プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんばんは
この間1年くらい会っていない友人と久しぶりに
飲みに機会があり行ってきました。
最初は和やかなムードで楽しかったのですが
だいぶ友人はお酒がはいってきたみたいで
政治のことなどを熱く語りだしました。
それはまぁ軽く聞き流していたのですが
私の話題になり会社の人の愚痴で
「とても気を使う人がいて…」と話すと
「君が気を使うことあるんだ」的なことを
言われて落ち込んでます。
普段から人に失礼なことは言わないように
嫌われないように人に合わせたりしてたつもり
なのですが友人の目にはそう見えてなかったのか…
とにかく友人がいないのでその友人もいなくなって
しまうとほんとに気軽に話せる人もいなくなり
仲良くしていたいけどまた誘うのに会ったときショックなこと言われたら…と怖くなってしまいました。
どう考えたらいいのでしょう?
アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

冗談っぽく 言ったんじゃないですか? きっと、お酒が入っていたせいで、気持ちが軽くなり 軽いジョークのつもりで言ったんだと思いますよ。



そういう時は、
「なぬ~、おいおいそんなこと言うなよ」
とか
「あれーっ、今のは冗談と考えてよろしゅうございましゅでしょうか?」
とか
「その言葉そっくりそのままお返しします」
とか…、こちらも冗談で返してあげないと、冗談を言った方も、あせってしまって、これから、ますます気楽に話をしてもらえなくなるかも ですよ。

私は、親しくなると、わざと毒舌をはく人間なので、その友人ももしかするとそういうタイプの人なのかも?

特に、酒の席では、酔った勢いで すごいこと言いますよ。でも ちゃんと 冗談とわかるように言うし、言った後はフォローもします。
何年もしてから、「あの時、私のこと○○っていったよね」なんて、言われることもあります。
そういう時は、自分は冗談のつもりでも 結構伝わってなくて、人を傷つけてしまってるのかも…と反省するときもあります。

今、振り返ってみると、私も、友人少ないんですが、もしかするとそういった毒舌が原因だったりもするのかな? (話がそれてしまいすみません)

ただ、その友人が普段 ジョーク体質ではないとしたら、焦りますよね。きっと お酒のせいで ついついからかったような事を言ったんだと思いますよ。

酒の席でのちょっとした言葉をいちいち気にしていたら、大変ですよ。

ご質問者さんは、他には あまりたくさん友人がいないということですが、あまりにも 周りに気を使い過ぎる傾向があって、それを みんながなんとなく察していて、なんとなく窮屈に思うのかもしれません。

おっと、でも、そういう気配りを悪い事だというわけではなくて、逆にそういう気持ちを大切にしてこれからも他人と接していってもらいたいとは思います。

一緒にいて、まったく周りを気にしないで、思った事をすぐに口に出す 無神経な人っていますよね。
そういう人に比べたら、何にも問題ないと思います。

ただ、バランスですね。両極端になると、まわりから敬遠される方向になるかも。これは難しいですね。
だから、今までどおりの、「周りに気を使うあなた」でいればいいと思います。

私も、我を通せないタイプというか、自分の要望や気持ちを素直に表に出さず、常に周りの意見にあわせるような タイプなんで、お気持ちわかりますよ。

どうも、そういうタイプは、煙たがられるようで、あんまり積極的に親しくなってくる人は少ないですね。
つまり、こういうタイプ(私なんかと一緒にしてしまってすみませんが)の人は、仲良くなりたい人がいたら、自分から積極的に接していかないと、友人ができにくいんだと思います。

それから、最後にちょっときついこといってすみませんが、
その「一年ぶりにあった友人」にたいして、『嫌われてしまわないだろうか?』なんて気にしながら接していて、その状態って、もしかしてあなたから見て 本当に「友人」なのでしょうか? そして、逆に、その友人は、あなたのことを「友人」と思ってるのでしょうか? お互いに、ただの知り合い程度なのでは?

そのことを悪い事だというのではありません。

「友人」は いないよりもいたほうがいいし、友人の多い人は魅力的に感じますよね。
でも、もう学生ではないんだから、無理に「俺たちは友人どおし」みたいな 目に見えない暗黙の契約 をする人が一人もいなくても、構わないと思いますよ。
結構、友達のいない人って たくさんいますよ。
私も、突き詰めて考えると、本当の「親友」とか「友達」とか、いませんし。「知り合い」は何人か いますけど…。

威張れることでは無いですが、私は、あんまり心の中全てを他人に見せないので、友達ができにくいです。

なんか、ご質問者さんと性格が似てるような気がして、ついつい 回答してしまいました。駄文をお許し下さい。

最初に述べた「毒舌をはく私」も「他人になかなか心を開かない私」も、全部ひっくるめて「私」です。
自分のことはあんまり好きではないですが、しょうがなく、現状を認めて、付き合っています。

ご質問者さんも、今の性格を基本にしながらも、もうちょっとだけ ご自分に自信を持ってみたらどうでしょうか? あんまり自信過剰になられると困りますが、そんな心配はいらないですよね(笑)。
    • good
    • 0

まったく、気にすることはありません。


お友達があなたを信頼しているからそういう冗談?が言えるのです。まったく面識のない人にそういうことはいえませんよ、それこそ2度と会うことができないでしょう。ただまったく同じ冗談もその日の相手の気分によっては傷つきことがあるかもしれません。今回のような冗談を「失恋したばかりの人」にそれを知ってて使うような人だったら、2度と会うことができないかもしれません。その日があたなに気分的に滅入ることがなかったのであれば友達に軽く、「なーに、あんたより私のほうが気つかてるーよー」とながしてみてみればよかったですね、ほんとにあなたは真面目な方のですねそんなとこが逆にお友達を少なくしていると思います、もっと気楽にお付き合いをされたほうが良いと思います。
私も面識のないあなたに失礼なことを申しているのかもしれませんね、軽く流してください。

この回答への補足

補足の欄ですが
回答をしてくれた方々のお礼の言葉を書かせていただきます。
いろいろなアドバイスありがとうございました!
友人に悪気はなかったという意見が多くて自分の
気持ちがとても楽になりました。
ただ親しき仲にも…という意見にも同感と思う気持ちもあります。でも自分も知らないうちにその友人を
傷つけるような事を言わないとは限らないしお互い様なのかなと思いました。
ささいな事を気にせず気軽に会話を楽しめるようにしたいです。
ほんとにありがとうございました。

補足日時:2006/04/17 23:23
    • good
    • 0

褒め言葉とまではいきませんが、いい意味で言われたんだと思いました。


一緒にいて、相手が気を使っていると思うとこちらも気を使ってしまい、表面上の付き合いしか出来ませんよね。 きっとそのお友達が思っている質問者さんの印象って、気さくで何でも話せるようなタイプの人なんじゃないでしょうか? だから、自分だけにではなくて会社でも、いい意味であっけらかんとしていると思われたんだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


気にしないでいいと思います。
だいたいお酒の場での会話は酔った勢いで言うことも多々あるでしょうし、真に受けないほうが。。身が持ちませんよ。
その方も嫌な意味ではなくあなたを友達と思っているから少々無神経な一言ではあったけど言えたんではないでしょうか。
お酒が入るたびに無神経な発言をするようなタイプだったり、説教交じりになったり人が変わったりする人だったらちょっと困った人ですが・・。
    • good
    • 0

失礼すぎる友達ですね、完全に貴方の事を見下しています。


友達づきあいをやめたほうが良いと思います。

親しき仲でも礼儀ありです。
    • good
    • 0

きっと、その友達はあなたといると気を使わずにいられるから好きなんじゃないかなと思います。

気を使われると疲れることってありませんか?その友人はあなたに気を使わないから、思ったままを言ったんだと思います。それくらい心を許していると言うか・・・。

「どういう意味よ。失礼ね!私、これでもいつも気を使ってるんだよ」って笑って言えたら、ラクだっただろうに、あなたは人に気付かれないような感じで気を使う人だから、本音が言えなかったんでしょうね。それで思いつめちゃったのかも。

たぶん、友人の言葉にはそんなに深い意味はないと思いますよ。だからこそ軽く言っちゃったんだと思います。友人もあなたがそこまで気にするとは思わなかったと思うし、話の流れで「そこまで気を使わなくてもいいんじゃない?」って意味で、「君でも気を使うことがあるんだ」って言ってみただけかもしれません。
    • good
    • 0

おはようございます。


気にしすぎですよ。私なんて、しょっちゅう言われてますよ。やっぱり最初はカチンときて私だって気使うわ!と言ってましたが。
でも逆を言ったら、貴方が友人に気を使ってても
相手に伝えわらなかったのは友人に自然に接いていたのではないでしょうか?

友達に気を使う態度ですと、相手も鏡で気を使います。そういう関係じゃなかったと言う事で良しと考えた方がいいと思いますよ。

兎に角気にしすぎだと思います!いちいち人の言葉に反応してるのは良くないです。
自分だって、気がつかないうちに相手を傷つける言葉を発してるかも知れないのですから。

それと友人が一人って言うのも、影響してるのかも知れませんよ。この友達がいなくなったらと思ってるから以上に過敏になってるのかも知れません。

心を開くまで深刻じゃなくてもいいですから、気のおけない友達もある程度作って、人の言葉に揉まれた方がいいかも知れないですよ。
    • good
    • 0

友人「君が気を使うことあるんだ」



あなた「あるよー」

これで済む話なのでは?
ごたごた考えすぎやで。
    • good
    • 0

お友達、お酒が入って余計なことを言いたくなっただけだと思いますよ。


話の腰を折るようなことを言って、お友達の方が一言多いですよ。
ムカッと来ずにその場は流したんだから、質問者さんは大人!十分気遣いのある人だと思います。

今後も気持ちよく付き合っていくには、
軽く言い返せるようになる。
気にしない。
のどちらかでしょうね。
できそうな方でやってみて、今回のようなことが続くなら、そのお友達とは合わないのかもですね。

怖がらないで、上手に付き合える方法を見つけられると良いですね。
    • good
    • 0

うーん、質問者さんみたいな人って少数派ですよ確実に。



自分の周りには「傷付きそうにないよな」「気使う事あるんだ」
なんて日常茶飯事。ただのジョーク的な意味合いとして受け取っています。

そんな事で気にしてたら日常生活の全ての言葉に傷付かなければならなくなってしまいますよ俺や俺の周りの友人なんて(笑)

その人は絶対に悪い意味で言った訳ではないので気にする以前の問題です。気にする必要はないかと思いますし、言った本人は悪い人間でもないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!