dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マクロにて、離れた複数のセルを選択したいのですが
どのように記述してもエラーになってしまいます

例:Range("A1:C2,E1:F2")

※ 選択する部分を可変にしたいので全て cells(a,b)の方法で記述したいです
※ グラフのデータ選択に用いたいので一行で書きたいです

【失敗した記述】
・Range(Cells(1,1),Cells(2,3),Cells(1,5),Cells(2,6))

・Range(Range(Cells(1,1),Cells(2,3)),Range(Cells(1,5),Cells(2,6)))


お手数ですが、よろしくお願いします

A 回答 (2件)

ほかの回答にも出ていました。


Union(Range(Cells(1,1),Cells(2,3)),Range(Cells(1,5),Cells(2,6))).Select
    • good
    • 0

力業だとこんな感じかな?



Range(Range(Cells(1, 1), Cells(2, 3)).Address & "," & Range(Cells(1, 5), Cells(2, 6)).Address).Select
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!