dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の服装について教えてください。娘は現在2ヶ月半で、まだまだ、首がすわるのには日にちがかかりそうな気配です(妹の子供も首が据わるのはかなりおそかった(5ヶ月ぐらい)らしいので、娘もそうかもしれません)
今は、短肌着(長袖)+カバーオールを着せています。(家&外出時も同じ)
大人は家では、長袖シャツと中に肌着として、キャミソール等簡単な下着をつけていますが、それでも日中は袖をまくらないと暑いぐらいです。
子供ももう少し薄着をさせた方がいいのではないかと思っていますが、短肌着は長袖しかもっていません。
なので、半そでの短肌着を購入しようと思っていますが、あまり使用しないのであれば、数枚の購入してなんとかやりすごそうと思っています。
短肌着はいつ頃(何ヶ月頃)まで着させるものなのでしょうか?大人がTシャツ一枚ですごすような真夏でも、子供には短肌着&もう一枚というような着せ方をすればよいのでしょうか?
又は、今から購入して、長く着れるようなお勧めの肌着があれば教えてくださいm(__)m

A 回答 (6件)

NO2です。



子供の服は、名称も沢山で難しいですよね…!
今のうちの子は、長袖短肌着+パイル生地のカバーオールです
足の長さは膝くらいまで、手は長袖。
パイルは通気性がいいので、涼しいと思います。
最近布団をはねのける時があるので、長袖短肌着です。

昼間は公園に出かけてて、薄いフライス(Tシャツ生地)のカバーオール長袖+長袖短肌着。
今日は時々風があり、フライスの生地はうっすら肌着の模様が透けるような薄さなので、長袖短肌着でした。
生地って大事かなと思うんですよ。私たちの子供って生まれた時まだ寒かったですよね。うちではキルト地の短肌着も使ってたんですよ。
流石にもう使わないけど、今あるもので、生地の薄いものを組み合わせる
購入するなら夏も使える半袖オール+秋に使える長袖カーディガンや前開きシャツを着せて対応というのもありかと。
やっぱり、できるだけ長く着る方がいいですもんね。

半袖肌着は用意
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もご回答ありがとうございますm(__)m
そうなんです。生まれた頃は、すごく寒く、又体もとても小さくひよわそうだったので、風邪をひかないようにと重ねて重ねて着させて、とても気をつけていたので、いざ、薄着になると、どの程度まで薄着をさせていいのかわからなくて・・。
又、買物に行くのにも、少し肌寒い場合は、大人はカーディガン等で外と中(店)で調節できるのですが、赤ん坊はどんな風に調整すればいいのか、難しくて・・。
生地や素材にも気をつけていらっしゃるのですね・・。
私は、面倒くさがりなので、外出の度に着替えさせるのが面倒で、どうしても、家でも外でも着れるような服装を・・。と考えてしまうので・・(^^;)
この季節は、毎日、日々の気温に気を使い、まめに着替えさせるのが大事なんですね・・。反省です(^^;)

お礼日時:2006/05/07 17:44

コンビ肌着もいいですが、うちではだるま着大活用でした。


このようなものです。
http://www.rakuten.co.jp/syussan/522924/700119/# …
これだと夏場一枚で過ごせます。
家にいるときはこれだけ、って感じでした。
長く使えると思いますよ。
短肌着・・・着せなくてはいけないものでもないので、他に着せやすい肌着が見つかったら別に必要ないと思いますよ。
肌着はもう半そでのほうがいいですね。
長袖+長袖では熱いです。
赤ちゃんは体温調節もあまりうまくできないので、着せすぎると熱が上がったりすることがありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
だるま着というものもあるのですね。
こちらも便利そうですね!
長袖+長袖はやはり暑いのですね(^^;)
赤ちゃんは、暑いとか寒いとか言えない(娘は、厚着でも、機嫌よく遊んでいるので(^^;))ので、服装は本当に難しいです・・。

お礼日時:2006/05/07 17:32

こんにちわ。

11ヶ月のママです。去年6月に出産して
ウチは、夏は半そでのボディシャツにモンキーパンツ
もしくは短パンで過ごしていました。

新生児の頃は短着とカバーオールでしたが、2ヶ月を
過ぎるとオトナより一枚少なめに着せるように
なるので薄着を心がけましたね。

きっとmily3さんのベィビーちゃんは今の格好だと
暑いと思いますよ♪

お住まいの地域で気候も変わると思いますが、
ウチは半そでボディに長袖のロンTとかです。
家も外も。外では暑いから半そでの時もあります。

私は短肌着が嫌いで首が据わる前からずっとボディを
愛用していました。ねんねさせたままでも
半そでなら充分着替えできますし、オムツがずれたり
心配がなくて使い勝手もいいですよ!

購入されるなら短肌着よりもボディをお勧めします!

ちなみにラップアップも愛用してますが、ウチが2ヶ月
位の時に60~70サイズを買って、今でも
充分着用できますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
ボディはねんねさせたままでも、半そでなら着替えさせられるのですね。あと、長い間着れる所もとても便利そうです。
2ヶ月過ぎると、一枚少なく着せなくてはならないのですね・・(^^;)
モンキーパンツ?又、調べてみます(^^)/
ご経験談、とても参考になりました!
ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/07 15:40

6歳の娘と9ヶ月の息子がいます。


二人とも夏は「ラップアップ」を着せてました。
これだと、一枚で外出しても大丈夫ですし、涼しい日は中に短肌着(半袖ですけど)を着せることもできるし、肌着なのでこれを着てから上にカーディガンやズボン、カバーオールなどを着ることもできます。
こんなものです↓
http://www.babys-b.com/BO.html

短肌着は、6ヶ月すぎくらいまでカバーオールの下にとか着せてました。ヒモで結ぶだけなのでボタンやスナップよりラクだったので。でも、さすがにそれ以上は大きさがあわなくなったのでボディスーツやボタンでとめる前開きの肌着にしました。

夏の間はラップアップ、それを越したらボディスーツやTシャツタイプ、でいいかな…と思います。ある程度大きくなると寝返りが激しくなるのでスナップを止めるのがとにかくタイヘンなので。

参考URL:http://www.babys-b.com/BO.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございますm(__)m
こういう下着もあるのですね。かぶるタイプではないので、首がすわっていなくても着替えさせやすそうで、便利そうですね!
参考になるHPまで教えてくださり、本当にありがとうございます。
短肌着も6ヶ月ごろまでは着れるのですね。大変参考になりました!
子供の服は、種類もたくさんあり、子育てが初めての私には、知らない事だらけでとても難しいです・・(><)

お礼日時:2006/05/06 12:32

こんにちわ、うちも2ヶ月なので、毎日なやんで着せてます。


うちは、夜は短肌着+かバーオールですが、短肌着+コンビ肌着という時もあります。寝間着代わりで、便利。
昼間も家の中ではコンビ肌着のときもあります。
カバーオールは、最近薄いTシャツの生地のものを買いました。これなら涼しいし、丈も70の七分袖なので、秋にまた着られますし。
時期的に中途半端な品なので、使い捨てくらいの気持ちで買ったのですが、今大活躍です。
お値段も、そろそろ値引きされてる品なので、おすすめですよ。(実際可愛い品でしたが、1000円位のものを300円でゲットしてしまった)
短肌着+薄い七分袖オール、もう少ししたら『ロンパース』にしてみようかと。
これにズボンやスカートを足せば、可愛い柄ならお出かけできます。
これなら一枚で着れますし。

知り合いの夏生まれの子ですが、短肌着とおむつというスタイルで過ごしたそうです。
でも、うちの子もよく動くようになったので、はだけてしまう肌着は夏には卒業かな?と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

同じぐらいのお母さんからのご回答、とても嬉しいです!
今着せている短肌着は、半そでのものですか?
昼間はコンビ肌着一枚で過ごしていらっしゃるのですか?
やはり、7分丈のカバーオールを購入した方がいいのですね。そんなにお安くなっているのでしたら、今度見に行ってみようと思います!
ロンパースを着せる際にも、やはり、短肌着を着せてからという感じになるのでしょうか?
ほんとうに、何も知らなくてすみません・・。お教えいただければ助かりますm(__)m

お礼日時:2006/05/05 20:58

コンビ肌着というものがありますよ。


肌着なのだけれどカバーオールのようにまたの部分にもボタンがついているのでお腹が出る心配がありません。
とりあえず検索して引っかかったサイトをリンクしておきますね。画像があったほうが分かりやすいでしょうから。
これだったら家の中でなら今の季節はこれ1枚で大丈夫です。
夏場もエアコンが効いていることが多いのであれば七部袖のコンビ肌着があれば1枚で過ごせると思います。
サイズさえ合うのであれば秋から冬にかけてコンビ肌着にお持ちの短肌着をインに着せてその上からカバーオールなどを着せれば十分だと思いますよ。
蛇足ですがボディースーツのような肌着は一人でおすわりできるくらいにならないと結構着せづらいです。

参考URL:http://store.yahoo.co.jp/toms2002/p10001.html

この回答への補足

ご回答ありがとうございますm(__)m
夏場はコンビ肌着一枚で大丈夫なのですね・・。
今までは、短肌着&コンビ肌着ですごしていたのですが、最近は外出する機会も増えてきて、肌着で外出というのにはちょっと抵抗があったのと、頂いた長袖のかわいいカバーオールがたくさんあり、それを着せてあげたいという理由で、短肌着+カバーオールという組み合わせで着せています。外出の時はやはり、真夏でも短肌着&カバーオールという組み合わせでいいのでしょうか?

補足日時:2006/05/05 20:16
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!