アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在田んぼで使用している場所に現場打L型コンクリート擁壁を計画しております。(地盤調査はしておりません)
最終的には、支持地盤まで改良等をする予定です。
H=1.50mぐらい土盛りする場合は、一般的に根入れは、どれくらい必要なのでしょうか?
概算見積もり用なのでアバウトでかまいません。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

1Mくらい入れたほうがよいのでは?

    • good
    • 2

 宅地か道路かで基準が違ってきます。

安定計算では根入れは考慮しないので、計算で求められる物ではありません。

 宅地用の場合、通常は『宅地造成等規制法施行令』にある練り積擁壁の場合(第八条第四項)を適用することが多いです。

「擁壁を岩盤に接着して設置する場合を除き、擁壁の前面の根入れ深さは、擁壁の設置される地盤の土質が、別表第四上欄の第一種又は第二種に該当するものであるときは擁壁の高さの百分の十五(その値が三十五センチメートルに満たないときは、三十五センチメートル)以上、その他のものであるときは擁壁の高さの百分の二十(その値が四十五センチメートルに満たないときは、四十五センチメートル)以上とし、かつ、擁壁には、一体の鉄筋コンクリート造又は無筋コンクリート造で、擁壁のすべり及び沈下に対して安全である基礎を設けること。 」

 上記に於ける「別表第四上欄の第一種又は第二種」というのは、それぞれ「岩、岩屑、砂利又は砂利まじり砂」、「真砂土、関東ローム、硬質粘土その他これらに類するもの」となっています。つまり、基礎地盤の土質によるということです。
 地盤改良を行うのであれば、この第一種に相当すると思うので、根入れ深さは35cm以上となりますね。

 又、道路用の擁壁の場合は『道路土工 擁壁工指針』のより50cm以上(逆T型の場合は底版厚+50cm以上)と定められています。

 駐車場としてのみの用途なら道路用でも構いませんが、建物を建てるのであれば宅造用の基準を満たす必要があります。両者は基準が異なるので、設計計算をする場合は注意が必要です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!