架空の映画のネタバレレビュー

スキューバ・ダイビングに興味があり、やってみたいとも思うのですが、ある話を聞いてちょっとためらってしまっています。その話というのは「水圧の影響で、歯が破裂してしまった」というものです。
インターネットで少し調べてみたところ「治療中の虫歯で詰め物をしている場合は、その処置が不適切だと歯と詰め物の間に空間を作ってしまい、歯のスクイズを起こす場合があります。」とありました。
そこでお聞きしたいのですが、こういうことは”治療中”でなければ起こらないのでしょうか? また、治療が終わっていても、その治療が上手くいっていなかった場合は、やはり起こるものなのでしょうか? 起こるか起こらないか、事前に調べたりすることはできるのでしょうか?
”歯が破裂”というのは最悪のケースとして、このようなことを防ぐのは、”歯に違和感や痛み”を感じたらそれ以上は深く潜らないことで、問題が起こるのを防げるのでしょうか? 教えてください。

A 回答 (4件)

> こういうことは”治療中”でなければ起こらないのでしょうか?



治療中の場合、特に仮の詰め物をしているときには潜水は控えた方が良いです。
仮の詰め物が取れてしまう可能性があります。

> 治療が終わっていても、その治療が上手くいっていなかった場合は、やはり起こるものなのでしょうか?

治療が終わっている場合、よほどの治療不備がない限りは通常の潜水ではスクイズの問題はないと思います。

> ”歯が破裂”というのは最悪のケース

そうですね。歯にスクイズがあるのに我慢してディープダイブをしない限りは起こらないことでしょう。

> 起こるか起こらないか、事前に調べたりすることはできるのでしょうか?

レントゲンで空間があるかどうか調べるくらいでしょうか。圧力下に居るときにスクイズが起きるかどうかって調べ方もありますが、普通はそういう検査なんてできないでしょうし・・・

> 歯に違和感や痛み”を感じたらそれ以上は深く潜らないことで、問題が起こるのを防げるのでしょうか?

歯に限らず、違和感を感じたら無理な潜水はしない。これが原則です。

私自身、歯の治療だらけですが普通のスポーツダイブ(水深30m以下)をガンガン楽しんでましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

違和感を感じなければ問題なさそうで、安心しました。
いろいろ細かく回答して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 10:15

歯が破裂は言いすぎだと思います。



 ですが、かなりの痛みを伴います。破裂するほどでしたら、我慢できずに海上に浮上するでしょう。本能で。

歯を治療している人ってかなりいると思います。ダイビング中に歯が痛くなったお客さんは滅多にいませんでした。1年に1人いるぐらいですかね。
 
歯にスクイズが起きれば、何らかの不快感と痛みがあります。
 気にする問題ではありません。ただ、痛くなったら潔く船上・陸にあがり、中止しましょう。 いさぎよく中止できるかどうかが一番大事です。

ダイビング業界はアメリカの会社が普及させたのと、特殊環境でのスポーツの為、あらゆるリスクに過剰に反応します。

参考URL:http://www.geocities.jp/sapporodrink/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”専門家さん”のお答えということで、とっても心強く思います。思ったほど心配することでもなかったのかも知れませんね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 10:54

歯が破裂とは言った物ですね。

からかわれたんですよ(笑)
歯のスクイズといっても、違和感や鈍痛程度のはずです。

仮に30m潜ったとしても高々プラス3気圧です。せんべいも噛めないほどもろい歯に大きな空洞を抱えていればあるかもしれませんが、通常は普段無視しうるほどわずかな間隙です。おそらく圧がかかればすぐ閉じてしまうでしょう。使ってる歯がたった3気圧加わっただけで圧壊するようなことはまずないと思いますよ。

歯のスクイズで一番身近に体験するのは、飛行機に乗った場合です。周囲の気圧が下がるので、きつく詰め物をした場所に違和感がでたり、痛みがでたりします。飛行機搭乗時の痛みはわたしも経験がありますが、ダイビングの場合でもそういった予兆がでるのでしょうね。

ちなみにダイビング中は水圧と同じ圧力のエアを吸っています。副鼻腔、耳、肺などの体腔は口とつながっているので周囲(水)と圧力が釣り合って(圧平衡)潰れない仕組みになっています。仮に副鼻腔や耳管が詰まってしまった場合でも、体腔内に体液が滲みだして圧平衡をとろうとするので、いきなりぼかっと潰れてしまう危険は低いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

”おせんべい”のお話は分かりやすかったです。いずれにしても、予兆に気をつければ大丈夫ということですね。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 10:50

治療済みでも治療中でも密閉空間があればスクイズは起きる可能性があります。

逆に、密閉でなければスクイズは起きないです。
ただ、確率としてはサイナス(副鼻腔)や耳の方が起きる確率はよっぽど高いかと思います。

事前にはチェックできないと思います。他のスクイズ全般に言えることですが、不快感を感じたらそれ以上は深くもぐらずにスクイズの解消をする事が大原則です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不快感を感じなければ問題ないということで、安心しました。
ご回答、ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/23 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報