重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

iMac G4を使っているのですが、OS9.2.2をインストールしたところ、起動音はするのですがOS 9上で音が出ません。
コントロールパネルのサウンドを見ると、出力の欄には何もなく、
入力欄には「指定した装置がほかのアプリケーションで使用中のためサウンド入力源の設定を調節できません。」
となっています。
別のパーティションにOS Xが入っているのですがOSX上では問題ありません。

解決法をご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

OS9で起動した時のことですよね?


>もしそうだとすれば、どのようにすればいいですか?

うーむ、コンパネのシステム起動項目の中を見てみる
しか思いつかないです。

この回答への補足

拡張機能がおかしかったらしく、別のシステムのサウンド関係の拡張機能と入れ替えたところ音が出るようになりました。
ご迷惑をおかけしました。

補足日時:2006/05/23 16:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

システムフォルダの起動項目には何もないようでした。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/22 20:24

起動時に何かのアプリが起動するようになっているとか..

この回答への補足

もしそうだとすれば、どのようにすればいいですか?
機能拡張をOFFにし手もうまくいきませんでした。

補足日時:2006/05/22 14:35
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!