
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お世話になります。
GetTickCount を使うのはどうでしょうか。
http://homepage1.nifty.com/rucio/main/tyukyu/tyu …
Dim startTime As Long
startTime = GetTickCount() 'Loop 実行前
Dim i As Integer
For i = 0 To 10000
Dim nowTime As Long
nowTime = GetTickCount() '現在
If (nowTime - startTime) > 1000 Then
'別の処理 を実行
End If
Next
参考URL:http://homepage1.nifty.com/rucio/main/tyukyu/tyu …
No.2
- 回答日時:
Private Sub Command1_Click()
Dim isNext As Boolean
Dim Finish As Single
Finish = Timer + 10
Do
If Timer > Finish Then
isNext = True
Exit Do
End If
Loop Until (0)
If isNext Then
MsgBox "isNext の値は真です。"
End If
End Sub
次の処理へ移ることを明示する説明的なコードの書き方が無駄と言う場合は、
Private Sub Command1_Click()
Dim Finish As Single
Finish = Timer + 10
Do
・・・・・
Loop Until Timer > Finish
・・・・・
End Sub
なども考えられます。
※「ループ内で他の処理を呼ぶ必要はない」という考えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excel VBAどこが間違ってますか? 4 2023/07/17 10:04
- Visual Basic(VBA) VBAのユーザーフォームのテキストボックスに入力制限をしたい 6 2022/11/15 08:28
- Excel(エクセル) Excelにて、フォルダ内のTextファイルをマクロで統合すると文字化けしてしまう時の解消コード 4 2023/01/01 07:32
- C言語・C++・C# win10で、正確な待ち時間の作り方 6 2023/02/14 18:28
- 仕事術・業務効率化 スローライフって、どう思いますか? 1 2022/11/07 03:31
- 財務・会計・経理 (今さら) 中古海外不動産の減価償却と経費除外について 2 2023/03/28 20:48
- その他(動画サービス) 動画のストリーミングについての質問です。 1 2023/03/22 02:48
- Visual Basic(VBA) エクセル 2つの列にある値の完全一致を抜き出すVBA 15 2022/12/15 03:22
- 婦人科の病気・生理 生理不順について 20歳女です。 中2の冬に生理が初めて来ました。 2年ほど前に避妊目的でピルを飲ん 1 2022/03/22 23:20
- YouTube ユーチューブの作成に時間が掛かるのですが,,, アップロードしてそのあと、 アップロード完了、 まも 2 2022/06/01 20:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
switch の範囲指定
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
銀行の窓口処理の件で知ってる...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
月度は何て読みますか?
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
インタラクティブの反対語は?
-
UMLでの例外処理
-
findは動くがfindnextがマクロ...
-
RPGプログラムの*HIVALについて
-
お家デートをしててハグを長い...
-
JDBCでの大量データ検索でResul...
-
VBAのユーザーフォームのテキストボックス...
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
セックスレスの既婚女性は自慰...
-
ボタンクリックイベント 重複...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「ご処理進めて頂きますようお...
-
エクセルで、日付を入力すると...
-
VBAでループ内で使う変数名を可...
-
【Excel】特定の文字を含むセル...
-
switch の範囲指定
-
EXCEL VBA マクロ 実行する度に...
-
UMLでの例外処理
-
DoEventsがやはり分からない
-
月度は何て読みますか?
-
お家デートをしててハグを長い...
-
VB.NET Excelを読み込んでDataT...
-
VBの質問#if 0 then ってどう...
-
Do~Loopした回数をカウントしたい
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
メルカリのメルカードで買い物...
-
インタラクティブの反対語は?
-
Loadイベント中にほかのイベン...
-
リョウ・・・量?料?
-
vba 空のデータをSplitする時の...
-
findは動くがfindnextがマクロ...
おすすめ情報