
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
既に回答がありますけど、様々なパターンがあります。
1.どちらかが見習い
若い車掌とベテランならすぐわかりますけど、ベテランに見える人同士でもどちらかがその線区に移ってきたばかりの場合は初めのうちはその線区に精通している人がつきます。
2.便乗
移動のために便乗しているパターンです。
3.検札要員
検札のために臨時に乗務しています
4.初めから2名乗務
初めから2名乗務という運用が組まれている場合があります。
なお優等列車は初めから複数乗務のことが多いですし、東京圏のように15両の長大編成ですと複数乗務が規定されている場合もあります。
No.6
- 回答日時:
JR某社車掌です。
改札担当の車掌、見習い、上司の添乗あるいは便乗ですね。乗務員室には運転取り扱いを行えない者や社員であっても許可を得ていないものは入室を禁じられております。従って、乗務員室にいるということは何かしらの理由があってのことです。
複数乗務は列車種別には全く関係ありませんので参考までに。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/27 23:01
こちらも本業の方、参考になります。
ありがとうございました。
だいたい皆さんに教えていただいた内容ですべて網羅できるようです。すっきりしました。
皆様:今頃の締め切りとなり申し訳ありませんでした。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
関東の者ですが車掌をしております。
既に前の方が書かれております通り、技能教習で師匠と見習いという形で乗っているケースもありますが、
それ以外でも、仕業の都合で「便乗」という形で乗る事もあります。
この質問文の内容だけではどちらかは分かりませんが、最後尾の乗務員室に乗務員が一人だけというケースは、思われている程は多くないです。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/11/27 22:59
本業の方より回答いただきうれしく思います。ありがとうございました。
皆さんに回答いただいてだいたいパターンが読めるような気がしてきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR東日本 女性車掌 髪型
-
電車の運転室、車掌室にはエア...
-
引越しで東西線の原木中山に引...
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
3kmは歩くと何分くらいですか?...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
御徒町から上野御徒町まで
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
お昼12時は午前?午後?
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
新潟駅から加茂水族館に行きた...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
踏切直後の交差点は右折禁止?
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
バスって500円玉両替せずにその...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新幹線
-
電車の運転室、車掌室にはエア...
-
電車の車内が暑いです!!
-
京王電鉄 東日本大震災 3月11日...
-
田舎の無人駅で駅員さんもいな...
-
電車の定期券についてです。 無...
-
電車の1番後ろの車両って車掌さ...
-
無人駅にフリーパス利用で降り...
-
JR四国は赤字で経営が苦しいの...
-
JR西日本に就職したいんですが
-
JR東日本の乗務員さんで帽子に...
-
JR東日本 女性車掌 髪型
-
JR東日本が車掌にまでアルコー...
-
運転士とか車掌って最速何歳か...
-
担当する乗務員の前の運用の列...
-
鉄道会社員の出世の順序はどう...
-
JR四国が赤字なのは車掌乗務が...
-
JR東日本では運輸区が00統括セ...
-
東京メトロ東西線 運転士交代
-
「運転手は~、 車掌は~です」...
おすすめ情報