dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

出産予定日を過ぎて誘発(計画)分娩をする場合の方法は、陣痛促進剤使用・帝王切開、他どんな方法がありますか。私は一人目で陣痛促進剤の点滴でとても苦しい思いをしたので今回二人目は使いたくないのですが、今回も予定日を過ぎそうで。

A 回答 (2件)

私の場合も二人とも予定日すぎての出産でした。


一人目のときは、陣痛を誘発するために、医者の話によると「海綿体のようなもの」を入れて、少しずつ子宮口を開くようにした結果、薬を一切使わずに自然に陣痛を呼ぶことができました。
二人目のときは、違う病院だったのですが、予定日すぎての検診のときに、卵膜?の一部を少し傷つけて・・という処置をしました。
言葉にすると怖いのですが、通常の内診とさほど変わらない処置でした。その翌日思惑通りに自宅で陣痛が始まりました。

一度お医者さんに、薬を使わない方法で、と相談されたらいいと思います。がんばってくださいね!
安産をお祈りしてます。
    • good
    • 0

 私も、二回とも促進剤を使いました。

上の子のときに、同じく、点滴で怖くて、痛い思いをしました。
 下の子のときは、点滴より、薬を1時間ごとに飲み、陣痛が来ないので、点滴になりました。点滴を始めて2時間後には産まれていました。
 今回は2回目でしたので、自分の痛みより、おなかの中の赤ちゃんに酸素を送ろうと呼吸法(自己流あ9に集中しました。そうすると進行が早いみたいで、看護婦さんがあわてていました。

 質問者さまも、二人目、とのこと、きっと、すぐに生まれますよ。ママが苦しいと、赤ちゃんも苦しいから、落ち着いて、いっぱい呼吸をしてあげてください。

 もうすぐですね。かわいいベビーに会えますね。
 がんばってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!