
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
どちらが正しいかはわかりませんが、私の地区の消防団では『注目』は一度も聞いたことがありません。
『頭中』が正解ではないでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
国旗掲揚のような上下の移動がある場合は「注目」の敬礼だと聞いたことがありますが、実際に決まりはなくどちらでも問題ないのかもしれませんね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 自衛隊観艦式に韓国海軍招待 5 2022/08/30 08:55
- その他(行事・イベント) 自宅の国旗掲揚の場所について 1 2022/04/15 22:33
- 政治 消防団を暴力団と読み違えたのは私だけですか? 2 2022/06/14 15:37
- 政治 韓国人は日本人の顔を見ると怒りがこみ上げるから、マスクをするか、顔を整形せよと言ってますか? 1 2022/11/17 10:21
- 警察・消防 消防団員のフェイスブックの消防団員グループに 政治活動の投稿 東京都の消防団員が、消防団員の名前や都 1 2023/07/10 13:39
- 歴史学 旧陸軍で、「敬礼っ!」て言うのと、「頭(かしら)ぁ、右!」っていうのは、どんな違いがあるの? 2 2023/04/16 15:43
- サッカー・フットサル サッカー会場客席の巨大な旗(日の丸など) 1 2022/12/18 20:15
- 世界情勢 ディープ・ステート(DS)の定義はこれ。異論ありますか? 1 2023/03/14 15:02
- 心理学 “旭日旗”が釜山入港! 11 2023/05/29 13:45
- 政治 日本人義勇兵が2千人も居れば、日本人義勇兵連隊を作れますね? 3 2022/03/24 10:57
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
肺炎で救急隊は幼稚ですか。
-
消防車が発する鐘の音は何のため?
-
消防署所長の指揮に関して
-
消防法による定員について
-
ニュース 消防の救急出動が増加...
-
消防士について
-
消防、保健の定期査察について
-
ベランダの鳥対策CDと火災の関係
-
移動式消火設備の移動とは?
-
職場で、パウチの電源を切り忘...
-
フリードマンは、中央銀行マン...
-
火災保険に入りたいのですがよ...
-
ミネラルウォータ製造設備メー...
-
消火器の噴射口の部分って、ど...
-
MMTの言うようにバンバン財政出...
-
消火器には使用期限などはある...
-
防災センターの常駐人数について
-
ガスコンロと壁の隙間が1㎝しか...
-
不安・・・
-
あなたの画像の制服が隣家火災...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消防法による定員について
-
肺炎で救急隊は幼稚ですか。
-
ニュース 消防の救急出動が増加...
-
消防団の号令について
-
消防団詰め所で団員が飲酒して...
-
消防団の行進間の号令
-
非常ベルや火災報知器について
-
消防車が発する鐘の音は何のため?
-
非常ボタン押したら消防車くんの?
-
ドンキホーテ火災の通報音声を...
-
救急車のサイレンが毎日毎晩う...
-
ドン・キホーテと消防法
-
赤十字救急法救急員と消防署で...
-
恥ずかしさのあまり死ぬことっ...
-
消防と救急はなぜ共に119番?
-
防炎と難燃の違いについて
-
消防士の階級について
-
屋内消火栓箱の前に何メートル...
-
職場で、パウチの電源を切り忘...
-
「通電」の反対語
おすすめ情報