dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ付き合い始めたばかりの彼とのことでご相談です。
私は32歳・彼は31歳で、先月から付き合い始めました。

彼は仕事柄休みとかが不規則で、とても忙しい人です。
付き合おうってなった時も「忙しくなると会う時間とかはほとんどなくなるけど耐えてな」と言われ、それを了解して付き合い始めました。

付き合いだした頃は少し暇だったようで、週一くらいで会ってました。
でも最近忙しいみたいで、連絡がほとんど無い状態です。

私からのメールにも返信はくれますが、それも2.3行です。
元々メールが苦手らしくあんまりしないそうですが…あと彼はクールというかあまり「好き」とか言わないし態度にも出さないタイプです。

あまりにも寂しいので、「全然連絡なかったら寂しい」とメールしました。すると、「ごめんね。また連絡するよ」って返事…

これだけじゃやっぱり不安だったので「忙しいのにごめんね。まだ付き合い始めたばかりだからいろいろ心配。大丈夫だよね?大丈夫って言ってくれたら自信付くと思う」みたいなことをメールしてしまいました。
これに対しての返事はまだ無いです。

当初から彼が私のこと好きか自信がなかったのでますます心配です。
付き合いだすときに「好き」と言ってくれたましたが…。

前のメールに対する返事がなかった場合、さらに返事を要求するようなメールを送ったら迷惑ですよね…
なんか返事無いような気がして…不安です。

仕事で忙しいのにいろいろ言ってこられたらめんどくさくなって、別れたくなったりするものでしょうか?

長くなってしまいましたが…みなさんのご意見頂けたらと思います。

A 回答 (13件中11~13件)

おはようございます、少し時間を置いて、「お仕事ご苦労様」とか「頑張ってますか?」辺りの「励ましタイトル」でメールしてみてはどうでしょうか?「本当に忙しい」のではないでしょうか?「何回も」はあまりどうかな?と思います(あ、私はバンバンメール着てもニコニコしてますがw)その方の性格であれば仕方ないし、様子を見てはどうですか?近く住んでいるのか、文面で解りませんが「食事いかが?」とか


たまに外食とかの誘いを入れてみてはいかがでしょうか?
貴女が「本当に好き」ならば、信じて頑張ってみるべきです。
第3者の私は無責任にもこういうアドバイスしかできません。
でも「頑張って」と応援はしてますよw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ってみたいと思います。

今まで毎日のように会える人とばかり付き合ってきたせいか、なかなか忙しいの言葉を信じることが出来ませんでした・・・

しばらく様子を見てみたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/24 15:39

相手の性格次第ですので、こういうのに他人から出る正解は無いと思います。


・しつこいと嫌われるかもしれない
・連絡しないと立ち消えるかもしれない
では、どこが一番バランスが良いか?
は、結局質問者さんが自分で相手との雰囲気を察知するしか無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくの回答ありがとうございます。

まだ付き合いだして日も浅いし、どういう付き合い方がいいのかまだ模索中といった感じです。
でも、他の方からのアドバイスもあるとおり、しつこいのはやっぱり嫌がられるかな…と思います。

少し様子みたいと思います。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/24 15:30

男です。


付き合い始めたばかりなので、大好きで大好きでたまらない気持ちはわかります。

でも、ほどほどにしないとウザがられます。
私は実際うっとうしくなって別れたことがあります。

メールの返信が2~3行しかない、とありますが、私ならそれでもスゴイと思います。

返事を強要するメールは、仕事に専念している男の場合かなりまいります。

本当に彼を好きなら、彼の立場にたって、冷静に考えてみてください。じゃないと、彼の気持ちが離れていくのはこのままだと時間の問題です。

愛はじっくりゆっくり育んでいくほうがいいですよ、多分。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね…頭ではわかってるのにこんな行動に出てしまって。
自分のことながら情けないです。

しつこいかと思いましたが、「昨日はごめん。自分が暇だからいろいろ悩んでました。忙しいのはわかってたことやから…落ち着いたらご飯行こう」ってメールしました。←これも問題あるかな?
しばらくはこのまま様子見ようと思います。ありがとうございました

お礼日時:2006/05/24 15:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!