重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは、よろしくお願い致します。
PCの液晶パネルが壊れ修理に10万円以上かかるとのことで保留しております。
過去のQ&Aを参考にオークションにて「液晶パネル」の部分の出品物をチェックしてみたりしていますが、交換?と言うのでしょうか
素人でも液晶パネルの交換は出来るものなのでしょうか?
やはりそれなりのスキルがないと無理なコトなのでしょうか?
変な質問で申し訳ありませんが
どうぞ、お知恵をお貸し下さい、よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

私も自分でパネルを交換しましたが、自分が不器用だと思っていなければ、難しくはありません。


それよりは事前の知識と下調べが必要です。スキルも大事ですが、情報の方が大事だと思います。

まずは交換するパネルの情報です。同型の機種でも時期によっては違う品番やメーカーの
物が採用されていたりもしますし、そうするとコネクタ形状が違うかもしれません。

媒体の解体にしても、上下の部品をはずす過程で、上下がケーブルで繋がっていたり
することもあるので、事前に情報が無くそのまま外そうとするとケーブルを破断したりし
てしまいます。
ネットでもいろんな先人が人柱になっていますので、同モデルの参考例を探して、
その内容から自身でできるかどうかを判断してみてはいかがでしょうか?

また、自己責任になりますので、もちろんのこと保証はなくなりますし、
一度媒体に手を入れるとその後の修理をいっさい受け付けてくれない
メーカーもありますので、先に調べておくべきだと思います。
この手のことはメーカに聞いてもダメだと言われるだけだと思いますので、
やはり先人のサイトなどから情報を引っ張り出すのべきかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
とても参考になり、また勉強にもなりました。
仰るような参考例を探したり事前に情報と知識を得て自力と照らし合わせ検討したいと思います。
本当に貴重なお時間を頂戴いたしました、感謝致します。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 20:30

 わたしは最近知り合いのかなり旧式のノートPCで同じ状態だったので「電源が入らなくなりましたので、ジャンク・・・」という同機種をオークション、_千円で仕入れて直してあげました。


 修理費10万というのもすごいですね。 
 さて、本題ですが素人さんには無理です。 自作をしたり換装などPCを分解することに違和感なく入れる人でないと無理。
 ノートの場合は狭い空間にぎっしり部品が入っているし意外ともろいパーツがわんさとあります。 
 ちょっとした力加減で「バキ!」ということもあります。 
ここはあきらめて修理に出すか、オークションに出すかですね。 
 PCスペックが高ければ結構良い値段で売れるかもしれません。

 
    • good
    • 0

あなたが液晶交換に興味があり、失敗しても試したいならともかく、


今後きちんとしたものを使い続けたいのであれば、素直に新しい
ものを買う方がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 20:31

解像度によってケーブルが違いますので、解像度と大きさが同じパネルであれば、できないことはないようです。

コネクタ形状には注意してください。

http://www.geocities.jp/aya4044/lcd_001.htm
http://www.bekkoame.ne.jp/i/s950794/wisdom/w28.h …
http://gotanda.gozaru.jp/

液晶パネルの交換は機種によって難易度が異なるようです。
また、バックライトの交換とか、インバータの故障であれば、難易度が高そうです。

この手の質問の場合、パソコンの具体的な機種名を書かれたほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な資料と共にご提供いただきましてありがとうございます
他の方からもご忠告いただきましたが、自分で行う場合の下準備似させていただきたいと思います大変、助かりましたありがとうございます。また、機種は「ソニー バイオノート PCG-FR55Eb」でした
次回質問の際は気を付けたいと思います。

お礼日時:2006/05/25 20:17

ノートPCの液晶交換は個人では相当難しいでしょう。


ノートPCとしての利用継続を希望される場合は買い換えたほうが安く済みます。

また、PCをほとんど持ち歩かずに使用されている場合は、外付けのデスクトップ用ディスプレイをつなぐという方法もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ノートは主に外で使用することが多いのでご提案の対処法は無理なのです・・・・。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/25 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!