
ややこしい質問なのですが。
今現在auの携帯を使っています。
名義は一緒に住んでいる彼名義で、つまり彼が自分の分と2台契約しています。
彼の親もauで、請求はその分も彼が一括支払い。
明細は彼名義で彼の実家に3台分一緒に記載されて届きます。
今までは実家に近い所に住んでいたので明細が欲しい時は取りに行けば良かったのですが、今度遠くに引っ越してしまいそれが出来ません。
今、機種や料金プランを見直したいので、住所変更をして欲しいのですが、彼が言うには親名義の携帯もあるので住所変更出来ないというのです。
私が契約した訳ではないのでよく分からないのですが、そんな事あるんでしょうか?
家族割りとか?ドコモは離れても大丈夫と言っていますが、auはダメなんでしょうか?
それと、私が気になる事がもう一つ。
1台は親の名義で契約したと言うのですが、明細は彼の名前のみで3台の明細が書かれています。
電話を買う時に親の免許を見せたりしたと言うのですが、親の名前で契約しているのなら、請求書にその名前が書かれてるのではと思うのですが・・・。一括支払いだから無いのでしょうか?
支払いは今のまま彼が一括で払い、住所を変更する事は出来ませんか?それは親の住所も変わらなきゃいけないのでしょうか?
親の分だけ実家に明細を送って、2台分はこちらに送ってもらう事は可能でしょうか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
携帯電話には契約住所(実際お住まいになっている等住所)と払宛先住所(請求書送付先)と2つ住所が登録されています。
今回のような形でも変更することは出来ます。ご利用者別で例をあげますと、彼をA、hagegeさんをB、ご実家Cをとして書きます。(契約者同一名義)まず回線の支払を分けることが出来ます。AとBの請求書をhagegeさんのお住まいの住所にお届けしCの住所は、そのままご実家になります。もちろん家族割のグループは、そのまま3回線としてご利用いただけます。但しこの場合欠点もあります。1、請求書を2箇所にお届けするとポイントが分割されます。AとBはポイントが共有できCは個別にポイントが貯まります。
2、AとBのグループとCで個別に再度お支払の手続きを行わなくてはいけません。(お手続き内容により1回線のみもしくはしなくても出来ます)
3、同一クレジットや同一口座でお支払いの場合は項目が2つになります。
回答有難うございます。
請求書を分けるとポイントは減るんですか・・・。近いうち機種変したいのでそれはちょっと損ですね。
う~ん・・・こちらに全部請求書を送って貰って親にはこちらからFAXするしかないですかね・・・。
No.3
- 回答日時:
そうですね。
請求書をご覧になりたいのでしたらMyKDDIにご登録いただきauインターネット『料金お知らせサービス』をから詳しいお支払内容をインターネットでご覧いただくことはできます。インターネット環境があるようでしたらこの方法をご活用いただくとFAX費用を抑えることは出来ると思います。No.1
- 回答日時:
>家族割りとか?ドコモは離れても大丈夫と言っていますが、auはダメなんでしょうか?
家族割りは別住所地でも大丈夫ですし、請求書もわけることができます。
>1台は親の名義で契約したと言うのですが、明細は彼の名前のみで3台の明細が書かれています。
電話を買う時に親の免許を見せたりしたと言うのですが、親の名前で契約しているのなら、請求書にその名前が書かれてるのではと思うのですが・・・。一括支払いだから無いのでしょうか?
我が家では3台契約しています。それぞれ名義は別ですが支払いが親である私ですのでまとめられています。子どもの名前はないですね。質問者様と同じ状態です。これは家族割りの申込のときに記入した書類に3回線とも一括請求でと指定したからです。
一度auショップでご相談されたらどうでしょうか?ただ単に彼がめんどうがっているだけの気がするのですが・・・
参考URL:http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/kanto_chu …
回答有難うございます。
名義が違っても一括だと記載はされないんですね。
そう、彼が面倒くさがっているんです。実家から引っ越してからも4年、変更しませんでした。その時は近所だったのでまだ良いんですけど、遠くなると変更しないと色々と面倒なので・・・。
auとか、電話会社だとまず本人!本人でないと!みたいなところがあるのでこちらで相談させて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 住所証明書類について。 フィリップ証券で住所証明書類を出さないといけないのですが、・ご住所証明(3ヶ 2 2023/06/24 01:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯契約について 契約したいけど免許証の住所が実家のままで、保険証も実家の住所で、公共料金も親名義で 6 2022/12/02 12:49
- その他(行政) 公共料金のお支払い名義人変更に関しましての質問です 1 2023/05/20 20:26
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 私名義の携帯電話を解約したい 7 2022/03/28 22:04
- 通信費・水道光熱費 公共料金の支払い方法(クレジット払い)の名義人変更手続きの仕方についての質問文です 2 2023/02/19 18:31
- 金銭トラブル・債権回収 NHKの受信料について 1 2023/01/12 20:13
- その他(お金・保険・資産運用) 2ヶ月前住宅ローンを組んで旦那名義で戸建てを購入しました。 太陽光(屋根にソーラーつける)を契約する 2 2022/07/24 21:09
- 不動産業・賃貸業 賃貸契約について 18歳、フリーターです。 来月から社保加入の上で家賃の支払いには問題ないくらいには 1 2022/08/19 16:08
- 引越し・部屋探し 世帯分離について 1 2023/05/24 20:10
- 相続・譲渡・売却 土地の名義変更です 4 2023/02/08 09:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯電話の転売に関して
-
AUの名義変更、MY割期間中
-
一人暮らし中の携帯機種変
-
機種変更
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
au 委任状 auの契約の際、前の...
-
auのスマイルハート割引って 障...
-
親に勝手に携帯電話の契約&利...
-
auの支払名義人を夫から妻に変...
-
auのスマトーバリューについて
-
じぶん銀行の口座開設をしまし...
-
新規でWILLCOM
-
1人が2台契約したら家族割適用?
-
家族割引
-
元旦那の携帯は私の名義でした...
-
学割で子供名義の携帯電話を2...
-
auで新規契約
-
再投稿・au携帯名義人変更について
-
スマホを機種変する時って父が...
-
勘定科目を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
親に勝手に携帯電話の契約&利...
-
親にバレないように携帯の契約...
-
モラハラ、DV、虐待の有る夫か...
-
親名義で携帯強制解約されたん...
-
夫の携帯の通話履歴を取り寄せたい
-
携帯の委任状について
-
1人が2台契約したら家族割適用?
-
携帯の名義人
-
契約している携帯の名義人がわ...
-
WILLCOM STOREで新規登録したが...
-
名義人不在での名義の譲渡。
-
au。親名義と自分名義。分ける...
-
他人が勝手に携帯契約
-
携帯電話料金 滞納が続いた場合
-
auの支払名義人を夫から妻に変...
-
親権者同意書・・・。
-
AU新規契約した場合、契約確認...
-
au 委任状 auの契約の際、前の...
-
auのスマホで名義を自分で確認...
-
学割で子供名義の携帯電話を2...
おすすめ情報