
こんばんは。
さて、LANカードについて質問です。
この前、電源が入っている状態でLANケーブルの抜き差しをしたら、それからLANカードの電源が付かなくなりました。
そのため、家庭内LANを組んでいるのですが、そのマシンだけがスタンドアロン状態です。
デバイスマネージャでは、そのLANカードを認識しています。
それから、LANカード自体が逝ったのかと思い、今日新しいLANカードを差したのですが、認識はするのですが、ランプが付かず役に立ちません。
デバイスマネージャで認識していてもLANカードが動かないなんてあるのですか?デバイスマネージャが認識しているのですからマザーボードは、逝ってないですよね。
まあ、とにかく、次に何をすれば、LANカードが普通に動くようになるのか何か策があればご教授願いたい。
*スタンドアロン状態であると言うことをのぞけば、普通に稼働しています。
*OSは、ウィンドウズ98セカンドエディション
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.1さんの回答と、それに対する返信でなんか誤解があるようなんで、老婆心ながら補足しますね。
No.1さんは、「LAN*カード*の大半は、電源を切らないと交換できない」と言ってます。これは正しいです。
電源が入ったまま挿入や取り外しができるLANカードは、(ノート用の)PCカード型を除けばまず存在しません。
(無停止型のサーバであればありえますが、普通目にすることはありません)
でも質問者さんは「LAN*ケーブル*を抜き差し」したんですよね?
であればまったく条件が違いますので、おそらく原因とは関係ないでしょう。
ところで問題のほうですが、ハブのポートのほうを変えてみたらどうなりますか?
この回答への補足
ハブのポートを変えてやってみたのですが、何ら変わりませんでした。また、ケーブルも今まで通信できていた物と交換してみましたが、症状は改善されませんでした。
いったいどうすればいいのでしょう。
色々アドバイスくださった皆様ありがとうございました。
とりあえず、問題は、解決しませんでしたが、これにてしめることとします。
本当にありがとうございました
No.2
- 回答日時:
LANケーブルの交換を行ってみてはどうでしょうか?
抜き差しをした時に断線しているかも知れませんね。
新旧のカードがデバイスマネージャで認識しているとの事ですので
カード自体は問題ないと思います。
No.1
- 回答日時:
この前、電源が入っている状態でLANケーブルの抜き差しをしたら、それからLANカードの電源が付かなくなりました。
電源が入った状態で抜き差しできるタイプならだいじょうぶだけど
それじゃぁないものが大半なので こわれたんでしょ
この回答への補足
アドバイスありがとうございます。
>電源が入った状態で抜き差しできるタイプならだいじょうぶだけど
>それじゃぁないものが大半なので こわれたんでしょ
今まで、気にしないで、抜き差しをしていましたが、(数知れないくらいです)抜き差しできないタイプがあるなんて知りませんでした。では、どのようなことをすればいいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- プリンタ・スキャナー プリンタを無線化したい 7 2023/04/08 06:25
- ルーター・ネットワーク機器 添付画像のように、スマホをUSBテザリングして、LANハブで他のPCも接続できますか? 5 2022/06/20 16:52
- デスクトップパソコン 古ーいパソコン/Atheros AR2181 PCIe Gigabit LAN コントローラー 7 2022/09/07 12:58
- その他(インターネット接続・インフラ) 有線インターネットについての質問です。LanケーブルをLanポートに挿しましたが使えない状況です。 3 2022/06/19 14:37
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- ノートパソコン スイッチングハブの配線が分からない。 5 2023/05/09 19:12
- Wi-Fi・無線LAN インターネット接続について 4 2023/03/23 15:38
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー 任天堂スイッチのSDカードについて SDカードの容量がいっぱいなので、新しくSDカードを買って、任天 3 2023/04/06 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イコカからairペイ
-
パチンコ屋で店員がたまに空カ...
-
Nanacoカードは、まだ、ちゃん...
-
ヴィレヴァンのオンラインショ...
-
緊急質問です! 1から9までの番...
-
小学校四年生算数の問題
-
FMVカードとはどんなカードです...
-
桃鉄のカードについてです 例え...
-
西中国信用金庫のカードを使っ...
-
任天堂Switch2でこのカード使え...
-
星の逆位置(叶わない)のタロ...
-
女友達からの誕プレお返しが酷...
-
イオンのWAONPOINTと電子マネー...
-
pcカードタイプのUSB2.0ポート
-
古いMacでCFカードを使いたい
-
テジカメのXDピクチャーカー...
-
図書カードを2枚使うのは可能...
-
LANカードが使い物にならない!?
-
iMac DV Special Edition(snow)...
-
遊戯王を売りたいのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDDScanやCrystalDiskInfoはmic...
-
確率 1.2.3.4.5のカードがある...
-
緊急質問です! 1から9までの番...
-
カイジ疑問
-
西中国信用金庫のカードを使っ...
-
コスモ石油でエネオスカードを...
-
女友達からの誕プレお返しが酷...
-
Pioneer AVIC-rz910のB-CASカー...
-
ツーショットカードは、どのよ...
-
パチンコ屋で店員がたまに空カ...
-
B-CASカード 個人情報流失の可...
-
稼動中のサーバーのRAID構成が...
-
桃鉄のカードについてです 例え...
-
カードが熱で湾曲してしまいました
-
edyカードの構造について・・・
-
switchのmicroSDカードが抜けな...
-
ラブホのカード?どこのものか...
-
お聞きします。運転免許が無く...
-
真っ白な会員カード
-
無線LAN対応ですか?
おすすめ情報