
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カポをしていようがいまいが指でフレットを押さえた音のサスティンは変わりませんのであくまで開放弦での音の詰まりを前提としますが、
おそらくカポが緩いのではないでしょうか?
ネック裏のネジもしくはゴムをきつくしてフレットの右側よりにカポをすれば解決すると思います。
No.3
- 回答日時:
#2ですが、前提としてフレットのすり合わせがきちんととれていず、ネックが反っている場合はこの限りではありません。
上記のいずれかの場合、カポうんぬんではなく音は詰まります。
弦高調整でどうにかなる問題ではないので楽器屋さんに行きましょう。
No.1
- 回答日時:
アコギとひとくくりにしておられる様ですが・・・カポを使うとサスティンが減る楽器の方が少ないと思います。
あなたが問題にして居る「アコギ」は具体的には何でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ギターの初心者です。弦がネックにくっついていて、弾くと綺麗な音が出ません。弦高を上げたいのですが、自 2 2022/06/25 01:16
- 楽器・演奏 ギターとウクレレ、両方経験していらっしゃる方へ質問です。 私はウクレレ弾きです。 前日、エレキギター 2 2022/07/13 19:36
- その他(芸術・クラフト) 中古のアコギについて 今日リサイクルショップで4000円のヤマハFGオレンジラベルが売ってたので買お 3 2023/03/05 15:33
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 1 2023/01/27 15:29
- 作詞・作曲 モンゴル800さんの小さな恋のうたのときのアコギのコードについて質問です。 3 2023/08/09 09:20
- 楽器・演奏 予算概ね15万円ぐらいのカットウェイのアコギの購入を検討しています。 口コミでは、YAMAHAかTA 2 2022/12/20 04:46
- 楽器・演奏 アコギのアルペジオについて。 私は順番はあまり関係ないと思い、好きに弾いてました。ベースの音はたぶん 2 2023/01/27 16:41
- 楽器・演奏 フロイドローズの弦替えについて。 4 2023/08/02 13:53
- 楽器・演奏 音叉でチューニングするのと、チューニングマシンでするのでは、どちらが、正確ですか? 6 2022/10/26 22:53
- 楽器・演奏 ギターの2弦を1弦に張ってミまで音を上げてしまいました。ナイロン弦なのでちぎれはしませんでしたが、き 2 2022/03/25 04:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
オベーション レジェンドの弦...
-
ギターが変な音に…
-
トラスロッドのないネックの反り
-
トラスロッドがない・・・
-
テレキャスターのヘッドから異...
-
フレット数の多いベースの短所
-
「サミック」というメーカーの...
-
ベースのネックの反り
-
6弦エレキベースについて
-
ギターメンテナンス用語
-
フレットが削れて弦がひっかかる
-
ベースの4弦6フレットだけ音が...
-
ギターのネックの反り 目視とタ...
-
クラシックギターのネックの反り
-
エレアコにエレキの弦は?
-
テレキャスターのゲージについて
-
ギターの弦はゆるめなきゃダメ...
-
最近、アコギの弦高が高くなっ...
-
ヴィンテージのGRETSCH グレッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3弦だけが広範囲にビビるのです...
-
トラスロッドをまわし過ぎは ...
-
エレキギターの音が小さい原因...
-
アコギでカポを使うといい音鳴...
-
ベースの4弦6フレットだけ音が...
-
ベース,三弦だけビビる
-
トラスロッドのないネックの反り
-
トラスロッドがない・・・
-
オベーションのアコギのネック調整
-
アコースティックギターの音が...
-
フレットが削れて弦がひっかかる
-
「サミック」というメーカーの...
-
リッケンバッカーのトラスロッ...
-
1弦が1フレットにさわっている
-
ギターのトラストロッドの余裕...
-
フレット数の多いベースの短所
-
YAMAHAのエレキギターPacifica0...
-
ベースの弦高が下がらないので...
-
ギターの音のうねりについて
-
トラスロッドの利く範囲について
おすすめ情報