dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビデオ編集ソフトはビデオスタジオ9です。PCはデルです。OSはXPです。普通のDVビデオカメラは認識するのに、ハイビジョンカメラのソニーHC1をPCが認識しなくて困っています。1394で接続してカメラのスイッチをオンオフすると、ピンポンとPCが反応音はしてるんですが。ソニーのサポートでは「ソフトに問題では?」と言われ、ビデスタのサポートには「カメラに問題が?」と言われてどうしようもありません。助けてください。
明日までに編集しないといけないんです…。

A 回答 (5件)

失礼


video studio 9のページでプラグインとしてhdv読込みがありますね、
既にこれを使っていての不具合でしたら先ほどの回答は無視して下さい。

参考URL:http://www.ulead.co.jp/product/videostudio/plugi …
    • good
    • 0

参考URLではhdv対応ソフトでないと取り込みが出来ないと書いてあります。

video studio 9はhdv対応でないのではないでしょうか(メーカーのホームページにも特に明記されていませんし)。
参考URLが2005年8月時点の物ですので何とも言えませんが。

参考URL:http://allabout.co.jp/computer/digitalvideo/clos …

この回答への補足

ソニーハイビジョンカメラ用(=私が買ったカメラ用)のバージョンアップがダウンロードできます。それはやりました。

補足日時:2006/05/24 07:03
    • good
    • 0

No.2 です 追記


カメラ二台あるようなのでPCで認識してる方に
コピー(転送)したらどうですか
説明書に書いてあるならです
レスしてから気がついたので・・・

この回答への補足

カメラの1台はやや古くDV専用のモノです。1台はHDR、DVが撮れるやや新しいものです。どうしてもハイビジョンで編集したいので…。

補足日時:2006/05/24 07:10
    • good
    • 0

参考に


この機器の添付ソフト MY DVD では
(今使用してないのでバージョン不明)
確か古いバージョン USB 2.0 認識
 IEEE1394 では認識不可能でした
DVDドライブを買って同ソフト(バージョン新ではUSB2.0 不可能)
お急ぎならこのURL無視して下さい
http://www.adaptec.co.jp/product/capture/dvd_usb/

OS がXP_SP2 なら、これ試してみる手かも・・
http://toshy.honesto.net/kyousitu/m_maker2/mmake …
編集?単純な程度の編集ならです
    • good
    • 0

パソコンが


HDVに対応しているか、否か。かな?

画質がDVになっても良いのであればビデオ機の設定で接続可能なはず。

http://support.d-imaging.sony.co.jp/www/handycam …

この回答への補足

PCはビデオ編集用に購入したばかりですので問題はないかと思います。
カメラ側も、普通のDVカメラは認識するので問題ないかと思います。やはりビデスタに問題の可能性が、と思っているんですが。また、ビデスタではハイビジョンHC1専用のアップグレードもしています。

補足日時:2006/05/23 13:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!