
私のiMacはメールやインターネットが使えなくなってしまいまして、ショップで修理について伺ったところランボード?っていたかな、それが壊れたのではといったようなことで、修理にいくらかかるか分からないということでしたので、思い切ってeMacを買ったのですが、当然OSのバージョンが違い使えないソフトもたたあるしスキャナーやプリンタも使えないし。なんとかデータのやりとりだけでも簡単に出来てほしいのですが、どうやったらそんなこと出来るのでしょうか?きっとメッチャ初歩的なことなんでしょうが、すみません、どなたか教えてください。お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FireWireターゲットディスクモードという機能を利用します。
それにはFireWireケーブルが1本必要です。1,000円~2,000円程度で買えます。FireWireでなく、IEEE1394という名称で売られていることもありますが、同じケーブルです。
iMacを電源が入っていない状態で、FireWireケーブルでeMacにつなぎます。iMacの電源を、Tキーを押しながら投入します。すると画面が青色になり、FireWireのアイコンが黄色で表示されます。そうなると、iMacが外付けハードディスクとして、eMacにマウントされます。
あとは、移植したいデータをコピーしてください。
作業が終わったら、iMacの電源ボタンを押すと、電源が落ちます。

No.2
- 回答日時:
ターゲットモードですが、iMacが下記の条件を満たす必要がありますが、よろしいでしょうか?
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=5 …
データーの共有ですが、共有だけでしたら、USBリンクケーブルという方法もあります。
http://www2.elecom.co.jp/products/UC-TGT.html
後はUSBにワイヤレスLANカードを挿して、本体のLANカードを使わずにネットを確立する。
アドバイスのお礼が大変遅くなりましてすみませんでした。ターゲットモードが使えました。USBリンクケーブルですとOSが9.Xまでということでしたので、eMacは10だしなー、っということで、またケーブルも7千円しますし、お財布いたいなーっと、今回は1600円で済ましました。詳しいご教授ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Mac OS Intel MacからM1iMacへ買い替えの場合 1 2022/07/25 00:40
- Mac OS imacのOSを上げれない 2 2023/07/14 15:44
- ノートパソコン ハードディスクが壊れたPCのオークションへの出品の仕方を教えてください 9 2022/11/16 08:13
- Android(アンドロイド) Androidのバージョンについて 4 2022/12/26 11:13
- iCloud iCloud写真とMacの同期について 1 2022/09/25 23:45
- 作詞・作曲 iMacでMIDIデータを良い音で再生するための音源をインストールする方法を教えて下さい 4 2022/07/09 17:51
- Android(アンドロイド) AQUOS sense3画面修理について 私は中のアプリなどのデータなどが取れないので修理して使いた 2 2022/03/30 01:30
- その他(インターネット接続・インフラ) どえらい目に。 目眩が酷くフラフラ。 パソコンや家電を壊した事はありますか? 2 2022/04/27 15:46
- Mac OS imac 2012を中古で購入しました。 Apple storeでYouTubeアプリをダウンロード 3 2023/07/24 15:35
- その他(Microsoft Office) PCを初期化した際のofficeのインストールについて 4 2022/07/01 17:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imacがときどき起動しない
-
imac電源が入らなくなりました。
-
終了のダイヤログボックス
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
SLAVE HDDの取り外し
-
購入したmacmini 設定アシスタ...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
mac os10.411使用で急に頻繁に...
-
立ち上がらなくなってしまったP...
-
macで
-
windows vista1回目起動しない
-
突然画面が揺れます!
-
DVD起動 黒い画面(コマンドプ...
-
突然のシャットダウン後真っ黒...
-
iMacとeMacをつなげたいのですが
-
PC電源ON後、ネットに繋がらない
-
パソコンが起動できないときが...
-
パソコンの電源を入れてからw...
-
アナログボードを変えると電源...
-
PCが立ち上がらなくなった
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PC メーカーロゴが出ないのに W...
-
MacBookのデュアルディスプレイ...
-
HDMIと電源が落ちる関係?
-
キーボードを触るだけでPCの...
-
パソコン起動。変な英語が。そ...
-
再起動はコールドブートではな...
-
2台のMacを1台のモニターで見る...
-
画面のデザインがクラシックス...
-
NV-RAMクリアについて。
-
外付けHDDの不具合で本体の電源...
-
CentOS6.10のインストールについて
-
MAC:PowerBook(G4)の電源が...
-
imac G3のCDが取り出せない
-
mac G4のCD-Rドライブのトレイ...
-
ハードについておしえて!!!
-
PCの電源が入りません。
-
LINUXをインストールした...
-
フロッピーを入れたまま立ち上...
-
ディスプレイ一体型のiMac G5...
-
iMacDVの電源が入りません。
おすすめ情報