
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドライカッパーと番号ポータビリティというのは異なる次元のものを比較していますので、2つの違いというものはそのままでは説明できませんので、個別にご説明します。
■ドライカッパ
No.2の方の説明にもありますように、本来NTTがお客様に提供すべき電話回線用の銅線は、他社が借り受けて他社の電話サービスとして提供することが可能です。借りられる銅線、もしくはそれによって提供されるサービスを「ドライカッパ」と言います。
今NTTの電話サービスを使っている方はそのままドライカッパに移行できる場合があります。他社になっても電話番号はそのまま使いたい時に適用される制度が「番号ポータビリティ」ですが、新居でドライカッパを使う場合は新しい番号でもOKです。この場合は番号ポータビリティは不要になります。
■番号ポータビリティ
本来電話番号は総務省の管理にあるものです。各社とも総務省から電話番号を取得して電話サービスをしているのですが、NTTが取得した電話番号に限っては他社から要求があれば譲らなくてはならない義務が課せられています。この制度が「番号ポータビリティ」と言います。
上記の例にもあるようにドライカッパによる同番移行で使われるときもありますが、たとえばKDDIの「光プラス」(参考URL参照)のように、ドライカッパではない光ファイバーによる電話サービスでの同番移行でも使われます。
ドライカッパを申し込んで番号ポータビリティによる同番移行をする際には、No.1の方が言われるように電話会社側での工事のみで終わる場合が一般的です。詳しくは電話会社に聞くのがよいと思います。
参考URL:http://www.dion.ne.jp/service/hikari/what/
回答アリガトウございました!!
とても丁寧でよく分かりました!!!
なんだか複雑ですね~。
NTT以外の電話を使っている知り合いに聞いて見たところ、やっぱりNTTの対応が一番いいらしいので
今のままNTTの電話を使うことにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
ドライカッパとはNTTの回線で余剰メタル回線を利用します、
平成電電CHOKKA、日本テレコムおとくライン、KDDIのメタルプラスがドライカッパを利用する直収型の電話です(平成電電が先鞭を付けましたが倒産中)
No.1
- 回答日時:
ドライカッパというのは、NTTの設備と電話番号の両方を、他事業者通しで使用することです。
両方ともNTTから他事業者に貸し出しする感じです。番号ポータビリティは、電話番号だけを継続使用し、通信設備は利用する事業者の設備に変更することになります。番号だけをNTTから貸し出しする感じです。
通常、NTTからのドライカッパは交換局内の工事のみです。一方ポータビリティのみなら、NTTと使用する電話会社両方の派遣工事が必要になります。
ドライカッパは提供できる通信事業者が限られていますので、利用したい通信会社に確認する必要があります。
お礼が遅くなってすいません。
回答ありがとうございました。
なんだか、複雑ですね~。NTT以外の電話は万が一故障の時に対応してくれるか心配です。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- FTTH・光回線 番号ポータビリティについて 現在利用中のドコモ光をソフトバンク光に事業者変更します。その際にアナログ 2 2022/08/17 13:20
- その他(悩み相談・人生相談) 私はバツイチなんですが 元旦那と別れて 一年たちます。 4ヶ月前から 彼氏が出来ていて 来年には 結 7 2022/06/25 00:52
- 格安スマホ・SIMフリースマホ MVNOの携帯を使っています。 ISPに電話番号変更希望を伝えた所、『解約新規の対応が必要になる。S 4 2023/03/09 22:56
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- オセアニア オーストラリアの観光ビザETA(イータス)について教えてくださいについて教えてください! 1 2023/08/08 08:21
- LINE 昔の携帯のSMSをうけとりたい 3 2022/05/07 17:36
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- LINE LINEに登録している電話番号が変更(外国から日本)できません 1 2022/04/30 12:05
- Y!mobile(ワイモバイル) スマホ端末を実質ゼロ円で買うのはNNP しかない? 端末安く買いたい 4 2022/06/02 16:16
- 会社・職場 今月から不動産賃貸の営業職に就いた者ですが、職場で以下のようなことがありました。 女性社員から→(帰 3 2022/08/15 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すいません教えてください!急...
-
電話番号とFAX番号の桁数につい...
-
固定電話の番号も使いまわして...
-
謎の匿名電話の意味が知りたい?
-
fax番号の桁数、ハイフン
-
自宅の電話番号を知りたい
-
市外局番
-
この市内局番教えてください。
-
固定電話が高いので、IP電話の...
-
NTTの割り当てと異なる地域...
-
固定電話の市内局番のエリア検索
-
ひかり電話での追加番号の契約...
-
スカイプの電話番号
-
電話番号とFAX番号を1個づつ、...
-
07~の電話番号
-
電話番号の表記方法について質...
-
固定電話の着信番号についての...
-
自分の家の電話番号を知るには
-
電話番号をパソコンで取得するには
-
光電話の相談をよろしくお願い...
おすすめ情報