電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。AT自動二輪の実技試験を受けている最中の物です。コースは1,2コースがありますが、日によって変わると思いますが、曜日ごとにコースは決まっているのでしょうか?それともいつもバラバラなのでしょうか?何かわかる方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私が、鴻巣で大型2輪を取得したのは、もうだいぶ前のことになりますが、やはり「不定期(バラバラ)」だった様です。


「今日の試験は何コースだ」といった情報は流れていませんでした。
特に、そんな準備をした記憶がありません。

ところで、鴻巣の検定コースは二つなので確実に覚えておきましょう。
私のやった方法を挙げてみると・・・
1.白紙のコース図に、鉛筆で走行ラインを書いていく。
2.コース図に、チェックポイントを書き込んでいく。
3.背もたれのある椅子に逆に座って、目をつぶって「イメージトレーニング」
4.もちろん、早朝のコースを歩きます。

それから、実際の練習では、「安全確認」と「メリハリのある走り」が重要です。
安全確認は即減点につながります。
また、テレテレ走っていると「乗りこなせていない」という取られ方をします。

頑張って下さいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりました。
バラバラなんですよね。でもコースは2つしかないので覚えて頑張りたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/28 09:12

鴻巣はわかりませんが、普通はバラバラです。



コースが初めからわかっていたら、それしか覚えませんものね。

ちなみに神奈川(二俣川)は3コースあり、バラバラです。
コースによって少しだけ長い、短いがあります。
でも、コースのちょっとした違いで合否が分かれるような走り方では残念ながら合格できません。
少なくとも、全てのコースを覚えてから本番に臨みましょう。
2~3コースくらい、すぐに覚えられるはずです。 早朝のコース下見で歩いてみましょう。(試験日じゃなくても歩けます)
イメージがつかめると簡単です。
コース図を見ただけで風景が頭に浮かべばバッチリ。

コースを覚えることも試験のうちです。
覚えている余裕が合格につながります。

試験、がんばってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます!

そうですよね、バラバラですよね。早く合格できるように頑張ります。

お礼日時:2006/05/24 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!