dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SH901isのカメラで撮影した写真を店でプリントする予定なんですが、パソコンに取り込み画像の詳細を見ると解像度が72dpiしかありませんでした。
300dpiが印刷物と同等の画質とインターネットで見ました。なので72dpiだとかなり低いと思うんですが、店でプリントした時は普通に綺麗でしょうか?
320万画素のデジカメで撮影した写真は300dpiの解像度がありました。

SH901is
撮影情報です
カメラ:320万画素
撮影サイズ:2048×1536
画質モード:Super Fine
解像度:72dpi
です。

A 回答 (3件)

画像解像度とは、何ピクセルで構成されている画像を何インチのスペースに印刷(出力)するかという事です。


1inch(2.54cm)のスペースにいくつのドット(画素)を入れて画像全体等を表現するかという密度の事です。
2048pixel×1536pixelの情報を持つ画像を、仮に出力サイズ(印刷時の用紙の大きさ)L判(8.9cm×12.7cm)に印刷する場合、
用紙サイズをinchに換算すると、L判(3.5×5)inchなので、
[解像度=(縦か横のピクセル数)]÷[縦か横のプリントサイズ(inch)]の計算式を使用して、
解像度=2048pixel(画像の長辺を使用)÷5inch(L判の長辺)
解像度=409.6ppiとなります。と言う事で全く問題の無い印刷解像度です。

このように解像度は出力サイズによって変化します。
画像に関して重要な事は、画像が本来持っている情報量を重視する事になります。
本来の画像の持つ情報量とは、あなたが記載した「撮影サイズ:2048×1536」にあたります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
式まで詳しく説明していただいてすごく勉強になりました。

お礼日時:2006/05/18 19:44

PCでの解像度を何で確認したのかわかりませんが、


72はディスプレイの解像度じゃないですか?
そう表示する画像ソフトもあります。
解像度はピクセル/インチですので、印刷時に300になればいいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
また質問で本当に厚かましいのですが、パソコンの画面の解像度はどれも72dpiですか?

お礼日時:2006/05/18 19:47

L判でプリントするなら、綺麗にできます。



写真にプリントするときに重要なのは、画素数です。
この場合、2048×1536で約300万画素あるから大丈夫ですよ。

パソコンに取り込んだときの画像の詳細で確認した72dpiというのは、この場合は無視してよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
3Mモードのサイズで問題ないと分かり安心しました。

お礼日時:2006/05/18 19:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!