
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼から...
>IEでバツボタンを制御するのは無理なんですね。
違います、ASPでの制御は無理って事です。
サーバサイドスクリプトは、あくまでサーバでの制御になりますので、クライアントのブラウザの制御を行う事は出来ません。
ただし、ASPによって生成されたDHTMLコードが、ブラウザの制御を行う事は出来ますので、それで対応するのが良いでしょう。
たとえば、閉じられたくないのなら、OnCloseイベントを拾って、サイド自分自身を開くって事を行えば、近い事は出来ますが、その時には、クライアントサイドスクリプト(JavaScript等)をOFFにされると、ページが閉じる事が出来ます。
再度の御回答ありがとうございます
クライアントサイドスクリプトで
制御しようと思って、JavaScriptのイベントを
調べたのですが、OnCloseイベントが
わかりませんでした。
OnUnLoad時にと考えたのですが、
画面が遷移する時もイベントを取得してしまうので、
よろしかったら、OnCloseイベントの取得方法を
御教授願います。
No.1
- 回答日時:
無理です。
ASPは、サーバサイドで動作する物ですので、絶対に不可能です。
クライアントサイドのスクリプトでも、出来ないと思います。
その様な案件でしたら、ブラウザを使用しないシステムにする方がずぅぅぅと楽ですので、私なら、ブラウザが閉じれなくする要件が必須事項なら...
ブラウザを自作してしまいます。ね。
回答ありがとうございます。
IEでバツボタンを制御するのは無理なんですね。
では、クライアントサイドのスクリプトで
バツボタンのアクションを拾って、処理をする方向で
考えてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBスクリプト---アプリの終了に...
-
ジョブ名、ステップ名の取得方...
-
VBScript で日時 時刻設定 Wi...
-
サーバーからクライアントのMAC...
-
エロゲにおける『スクリプト入...
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
掲示板に画鋲、ホッチキス以外...
-
自動人数カウンターってありま...
-
パソコン用語「ツリー」って、...
-
md5解読
-
三菱GXDeveloper 条件分岐
-
シェルのSTEP数について教えて...
-
掲示板のマナー(決まり事)に...
-
掲示板の閲覧について教えて下...
-
■特殊なアクセスカウンターにつ...
-
このようなCGIを探しています
-
携帯でアクセスした時に・・・
-
風俗嬢の心のセンサーは壊れて...
-
簡易パスワード?
-
シーケンス制御のラダープログ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
レジストリの設定をすぐに反映...
-
VBスクリプト---アプリの終了に...
-
ブラウザの JavaScript 設定を...
-
PowerShellでのエラー出力の読...
-
スタートアップ(シャットダウン...
-
イラストレーター、縦中横のシ...
-
WindowsのPowerShellで SIGNAL...
-
VBScript で日時 時刻設定 Wi...
-
エロゲにおける『スクリプト入...
-
ジョブ名、ステップ名の取得方...
-
サーバーからクライアントのMAC...
-
jQueryを使ってドラムロールを...
-
VBSの作成 ディスク空き容量
-
KENT WEB>データ収集加工...
-
シナリオスクリプトとは?
-
UWSCでメモ帳に書いてある数値...
-
ページにJavaScriptを埋め込む...
-
PRO-FACE タッチパネル
-
VBScriptのデバックの方法について
-
アプリケーションのフリーズを...
おすすめ情報