プロが教えるわが家の防犯対策術!

皆さん、いつもお世話になっています。

さて、質問ですが、Diamondってカタカナに直すと「ダイヤモンド」「ダイアモンド」のどっちが正しいと思いますか?

日本語にもこれと良く似たケースってありますね。例えば「幸せ」をシヤワセと言ったりシアワセと言ったりしませんか?(シヤワセと入力しても「幸せ」には漢字変換出来ませんが…。他にも「御土産」をオミヤゲと言う人とオミアゲと言う人っていますよね?)

別にたいした質問ではありませんが、少し気になったので質問させて頂きました。

皆さんの回答を待ってます!

A 回答 (7件)

外来語の表記はむずかしいですよね。


既に皆さんから意見の出ているように、私も基本的には「通じるか通じないか」が最も重要な点であって規則であれこれ縛るような話でもないと考えています。

参考までに紹介すると外来語の表記については国語審議会からガイドラインが示されており、それによれば
・イ列 エ列の次の「ア」の音は、「ヤ」と書かずに「ア」と書く。
(ピアノ、ヘアピン)
・例外
「ダイヤモンド」「タイヤ」「ベニヤ板」「ワイヤ」

です。「ダイヤモンド」は例外に該当しますので、特段の理由がなければ「ダイヤモンド」と書くのがよいでしょう。なお、このガイドラインは原語に近い表記を旨としながら、日本語の中に定着して慣用されている語はそれを尊重したために例外が多くなっています。

発音の例で言えば北部九州で「ど」を「ろ」、「せ」を「しぇ」に発音する例などが有名ですね。(しぇんしぇいとかろのうろんやに入った→先生と角のうどん屋に入った) 江戸下町で「し」が「ひ」に化ける、なんてのもご存じかと思います。(質屋を「ひちや」と発音)

割合分かれる例では「難しい」があります。「むずかしい」「むつかしい」の両方の発音があり、上記の北部九州や江戸下町の例と異なってどちらも広く分布していますので、パソコン・ワープロはどちらでも漢字変換できるものが多いです(ぜひ、試してみてください)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Umadaさん、回答有難うございます。

あなたの仰る通りだと思います。私は「ダイア」が正しいと常々考えておりましたが、「通じるか通じないか」が最も重要な点であって規則であれこれ縛るような話でもないと考えています。と言うあなたの意見に考え方を改めさせて頂こうと思います。

そもそも外国語の発音をそのままカタカナに直すのは無理があり、ちゃんとした日本語(ダイヤモンドは金剛石)に直して一般化するのがいいとは思いますが、やはり野暮ったくなってしまいますね。また、日本人特有の単音発声の習慣からも外国語の発声は難しく、「ア」が「ヤ」になってしまってるのかもしれませんね。

お手数お掛け致しまして、どうも有難うございました。

お礼日時:2002/02/11 15:44

Diamondが何語であるのかによるはずです。


たとえばロシアのことをロシアと標記しますが、
昔はロシヤでしたし、ロシア語に近いのはロシヤです。でも、正確な発音は日本語では書きあらわしにくいらしいです。
ロシアと言う日本語は英語の発音に近いもので、
外来語の中心を英語が占めるようになってしまったために最近ではこちらの方が主流になっています。
たとえば英語を話す連中にローマと言っても理解しません。「ローム」です。
その内、イタリアの首都はローム、ってな時代が来るような気がします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答有難うございます。

そもそも外国語をカタカナに直すことに無理があるのかもしれません。あなたが仰っているロシアの件もそうですね。また、ギリシアも今はギリシャになっています。ですので、ダイヤでもダイアでも問題ないと言う事でいいかと思います。(確かに昔は「ダイアモンド」って言われていたように思います。)

わざわざ回答をお寄せ頂き有難うございました。

お礼日時:2002/02/10 22:41

一応辞書で調べてみました。

その結果、「ダイヤモンド」も「ダイアモンド」も同じことが判明しました。結論から言うと、同じだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答頂き有難うございます。

どっちでもいいと言うのが正しいみたいですね。わざわざ辞書まで引いて下さったようで恐れ入ります。
これからも何かありましたらよろしくお願いします。

お礼日時:2002/02/10 22:36

どちらも正しい思います。

どちらも日本では通じるからです。
但し英語の本来の発音からは外れていると思うのでどちらも
間違いだとも思えます。(日本語として使う場合だけ正しい
ということ)

「幸せ」についてもほぼ同様ですが、元々は「しあわせ」
だろうと思いますので「しあわせ」の方が正しい度合いが
高いように思いますが、言語は変化して行ってしまうので
なんとも言えません。100年とか1000年したら「しやわせ」
の方が主流になっているかも知れません。「お土産」も
同じです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答を頂き有難うございます。

inetdさんが仰っているように「どちらも正しい思います。どちらも日本では通じるからです。但し英語の本来の発音からは外れていると思うのでどちらも間違いだとも思えます。(日本語として使う場合だけ正しいということ)」⇒この解釈が正解のように思えます。あまり気にする必要はないみたいです。

日本語って難しいですね。

どうも有難うございました。

お礼日時:2002/02/10 03:21

もともとは綴りからいっても、ダイアモンドのほうがより英語の発音


には近いんでしょうが、日本語として発音するときには
やはり「い」と「あ」という母音が連続することは、日本語では発音上嫌われる
傾向がありますし、日本語ではダイヤモンドのほうが定着していると思いますが。
ちなみに、似たような例では「ダイアリー」と「ダイヤリー」とか
「ダイヤル」と「ダイアル」なんかも微妙な例ではないでしょうか。
いずれも綴りではaですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

takumiwillbeさんが仰るように『日本語として発音するときにはやはり「い」と「あ」という母音が連続することは、日本語では発音上嫌われる傾向があります』と言うのがそもそもの発端のようですね。私はいつもダイアモンドって発音していますが…。

例まで挙げて頂き感謝しています。私の好きなヒッチコックの映画で「ダイヤルMを廻せ」と言うのを今思い出しました。

どうも有難うございました。

お礼日時:2002/02/10 03:12

辞書引いてみました



金剛石…ダイヤモンド
土産…みやげ

と書いてありますヨ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答有難うございます。

そうですか、辞書では「ダイヤ」になってるんですね。単にダイアがダイヤになってしまったのかもしれませんが、参考になりました。

土産をミアゲと言うのはこちらの訛りかもしれません。(紀州人)

どうもお手数おかけしました。

お礼日時:2002/02/10 03:04

「ダイヤモンド」が正しい日本語ではないでしょうか。

「ダイアモンド」は英語読みです。宝石店の広告は「ダイヤ」ですよ。
ちなみに幸せは「シアワセ」で「シヤワセ」とは言いませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答有難うございます。

日本語ではやはり「ダイヤモンド」になるんですね。Diamondって書くので、aはアになりますから、本来なら「ダイアモンド」が正しいと思うのですが…?

それから幸せは「シアワセ」で「シヤワセ」とは言いませんよ。との事ですが、歌手の人なんか、唄ってる中で良く「シヤワセ」って発音しています。(岡本真夜の「プリズム」って曲で彼女は「シヤワセ」って唄ってます。彼女の1stアルバムの最後に入ってる曲です。機会があれば聴いてみて下さい。他にもかなり「シヤワセ」って発音している曲もあったと思います。)

どうもお世話様でした。

お礼日時:2002/02/10 02:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!