
No.5
- 回答日時:
入っているのは困ります。
コーヒーの味は各人の好みがありますので。
私はエスプレッソやカプチーノは好きですが、そうでないコーヒー、特にアメリカンコーヒーは口に合わないことが多く、まだインスタントコーヒーのほうが好きです。
できるなら、コーヒーではなくウーロン茶、麦茶とかほうじ茶のほうがずっとありがたいです。
紅茶・緑茶は自分が好きな味と異なることも多いので。
>入っているのは困ります。
>コーヒーの味は各人の好みがありますので。
そうですね。わかりました。
私もコーヒーをあまり好んでいませんし、出来れば
お茶をお出ししたいところですので、これからは
考慮します。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
来客・身内なんか関係なく。
入れないで下さい!
入れたいときは自分で入れます!
甘いコーヒーなんか飲めないですよ~~
お茶類で甘くていいのは抹茶ミルク関係のお菓子だけ。
>会議中にコーヒーの中をスプーンでかき混ぜたりするのは失礼かと思ったのですが
だったら煎茶にすればいいじゃないですか、
でもどっちみち「ズビビ」って啜って飲む人多いでしょ?
かちゃかちゃいう金属音なんか失礼の範疇じゃないです。
お願いですからコーヒー紅茶に砂糖は入れないで下さい。
失礼以前に悲しくなります。
でも田舎の親戚(年配)は大勢に出すとき有無を言わさず好みも聞かずに全員のカップにクリープも砂糖も入れていて、みんな平気で飲み干していましたから、相手の年齢層?にも依るのかも。
>かちゃかちゃいう金属音なんか失礼の範疇じゃないです。
そうですよね。
気にしすぎるのも問題ですね。そう伝えたいと思います。
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
来客と同じ形で出すのが当たり前です。
来客にコーヒーを出すときにクリープはやめましょう。せめて、ポーションタイプのコーヒーフレッシュと、個別包装のコーヒーシュガーをつけましょう。
他社を訪問することも多いですが、来客と身内が違う形で飲み物が出てくるなんていう経験はありません。お客様と同じものを飲食するのが当たり前で、違うものを飲食するほうがとても失礼なことにあたるのです。ですから、器も同じもので出してください。
丁寧に回答して下さって有難うございます。
よく分かりました。
>お客様と同じものを飲食するのが当たり前で、
そうですよね。
同僚の新入社員にしつこく聞かれ、少し自信がなくなったもので・・・。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飲み物・水・お茶 珈琲(コーヒー)をお客様に出すとき 11 2023/03/30 16:16
- 会社・職場 足で内開きのドアを開けて、お客さんにコーヒーを出すと何かマナー違反なんですか? 9 2023/03/22 18:41
- カフェ・喫茶店 【コーヒーの歴史・日本史】珈琲はもともとは加琲という漢字で伝来した。日本に伝来した当初の加琲はコーヒ 2 2022/05/15 23:30
- カフェ・喫茶店 【コーヒー】ハンドドリップなので酸味があるコーヒーが提供できますと喫茶店に書かれていたの 9 2023/05/28 15:58
- カフェ・喫茶店 コーヒーの砂糖をお湯でとかす意味 11 2022/08/10 13:50
- カフェ・喫茶店 コーヒー。 コーヒーの保存方法を教えて下さい。 コーヒーメーカーで作るコーヒー。 やはり美味しいです 4 2022/12/01 21:26
- 飲み物・水・お茶 コーヒーに角砂糖何個?! 11 2023/06/22 00:58
- デパート・百貨店 コンビニのレジで、前の人と後ろの人には、ポイントカードありますか?と聞いていたのに、自分だけ聞かれな 4 2022/11/05 14:01
- カフェ・喫茶店 コーヒー通へ レギュラー珈琲も飲み、その他、 缶コーヒー、ペットボトルなどの コーヒーも飲む方は、い 2 2023/02/07 09:28
- 飲み物・水・お茶 自分はコーヒーが苦手です。 あの苦いのがホントに嫌で口の中に残って気持ち悪いです。カフェオレも砂糖が 5 2022/09/05 23:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
みなさんが、よく飲む飲み物や...
-
コーヒーは1日に何杯飲みますか。
-
2001年で賞味期限の切れたドリ...
-
水に数滴垂らしてコーヒーやジ...
-
ヨーロッパの家庭のコーヒー
-
アルミ缶の耐熱温度ってどれ位?
-
麦茶冷やし器「ひえすけ」は売...
-
コーヒーの入れ方について
-
仕事中に飲むため、朝の眠気覚...
-
スーパーに売ってるようなコー...
-
インスタントコーヒーと挽いた...
-
オフィスコーヒーについて
-
ケーキと一緒にいただくコーヒ...
-
マクドナルドのドリンクの氷の...
-
コーヒーをしばく
-
世界のコーヒーあれこれ
-
ホットコーヒーを早く冷ます方法
-
ホットコーヒーにガムシロップ
-
深夜3時に夜明けのコーヒーを...
-
耐熱ガラスを水につけると?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
タバコをIQOSに変えたのですが...
-
ドリンク氷なしを飲んでいる人...
-
アルミ缶の耐熱温度ってどれ位?
-
音をたててコーヒーを飲む人
-
アイコスに合う飲み物って何で...
-
行を挿入すると表の罫線が消え...
-
アイスコーヒーに粉末クリープ...
-
アイスコーヒーに最適な氷のサ...
-
マクドナルドのドリンクの氷の...
-
2001年で賞味期限の切れたドリ...
-
コーヒーメーカーの各部位の名...
-
わさびや辛子、コーヒーはいつ...
-
耐熱ガラスを水につけると?
-
アイスコーヒーについて質問で...
-
コーヒーメーカーのペーパーレ...
-
教えてください!ホットコーヒ...
-
コーヒーをしばく
-
コーヒーのだしがらは、水道に...
-
職場の女の子がコーヒーを入れ...
-
宵越しのコーヒー?
おすすめ情報