
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
クリーニング屋です。文面からの推測でアドバイスいたします。まず、そのままの状態(包装や名前タグをつけたまま)で出されたクリーニング店へ申し出て「出す前と風合いが変わっている」と伝えましょう。個人の店なら洗い直ししたり対応してくれると考えますが、取次ぎ店(設備のない受付のみ)ではあまり期待できないかもしれません。店側が誠実な対応をしなかったらまた再質問してください。
No.1
- 回答日時:
クリーニングに出す時に、
『もしかしたら手触りが悪くなるかもしれません。』とか
『洗うと風合いが損なわれるかもしれません。』とか
そういった種類の事を言われましたか?
言われていなかったら、完全にクレーム対象になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 クリーニングして戻ってきた子供の服が・・・長いです
- 2 ウールのコートをクリーニングにだして
- 3 クリーニングから戻ってきた服!!
- 4 クリーニング屋にだしたら、スカートに焦げ目がついて戻ってきました。どうしたらいいでしょうか?
- 5 クリーニングから帰ってきた服が破れてた!
- 6 1時間前にバイト先から電話がきてました。 でも気づかなかったので5分前ぐらいに掛けたのですが出ません
- 7 クリーニング=ドライクリーニングなんでしょうか?
- 8 石油ストーブから焼きクリーニング
- 9 元気貰うって? 前から質問したかったのですけど、何故か私にあう人って元気もらったから、私も頑張るね。
- 10 クリーニングした服をもらいに行き忘れたら
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
GUCCIの財布の手垢を落としたい...
-
5
服を借りたのですが、返し方は?
-
6
抱きまくらはクリーニングして...
-
7
借りた服をクリーニングに出す...
-
8
テプラのシールの字がかすれる
-
9
部旗ってクリーニングに出せま...
-
10
白い制服のシミと手入れ
-
11
借りたマフラーどうすればいい?
-
12
CDやDVDをたまにしか読み込みま...
-
13
クリーニング工場でのバイトは...
-
14
チュール(硬い素材)のパニエ...
-
15
コートをクリーニング出したの...
-
16
古いCDクリーニング方法
-
17
クリーニングに出したスカート...
-
18
私が間違っているのでしょうか...
-
19
カーペットのクリーニングに必...
-
20
クリーニングが戻ってこない時...
おすすめ情報