
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
どのような環境の話なのかがご質問だけだと不明なので、とりあえず今回はWindowsのLAN環境で時々競合が起こる、というのを前提で話を進めます。
まず時々競合が起こるという場合の可能性として考えられるのは、片方のhostにサーバーから自動的にIPアドレスを割り当てられている状態で、他方のhost(恐らくプリンタなど画面上で競合を確認できない機器)に静的に同じIPアドレスを割り当ててしまった場合が考えられますね。
MACアドレスとIPアドレスの関連を調べるコマンドで思い浮かぶのは「arp」コマンドですね。コマンドプロンプトから「arp -a」と打てばARPエントリ、つまりIPアドレスとMACアドレスのマッピングが見られます。
ただしこのコマンドで「arp -a [IPアドレス]」と入力して、MACアドレスを調べるのは出来ますが、逆に「arp -a [MACアドレス]」というのは出来ません。
本来の使い方は今回のような事象が起きる際に備えて、あらかじめ各マシンとMACアドレスの対応(どのIPがどのMACで静的割り当てなのか動的割り当てなのか・・・とか)を調べておくという使い方が多いですね。
そしていざIPアドレス競合が起こった際には、調べておいたARPエントリを元に競合IPに対応しているMACアドレスに対して、一時的に競合しない仮のIPアドレスに変更(arp -s [IPアドレス] [MACアドレス])して競合をとりあえず直し、改めてお互いを動的割り当てに変更するなり、静的割り当てで競合しないIPアドレスに設定しなおすなどの処置とかを行うことになります。
ちなみに競合中にlocalhostからarpを行ってもちゃんと出力されるかどうかは、試したことがないんで不明です。多分普通に出力されるはずなんですけど・・・(^_^;)
さて、今回のご質問ですと誰がIPアドレスを競合させているかを知りたいとのことでしたね。
上記の通りarpコマンドではMACアドレスからIPアドレスを調べることは出来ませんが、代わりに競合IPアドレスに対して『他の競合に関わってないPC』から「tracert [競合IPアドレス]」を試すとか、でなければ「nslookup [競合IPアドレス]」でDNSサーバーに直接問い合わせて名前解決して、どの機器のコンピュータ名が出てくるかを調べるというのも有効かも知れません。
ちなみに下記UPLは「Network View」というネットワーク管理ソフトのサイトで体験版も置いてあります。参考までに・・・
以上、とってもつたない文章で失礼しました。
参考URL:http://www.smisoft.com/product/nv/index.html
No.3
- 回答日時:
詳しく状況がわからないのですが、社内(所内)LANの中でのことですよね。
ウチもIPアドレスは適当に振っているので、時々こういうことが起きますが、二つの方法で解決してます。
ひとつはIPメッセンジャーが各マシンに入っているので、それでIPアドレス表示にさせる方法。
もうひとつはNetKidsというネットワーク管理用ソフトがあるので、それでサーチするとネットワーク内の機器のIPアドレスが表示されます。下記のURLからデモ版がダウンロード出来たと思いますので、試してみてはどうでしょうか?
参考URL:http://www.istinc.co.jp/index1.html
No.2
- 回答日時:
まず最初に、調べるツールは知りません。
MAC アドレスが判っているならそこからベンダーを特定して探すしかありません。
参考URLにベンダー一覧がありますのでそれでどの機器か絞って下さい。
大抵は、ノートパソコンを勝手につないでいるか No1 の人が言ってるように
プリンタなどの機器です。新しく増えた機器は無いですか?
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA007619/NICID.Htm
No.1
- 回答日時:
最初に誤っておきます。
>調べられるコマンドやツールはありますか?
知りません
現象
IPアドレスがパソコン同士の場合は、双方のパソコンの画面に警告
メッセージが出る為に比較的に見つけやすいです。
したがって多分プリンターだと思います。
手段
警告画面が出ないパソコンで検索する
DOS プロンプトでPINGコマンドを打つ
探し方
警告が出ないパソコンからPINGを飛ばし
ハブの外へ出るケーブルを抜く
PINGが飛べばそのハブの内
のように範囲を広げてやる地道な方法しかありません。
参考になれば幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP MACアドレスはLAN内で相手を特定するアドレスですか? PCから監視カメラを閲覧するときに、セグメ 3 2022/07/23 09:04
- FTTH・光回線 グローバルIPアドレスの変更について 1 2022/04/23 05:32
- その他(インターネット接続・インフラ) アプリ利用者を特定し、裁判に 2 2022/06/09 21:43
- ネットワーク 一台のサーバーに複数個のIPアドレスを追加出来る事は知っていますが、具体的にどうやるのでしょうか? 4 2022/11/03 20:12
- VPN 接続のたびにIPが変わるVPNサービスが知りたい 2 2022/06/27 02:34
- YouTube youtube動画再生について… 1 2022/04/08 04:24
- ネットワーク コマンドプロンプトで、コマンドの飛ばし方を教えてください。 ネットワークにデータを飛ばす(copy) 4 2022/10/19 11:21
- 固定IP スマホやPCのIPアドレスについて教えてください。 5 2023/07/07 19:53
- ネットワーク IPアドレスの範囲ってどうやって求めるんですか? 2 2023/01/05 01:37
- Windows 10 IPアドレスが変わる原因 8 2022/10/26 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
競合するIPアドレス、、どこで競合しているのか特定する方法はありますか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
YAMAHA RTX1210について初歩的な質問
ルーター・ネットワーク機器
-
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
-
4
コマンドプロンプトから別マシンに命令を投げれるでしょうか
UNIX・Linux
-
5
PINGが通るのにネットワークに繋がらない
SSL・HTTPS
-
6
TABLEのセルの中の文字を行単位、セル単位で色を変えたい
HTML・CSS
-
7
System.IO.Directory.GetFilesの順番
Visual Basic(VBA)
-
8
FTPコマンドでディレクトリごとファイル移動できるコマンドはありますか?
その他(プログラミング・Web制作)
-
9
pingでLostが30~50%ありますが、どういう原因が考えられますか?
Windows 10
-
10
LAN内でのIPアドレスの重複について...
セキュリティソフト
-
11
同一LAN内からapacheにアクセスできない
UNIX・Linux
-
12
VLOOKUP関数を使用時、検索する値は昇順に並べ替える必要がありますか。
Access(アクセス)
-
13
SPREAD(GrapeCity)のセルにフォーカスを設定するにはどうしたらいいのでしょうか?
Visual Basic(VBA)
-
14
VBAでエクセルシートを更新(リフレッシュ)する方法を教えて下さい。
Excel(エクセル)
-
15
ハードディスクの電源を切るということの詳細を教えてください
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
NetBTエラーとbrowserエラーが多発
ネットワーク
-
17
セグメントを越えたPCへのping
その他(インターネット接続・インフラ)
-
18
Windows上のPostgreSQLの完全削除→再インストール
PostgreSQL
-
19
コマンドプロンプトの「%1」と「%~1」の違いがわからない
その他(プログラミング・Web制作)
-
20
Excel 関数を使ってデータと一緒にその書式もコピーしたいのですが・・・
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
xdmcpで接続エラー(接続数多す...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
ルータを挟んだPCへのPing
-
接続設定の電話番号の変更
-
Office365が勝手にインストール...
-
VPNセキュリティ接続がクライア...
-
コンピュータへの接続数が最大...
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
ページ記号の使い方
-
TA接続について(長文すみま...
-
ルーターのMACアドレス制限につ...
-
iBook Power PC G3をLANに接...
-
skype ライセンスについて
-
2013モデルのiMacをフリマアプ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
IPアドレス競合時、相手を見つ...
-
ipv6デフォルトゲートウェイ算...
-
リモートデスクトップのユーザ...
-
YAMAHA ルータ PP PP1 ...
-
Windows11のセットアップ中の強...
-
Macbook AirをMac miniのモニタに
-
従量制課金接続をオフにしたら...
-
ボリュームライセンスとサイト...
-
Office365が勝手にインストール...
-
ターミナルID、ターミナルタイ...
-
画像編集ソフト、GIMPの規約に...
-
Winrarの移行
-
PC2台でBecky!を使用する際は料...
-
共有フォルダのエクセルファイ...
-
ドライブ名とドライブレターの...
-
Zoom。法人で1ライセンスを複数...
-
MacBook Proからプロジェクタに...
-
ページ記号の使い方
-
WiiUのPROコントローラーを ス...
-
ルータを挟んだPCへのPing
おすすめ情報