電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私はサッカーをした事がないのですが、サッカーって難しいですか?
少し的はずれな質問なので、補足。

プロになると毎日練習とかするとは思いますが、試合をみると得点が入らなかったりする試合もありますよね?
どのスポーツでもプロになると、素人では神懸かり的な事をするとは思うのですが、やはり足でボールを蹴るというのは、難しいのでしょうか?

難しさなら、水球やアイスホッケーの方が難しい気がしますが、アイスホッケーでは、得点が入らない試合がない気がします。
ゴルフも風や芝を読んだし、F1では何百キロのスピードで10センチ寄せようとか分かるみたいですし。
これは素人から見たら神業ですよね。

足を使ってボールを蹴って、ゴールにシュートをするのは難しいのでしょうか?プレッシャーがかかるのは分かりますが、プロならそう言う訓練や状況も多いですし。

サッカーが話題になっているのと、まったくサッカーを知らないので詳しくお願いします。

A 回答 (7件)

みなさん言っているようにやはり足しか使えない人(フィールドプレイヤー)が手も使える人(GK)の隙をついてゴールを決めるのは難しいでしょう



少し前に本で読んだ言葉ですが
「何故人はゴールの瞬間にあんなに興奮するのか。
それはサッカーのおいて、ゴールの瞬間というのは軌跡の瞬間だからである。サッカーというのはゴールが決まらないようにルールが作られているのだから・・・。
人々は軌跡の瞬間を目の当たりにするのだ。だから人々はあんなに興奮し、サッカーの魅力に取り付かれてしまうのだ。」
こんな感じの事が書かれていました。私はこの文を読んでものすごく納得しました。サッカーの魅力のひとつなんではないでしょうか?
    • good
    • 2

人によって難しいスポーツは異なると思うので


(運動神経いいのに泳げない人もいるだろうし、
逆に泳ぐのは得意でも他のスポーツは苦手、という人がいる事でしょう)、
サッカーが難しいかどうかというのは人によって違うとしかいえません。

ただ、点が入らないという事についていえば、
ゴールにシュートするのが難しいという事もありますが、相手チームがよいディフェンスをしている場合も、点が入らない事が多いです。

私は野球はほとんど見ないので、的外れだったらすみませんが、野球の場合、
ホームランって、打たれてしまったらほぼ防ぎようがないと思います。

でも、サッカーの場合は、決定的だ、と思ったシュートでも、相手チームがよいディフェンス(キーパーだとセービング)をすれば、防げる事があります。
シュートをする以前に、ディフェンスがよくてシュートまで持ち込めない、という事もあります。

サッカーは点をとらないと勝てないスポーツですが、個人的には、点が入らなくても面白い試合というのはあります。
ゴールシーンだけでなく、ゴールにつながるパスや、そのきっかけとなるボールを奪うプレイなども面白いと思うので、広い目でサッカーを見て、楽しんでくださると嬉しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、足を使うスポーツというのと、得点をいれないような戦略をしているって事ですか。
サッカーのミスゴールは明後日の方にいくのが、野球の大暴投のような感覚と思っていましたが、それがちがうんですねー。
皆さんありがとうございました。

お礼日時:2006/05/28 13:05

サッカーの場合、『素人から見たら神業』と思えるようなプレーが少ない、もしくは無い、と感じておられるわけですよね。



私はずっとサッカーをやってきましたが、プロの選手の練習風景を間近で見ると『まさに神業』と思うようなプレーは多々あります。世界ではまだまだと言われる日本人選手でも、私から見れば宇宙人の集まりみたいなものです。なんであんなことが出来るの?と驚くことしきりです。
その辺はやっぱり『足でボールを扱うことの難しさ』を実感として知っているか、知らないかで感じ方は全然違うんでしょうね。かく言う私も何十年か前、小学生の頃は高校の全国大会を見て『みんな下手だな~』とか思ってましたし。自分が高校生になって同じ土俵に立ったとき、初めて全国レベルの凄さがわかりました(笑)。

神業のようなマシンコントロールを誇るF1パイロットも、ラインの奪い合いでプレッシャーを受けるとコースアウトしたりしますよね。サッカーの場合は相手からの妨害やプレッシャーが半端じゃなく、特にここ二十年くらいは守備戦術がどんどん発達して、変な言い方ですが『相手に神業のようなプレーを発揮させない』ことにとても重点が置かれています。そのため練習でできることが試合で実践できない、ことになります。もちろんそういうプレッシャーを想定しそれに備えて訓練していますが、足でボールを扱うことの難しさも含めて、その辺は自ずと限界があるんでしょうね。

サッカーがスポーツの中でどれくらい難しいか、はわかりません。
ただ競技の特性として、F1やゴルフはもちろんのこと、野球やバスケ、たぶん水球やホッケーと比べても『相手が上手いプレーを出来ないよう妨害しやすいスポーツ』ということは格段に言えそうな気がします。だから鮮やかなプレーよりミスが目立ちやすいんじゃないですかね。
そんな中でも世界一流の選手は、私の目から見れば神業のようなプレーをたくさん見せてくれている・・・と思います。
    • good
    • 0

サッカーは難しいですよ。


なんといっても動かなくてはボールは来ません。
そのためとても疲れます。
しかしやっているのはとても楽しいですよ”!!
    • good
    • 0

そもそも人間は前足=手で道具を扱うことで進化してきた動物なので、それを封じられるという意味では、サッカーはもちろん難しいでしょうね。

プロならプレッシャーを跳ね返せるという気持ちも分かりますが、試合ではプレッシャーをかけてくるほうもプロです。

ここからは回答からやや外れるかもしれませんが、そもそも、点が入るスポーツが簡単で、難しいスポーツだと点が入らないというのは違うと思いますよ。サッカーが0-0で終わることもあり、逆にアイスホッケーが両チームあわせてだいたい5~6点入るというのは、たんにルールに従って専門家がプレーをするとそのあたりのスコアに収まるようになってきた、というだけのことです。そうなるように誰かが難易度の調整をしているわけではないんですから。

ですから、かりに1チームが10人だったとしたら、もっとゴールが量産されるでしょう。そして大事なことは、もし歴史の始めからサッカーが10人のスポーツだったとしたら、われわれは毎試合5-4くらいのスコアになるサッカーを「そのようなスポーツ」として受け止めていたに違いないということです。それは限りなく結果論であり、だから同時に11人対11人でおこなわれ、0-0で終わることもある現実のサッカーもまた結果論です。それは難易度とは別の問題です。

ですので、種目特有の難易度などは気にせず(個人的にはスポーツは例外なく難しい部分があり、だからプロは尊敬すべきだと思うのですが)、「そういうスポーツだ」と思って観戦するのがよろしいのではないでしょうか。
    • good
    • 0

まず、どんなスポーツであれ比較するのは難しいと思います。

それぞれ難しいと思いますから。
サッカーですが、
ジーコが言ってたかな?足を使うスポーツなので難しいらしいです。
水球は手でシュートしますし、ホッケーもスティック?を使ってシュートしますし、ゴルフはクラブ使いますし、F1はステアリングを手で操作しますし。
また、最も難しいとされるのは「サーフィン」だと聞いた事があります。相手が自然ですし、波に乗るとき毎回違った波がきますから、常に環境が違いますね。
また、他のスポーツではゲームでは環境が違いますが、練習では環境が違う訳ではないので練習ができますね。
話しはそれましたが、
ボールを蹴るのと手で投げるのでは「マト」に当てる時蹴るのが難しいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

サッカーにかかるのは、決めなくてはいけないというプレッシャーだけではなく、ずっと走り回り、相手に体を押されつつ、さらにキーパーに止められない球を蹴る。

さらに相手にとられないようにドリブルをしたりボールを持っていない時の動きで相手の間を突いたりなど広いスペースならではの面白さがあります。
まずは90分走って体をぶつけ合い、その中で止める事のできないボールを蹴ること考えてほしいです。
難しいとか簡単だとか言う問題以前にサッカーのよさを見つけてください。得点が試合の間ずっと見られるものと、90分で1点や2点を競うものは非常に違います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報