
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
我が家のゴールデンは女の子なので参考になるかどうかわかりませんが・・・・・・
まずバリケンは#500サイズ(68.5×101×H76cm)を使っています。
男の子はきっとひと回り大きくなるかなぁと思うので、お考えのものよりもうちょっと余裕を持った方がいいかもしれませんね。
トイレはスーパーワイドサイズになるんでしょうか、(65×92cm位)です。
ただし我が家はトレーを使わず、洗えるペットシーツを使っています。
レトリバーは賢い子が多いのでおうちでマーキングはしないとは思いますが、もし家の中でも足を上げるようだとまた話が変わってくるかもしれませんのでご参考までに。
あと・・・・・・
ゴールデンは破壊王です。歯の生え変わり時期がネックなんですが、あらゆるものを壊します。
我が家は最初小さめの(とはいっても中型犬サイズですが)バリケンを買ったんですが、入り口の周りをガリガリに噛まれました(^▽^;)
トイレはトレーはもちろんぼろぼろに、シーツについてもビリビリに破いて遊ぶことが多かったので、洗える布タイプのものに変えました。
というわけで、『大きくなっても使えるものを』とはあまり考えなくてもいいかもしれません。
一歳を過ぎる頃には体格も成犬とほぼ変わらなくなりますし、大人しくなるのでその頃買い換えるのが良いのではないかと個人的には思います。
最後に。ゴールデンは人との繋がりをとても大事にする犬種です。是非室内で飼ってあげてください^^きっととても良いパートナーになってくれます。
わんちゃんと良い関係を築けますように☆
回答ありがとうございました。
私の考えているバリケンは小さいのですか。以前、このサイトで似た質問があり、その回答に400サイズでも十分とあったので。ちょっと奮発しなければなりませんね。
洗える布タイプのものは、はじめて知りました。
ペットショップで探してみます。
No.3
- 回答日時:
用途にもよりけりだとは思いますが、我が家は子供用のお布団をバリケンの中に敷いているので、その分場所をとっていることを考えるとお考えのものでも大丈夫かもしれませんね。
ちなみに我が家の娘は26キロです。
書き忘れたのでご参考までに^^
26キロだと余裕があるんですね。
個体差はあるようですが、雄は30kg以上あるようですので・・・。少し悩みます。
検討してみますね。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ゴールデンは、大型なので、本来は室内飼いは、お勧めしたくないですけどね。
バリーケンネルの事ですか?バリケンって?それならば、大型犬対応のを選ばないと。大きくなった時の事を考えて。一人前になった時の事を考えて選ばないといけないですから、そうですね。ぴたっと扉を閉めても中でゆっくりくつろげる位のスペースが必要ですので、犬の現在の体を見れば、小ぶりに止まるか、やや大柄になるか?と言うのを、見極める必要があります。出来ればもう一回り大きいのを選ばれた方がいいかと思います。
それを移動に兼用するとなると、体格の割りに、窮屈と言う事になると、移動の際に強烈なストレスがかかり、最悪そのまま死んでしまうと言う事も起こる事が、少なからずあるので、そこも考えて選ばないと駄目なんですわ。ですから、私めは、安定感の事もあるけども、それより、もう少しせめてワンサイズ大き目のをお選びになった方がいいと思います。
それとトイレトレーは、どうかな・・・お店にあいてあるのって、殆どが小型犬様ですからね。見ていると。お店によっては、大型犬用もあると思うので、一度お尋ねになってみては?でも、私は、出来れば外飼いをお勧めします。何でもかんでも、家の中で飼う、と言う考え方は、反対です。住宅環境も考えて、犬選びと言うのは、当たり前の事。お庭が広いのであれば、そちらで飼う事も検討してみて下さい。
回答ありがとうございました。
外飼いについては、意外でした。これまでいろいろなサイトで室内飼いをすすめていたものですから。
ペットショップに行ったのですが、大きいサイズのトレーはありませんでした。
もう少し検討してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 犬 柴犬♂1歳と、シェルティ7ヶ月の子を飼っております。 2週間ほど前に引越しをしました。 それからとい 1 2022/04/09 06:36
- 犬 今年で15歳になる老メタボ柴犬を飼っています 写真の柴犬です 人間の赤ちゃんのオムツメーカーのおすす 2 2023/01/15 00:54
- 犬 3歳の愛犬が昔怒ってしまった為人がいるとずっとトイレをしません リビングと寝室にトイレが2つあるので 4 2023/01/08 04:48
- 犬 昨日、ブリーダーさんから小さいサイズの柴犬(豆柴?)を譲って頂き新たな家族として迎え入れました。生後 3 2022/09/11 00:38
- 犬 犬がトイレトレーを動かしてしまう 3 2022/08/08 18:47
- 猫 猫の飼い方について。 1 2022/09/15 22:08
- カフェ・喫茶店 先程タリーズカフェに行きました。 飲み終わった氷が入ったカップとお皿と紙のゴミがトレーに乗っており、 3 2023/02/21 13:47
- その他(家族・家庭) 女性の皆さん、家でのナプキンってどのように用意されていますか? 今同居している家族の中で女性は母と姉 1 2022/10/01 12:59
- 犬 子犬のトイレトレーニングがうまくできません。 2か月の子犬を迎え入れて1か月がたちます。 いまだにト 4 2023/07/19 09:35
- 犬 犬のトイレ事情について。 柴犬とシェルティの成犬を飼っております。 今年初めに引っ越したのですが、引 2 2022/11/26 05:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
子犬のおしっこについて。 昨日...
-
失明犬のトイレしつけ方m(_ _)m
-
トイレトレーニングについて
-
犬のトイレのしつけに困っています
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
柴犬のしつけ
-
トイレをベットだと勘違いしている
-
トイレトレーニングについて
-
3階建て戸建て居住です。これか...
-
バリケンおよびトイレトレー等...
-
子犬ですが、ケージの外に出す...
-
去勢後のチワワについて。
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
うんち前後に吠える子犬
-
8ヶ月の犬のトイレのしつけ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仔犬の場合何回トイレシート変...
-
犬が開けられないトイレトレー...
-
トイレトレーだとしない子犬
-
トイレトレーを分解してしまい...
-
犬を飼ってますが、 トイレトレ...
-
ケージの中にベットとトイレは...
-
避妊手術後のトイレの失敗
-
犬がトイレトレーを動かしてしまう
-
トイレシート、シーツ
-
高校生です。 初彼女ができたの...
-
トイレの横におしっこします
-
留守番中のトイレトレーへのい...
-
生後5ヶ月のヨークシャテリア...
-
2階建てに住むペットのトイレ...
-
トイプードル子犬もうすぐ4ヶ月...
-
8ヵ月の犬のトイレの回数
-
新聞紙食べます
-
子犬が居間でオシッコをちびり...
-
子犬のトイレトレーニングについて
-
ウンチだけ寝床でします。
おすすめ情報