
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
●窓が曇るわけ
これは、車内の湿気が窓で外気に冷やされて、結露するためです。
車内は密閉された狭い空間です。人が乗っていれば、人の呼気から
水蒸気が出ますので、車内の湿度は上がり続けます。
また、雨の日はもともと湿度が高い上に、濡れた傘や濡れた靴など
から水分が蒸発し、これがさらに車内の湿度を上げます。
さて、湿度が高くなった空気が、冷たい面に触れると結露を起こします。
質問者さんの場合、車内より外気の温度が低かったのでしょう。
このような場合、窓は簡単に曇ってしまいます。
これは車内の湿度が高いことが原因ですので、いくら拭き取っても
同じことです。
一般に窓が曇りやすいのは
・湿度の高い雨の日など
・外気温が低めの日(冬期はとくに曇りやすい)
などです。
●対策
対策としては、以下の三つが考えられます。
(1)外気温より車内の気温を下げる(暖房を切る・換気をする)
(2)換気をして、車内の湿度を下げる
(3)エアコンを付け車内の湿度を下げる
今の時期ですと、ちょっと窓を開けたり、ファンを外気吸入に切り替える
だけで効果はあるのですが、雨の日で曇り始めた場合は、エアコンが
一番です、というかそれ以外にありません。
エアコンは車内の温度を下げるとともに、除湿効果があります。
寒いときは、エアコンとヒータを併用して除湿暖房を行いましょう。
No.10
- 回答日時:
もう大体回答は出ているようですね。
私ですが年間3万キロほど走りますが、一年中オートエアコンの「内気循環」「25℃(多少前後する)」「風量AUTO」にして冬の出発時以外、曇ったことはありません。「外気導入」は他のクルマから排気ガスの臭いが嫌いなのでしません。
自動車の運転において「窓が曇る」というのは非常に危険な状態です。
自車の視界を遮るだけでなく他車からもドライバーの状態が見えにくくなります。
それだけに事故の原因の一つにもなりかねません。
エアコンのサイクルのどこかが故障しているのかも知れません。エアコンに関しては何と言っても「電装屋」さんに相談するに限ります。(ディーラーに持ち込んでも結局電装屋さん行き&ピンハネ)
ネットで評判の「大塚電装」さんに相談されてはいかがでしょう。
点検ですが、所要時間は1時間程度、費用は点検料¥5,460-との事です。点検終了後、不具合状態のご説明、修理にかかる作業時間及び見積もりを出してくれるそうです。その後の修理を実施しなくても良いようです。
一度ご相談されてはいかがでしょうか?
参考URL:http://homepage1.nifty.com/yamigarasu/motikomifu …
No.9
- 回答日時:
冬は冷房を使わないだろう&燃費向上のため、ACスイッチを切ったままの方は多いです。
燃費を悪化させない曇り取り方法としては、エアコン外気導入、風向をデフロスト、窓を少し開ける、ヒーターの温度をMAX、ファンの風速適当に
エアコン(ACをON)を使うとどのモードでも、瞬く間に曇りが取れます。
最近の車は、エアミックスといって、暖房と冷房の空気を混ぜて温度コントロールしています。
ですから、除湿機の機能としても使えます。
No.8
- 回答日時:
窓の汚れによって曇り方に差はありますが、基本的に
車内の湿度が高くなり、更に雨などが降ると窓ガラス
は結露しやすくなります。
この際はエアコンをいれ、モードをデフロスターに
してください。
車種は違うと思いますが概ね下記URLをご参照頂けれ
ばと思います。
参考URL:http://www.honda.co.jp/manual/mobilio/2006/equip …
No.5
- 回答日時:
カー用品店に曇り止め売ってます。
スプレーしてタオルで伸ばして使います。かなり効きます。ない場合はエアコンを窓方向に向けて出し、乾燥させてます。
曇る理由は車内の湿度、外気との温度差では。
No.2
- 回答日時:
一番手っ取り早く曇りを取るにはエアコン(AC)を入れる事です。
吹き出しだフロントガラスになるようにしてエアコンをかけます。
設定温度は温でも冷でもどちらでも構いません。
風量をフルにすれば1分程度で曇りがとれます。
汚れがあると曇りやすくなります。
薄めた中性洗剤などを霧吹きで吹くか 使い古しのタオルに染みこませ
拭き掃除してください。
クリンビューなどの泡状クリーナーを使うと曇り止め効果も上がります。
曇り始めた時に中途半端に拭くと余計に見づらくなったりします。
そうゆう場合はエアコンで除去して 時間のある時に拭き掃除しましょう。
窓の曇りは室内外の温度差や水分の増加で曇ります。
昨日の夜は気温も低かったので室内の温度を上げると
曇りやすかった状況にありますね。
それと共に 濡れた靴の水分などで余計に曇りやすい状況でした。
以前の質問で似た質問もあります。
こちらも参考に。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1997203
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1841961
参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1997203,http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1841961
No.1
- 回答日時:
雨天時に曇る原因は
・湿度が高い
・雨によって窓が冷えている
・室内温度が窓よりも高い
・窓に湿気を吸着しやすい汚れが付着している(タバコのヤニなど)
事が主な原因です。
対策としては
・エアコンで除湿をする
・ヒーターで窓を温める
・少しだけ窓を開ける
・窓の汚れを取る
・曇り止めを予め塗布する
等で解消できることが多いです。
私の場合エアコンで除湿するだけで大丈夫ですが現在の燃料の値段を考えると窓を綺麗に保ち窓を開けて可能であればヒーターで窓を温めるのが良いかも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 車の窓ガラスが曇らない方法 今の時期ですが、早朝とか夜に車に乗る時、フロントガラスの外側が酷く曇って 3 2022/11/12 00:17
- 車検・修理・メンテナンス 自動車 冬窓ガラスの曇り止め エアコンよりデフロスターの方が良い? 曇り止めのスプレーなどダメな感じ 6 2023/01/02 18:49
- DIY・エクステリア 道路が前にある家の目隠し方法。 今、家のリビングの大きな窓は、一方通行の道路を挟み、道路の向こうは近 1 2022/05/05 18:29
- その他(車) クリーンビューについて質問です 車の内窓に使いたいと思うのですが、前にダイソーの曇り止めシートで拭い 3 2023/02/13 14:35
- その他(車) 車中泊をする時に朝起きたら窓が曇って水滴がついています。 これを阻止するにはサンシェード的なものをや 10 2023/01/16 19:04
- その他(車) 5月半ばまで暑くて車のフロントガラスに暑さ防止のサンシェードを付けていました でも5月下旬から梅雨入 1 2023/06/05 19:49
- 国産車 車のラジオはどういう日により良く受信できますか。 快晴 薄曇り 曇り 小雨 雨 大雨 深夜 早朝 明 5 2022/05/07 08:03
- 貨物自動車・業務用車両 バスの運転手は、それぞれ違いますが、ある運転手は、毎日暑いのに 冷房の送風をしないで、ガラスの曇り止 4 2023/07/11 02:58
- 車検・修理・メンテナンス レンタルガレージ借りてオールペンの時。 2 2022/05/03 13:27
- 国産車 あほな自分に教えて下さい。 梅雨時期、車のフロントガラスが曇らない、または曇りだした時の対処法を教え 15 2022/05/12 16:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
反対車線にある移動式オービス...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
名古屋市内でのヒルクライム(...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
車内のムカデの退治方法教えて!!
-
車の通話機能による音漏れにつ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報