dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

部活で牛を飼っています。細かいことをかくと学校名が分かってしまうのでかけませんが、2つのことで困っています。
それは、牛がうるさいということです。「牛」という単語を聞くと、激しく暴れます。牛にそこまでの聴力と知能があるとは到底思えませんがなぜか「牛」という単語に反応します。
もうひとつは牛が人に暴力をふるうということです。上記のように「牛」という単語を聞くと、二足歩行をして人を追いかけ四文字固めや、私の知らないプロレス技のようなものをかけることもあります。つい先日も、60代のおじいさんを殺しかけました。どうすれば牛を静かにすることができるのでしょうか?牛がうるさくなる理由などでもかまいません。なんでもいいのでおしえて下さい。

A 回答 (2件)

その牛はとてもスゴイ牛ですね


人語が理解できるんでしょうか?
と言うか、牛のクセに牛っていわれて怒るというのは
一体どう言う事なのでしょうww?
すぐ怒るって・・・・牛のクセにカルシウムが足りないんでしょうか?
疑問が付き纏いますが、事例にあった様に
人が被害が受けるというのであれば、とっとと解体するのが無難ですね、牛には少し残酷ですが、消えてもらいましょう

この回答への補足

うーん、なるほど。
今日は、ナルシストを殺しかけました。うーん、でも迷うなあ。
牛もやし丼も捨てがたい。どうやってあの牛を食べるかなあ。
まあ、おいしいとは思えないんだが。

補足日時:2006/04/20 22:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もやし

お礼日時:2006/04/19 22:05

>牛」という単語を聞くと、二足歩行をして人を追いかけ四文字固めや、私の知らないプロレス技


⇒それは凄い牛ではないですか。
近くのプロレス団体に貸し出せば人気者ですよ。\(~o~)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!