
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
以前損保に勤めていました。
損保からするとディーラーは保険を取ってくれる「お客様」です。
車検などのたびに保険を切ってくれるのですが、一つのディーラーに何社もの損保が出入りしている為、ディーラーとの関係を良好に保ち、ライバル損保ではなく自分の会社に切ってもらえるように、相手の売り上げに貢献する必要があります。
営業社員の中には、半年に一度メインの取引先の車に買い換えるものも沢山いました。もちろん相手の利益になるように、すずめの涙程度の割引です。
私も在職中は「友人・知人で買い替え予定の人はいないか」としょっちゅう聞かれていました。
ディーラーが余程のキャンペーンでもしていない限り割引率はそんなによくないと思うので、ご自分でも調べられた上でお得な方を選ぶのが良いと思います。
「少しでも安く買いたいから、自分でも調べて安い方にしようかな。いくらになるかだけ聞いてもらえる?」などと話してみてはいかがですか?
No.3
- 回答日時:
特に大幅にというのはありませんが、直接ディーラーの営業と商談するようになりますので(その知人を通してではありません。
その知人は初めの橋渡しだけになります)あなたの交渉しだいとなります。普通に行くよりも紹介なので融通や無理が利く場合もあります。
車種がすでに決まっているのならいいんじゃないかと思いますよ。
紹介者の顔を立てるのが重要ですから(股紹介が来るかも)対応は良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新車契約後の車の色の変更について
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
フォレスターSJGに乗ってます。...
-
車の納車日(ディーラーに卸さ...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
新車を購入しました。 納車の日...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
年末に新車購入するため、納車...
-
新車契約して11月納車予定です...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
自動車販売(ディーラー)は、...
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
窓を開閉するたびに白く線状の...
-
納車等に関するメーカーからデ...
-
新車を買うときに職業はばれま...
-
ディラーの付き合いについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新車を購入し今月末工場出荷と...
-
素朴な質問!!車の登録日は 納...
-
自分のオーダーした車がディラ...
-
今まで同じ担当から3台、新車を...
-
ディーラー営業マンの対応につ...
-
ナンバー登録後でないとディー...
-
新車契約後の車の色の変更について
-
窓を開閉するたびに白く線状の...
-
新車の納車時について教えて下さい
-
近所以外のディーラーで新車を...
-
新車のオプションが営業の発注...
-
ナンバー指定せずに新車を購入...
-
本日、ディーラーにて7月発売予...
-
ディーラー側のミスにおける納...
-
新車契約して11月納車予定です...
-
車を買ったものの、営業さんと...
-
新車 保証書 メンテナンスノ...
-
新車が説明なく展示車の可能性...
-
納期が遅れての自動車税はどう...
-
車の営業担当を変えたい
おすすめ情報