぐるハートユーザーを中心に支持を集め、ドラマCDや続編として第二期と漫画が始まる。
つまりCCさくらにしろプリティサミーやリリカルなのはもファンの基点が全く違うのです。なのでそのどちらかの熱心なファンにはあまり相容れないものであっても支持する人間はちゃんといるという事です。
No.5
- 回答日時:
> 小学生が魔法少女で・・・
CCさくら(1996年)より先の小学生魔法少女としてプリティサミー(1995年)等がある
> ケロちゃんみたいなフェレットもどきが肩にいたり・・・
セーラームーンの猫2匹の方が先だよね。サミーにも居るしな。
……おぉ、CCさくらは劣化プリティサミーかw
サミーならメディアミックスもしてるしな。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%94%E6%B3%95% …
Wikipedia「魔法少女」項の「歴史」節に「なのは」や「サミー」があって「さくら」が無いのが面白いね。
とまぁ、喧嘩を買ってる文だとこうなるわけだ。
俺はCCさくらは原作読んだうえでこういうことを言ってるからな。
んで、質問は「人気があるか?」かな。
答え:ある
根拠は……うん、全部見れ。第1期13話+ドラマCD3話、第2期13話+ドラマCD3話=計32話。そしたら解るからw
No.3
- 回答日時:
ファンです!!(壊)
私はどちらかといえば、No1の方と同じで「魔法少女プリティサミー」に似ていると思いますよ!!
理由として
リリカルなのはの元はとらいあんぐるハートですし、魔法少女プリティサミーの元は天地無用ですからね・・・
それに魔法少女とつくところも・・・
でも、そんなこと言ったら今後、アニメが作れなくなりますよ!!ネタ切れで・・・
まぁ~多少のパクリはしかたないと思いますよ!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) あるジャニーズの過剰な仲良し売りみたいなのが苦手です。 テレビで最近見かけるのですが、30近くの男性 4 2022/10/14 15:11
- アイドル・グラビアアイドル ※snowmanのファンの方はこの質問をスルーしてください。嫌な思いすると思いますし回答欄で暴れるの 1 2022/03/31 21:06
- 邦楽 90年代〜−002年のSPEEDとモーニング娘。では総合力はどちらだと思いますか? (社会現象的、イ 3 2022/11/05 03:50
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- 金銭トラブル・債権回収 41歳の刺青が入ったヤクザみたいな人にお金を貸してしまい返済の約束を守らないので催促をしました。 そ 3 2022/12/12 06:55
- 金銭トラブル・債権回収 41歳の刺青が入ったヤクザみたいな人にお金を貸してしまい返済の約束を守らないので催促をしました。 そ 4 2022/12/11 23:39
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に、「女なんて体売ればいいのに、なんで売らないのか意味がわからない」と言われました。 高3の彼氏 28 2023/03/13 20:37
- 父親・母親 夫婦喧嘩 父と母の夫婦喧嘩がつらいです。全て父が問題です。(長文です) 父は少し横暴な性格ではありま 3 2022/10/07 23:53
- アニメ 名探偵コナンのダメなところについて 4 2022/07/17 02:34
- アニメ アニヲタ最高です! って言っても私はクリエイターじゃないから プロ野球で言えば応援してるだけ。 金が 1 2023/04/13 18:32
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国民的アニメサザエさん一家の...
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
●ル●ン●ン● このアニメ教えてく...
-
ヤバくないですか?先週のサザ...
-
パワポ アニメーション
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
友人の強い勧めでclannad(クラ...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
アニメCLANNAD、何話からハマり...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
漢字の送り仮名 「答と答え」
-
「毎年」の読み方
-
クラナドの原作って本当にエロ...
-
タイトルが三文字以内のアニメ
-
アニメのフェアリーテイルって...
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この元ネタが分かる方いませんか?
-
Power Pointで1クリックでひと...
-
地縛少年花子くんを友達に勧め...
-
パワーポイント「スライドショ...
-
原点にして頂点と言ったのはだ...
-
30年以上前のアニメ「魔境伝...
-
gif画像をエクセルのシートに貼...
-
小学生向け笑える話、面白い話...
-
NHKアニメの二次創作について
-
【パワーポイント】エンドロー...
-
9animeというサイトでアニメを...
-
ドラゴンボールGTの最後のナレ...
-
「こと」の使い方。
-
ハンター✖️ハンター シーズン7...
-
自衛隊用語「状況開始」を最初...
-
ドラゴンボール悟空「きもちわ...
-
「毎年」の読み方
-
NT Kernel & Systemのディスク...
-
『前日譚』の意味を教えて!
-
セフレが生理でも会いたいって...
おすすめ情報