
No.2
- 回答日時:
結婚の挨拶状にクレームですか・・・大変ですね。
一般的(公私とも)よく使われるのは
先ずは(取り急ぎ)ご報告まで・・・
ですね。
上から・・・とは思いませんが何か事務的な感じを覚えますね。
結婚の報告とビジネス文書とは筋が違います。
ご親戚の方は、「~まで」と言う表現が適切ではないと思われたのでしょう。
「上のとおりご報告申し上げます。」て言うのは如何でしょうね。
確かに仕事で書き慣れた表現を選択してしまったことは否めません。
真心が足りなかったということですかね。
ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
No.1
- 回答日時:
こんにちは、ご結婚おめでとうございます。
「ご連絡まで」より「お知らせまで」て感じの方がいいと思うのですが?
文例集です。
http://www.nengasyotyuu.com/bunrei/general/gener …
http://www.kamabokokan.co.jp/letter.htm
http://www.edinet.ne.jp/~gakuchi/bunrei/kankon/m …
文例集のご掲示ありがとうございます。
私も自分で探してみたのですが、他の文例集にも「お知らせまで。」「ご連絡まで。」という表現がそのまま使われており、何が正しいのか分からなくなってしまった次第です。
ご掲示いただいたものも良く読んで勉強してみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 葬儀・葬式 忌引き明けの方へ業務連絡メールは普通にしてもいいのですか? 2 2023/05/26 00:19
- 会社・職場 上手なLINEの連絡先の聞き方について。男性の方からもご意見いただけると嬉しいです 3 2022/08/18 02:51
- ビジネスマナー・ビジネス文書 請求書に記載する文章について 3 2022/08/11 16:32
- ビジネスマナー・ビジネス文書 いつ電話をよこすの?という表現について。 2 2023/03/13 17:15
- 小学校 息子の夏休みの自由研究の作品が受賞され、それが新聞に掲載されました。 担任の先生が、その新聞をクラス 1 2023/03/02 16:41
- マナー・文例 郵便 4 2023/01/13 07:26
- その他(悩み相談・人生相談) 質問です。 私はローソンに務めてます。 その帰り道の途中で車に乗った男性から道を聞かれ道を教えました 8 2022/08/27 05:01
- 会社・職場 お礼を伝え忘れてしまった時。遅すぎるでしょうか(>_<) 1 2022/07/15 18:44
- 新卒・第二新卒 選考辞退についての質問です。 先日第1志望からの内々定をいただき、そちらに承諾を出すつもりの者です。 2 2022/05/17 15:48
- ビジネスマナー・ビジネス文書 お礼を伝え忘れてしまった時。遅すぎるでしょうか(>_<) 2 2022/07/15 18:51
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
中2の国語でアイスプラネット...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「~より」と「~から」の使い...
-
「都合をつけてください」をへ...
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
敬語:御センター?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
○○拝とは?
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
永年勤続表彰のお祝いのはがき...
-
男性は「小生」、女性は・・?
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
大学教授あての手紙の敬称はど...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
恩人に久しぶりに会った後の手紙
-
ピタッとはまった2つのキャップ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あて名の書き方
-
ハガキサイズの対比は、4:3、16...
-
「~より」と「~から」の使い...
-
校長先生という呼び名を丁寧に...
-
嫌いな人への色紙に書く言葉が...
-
「当」と「本」の使い分け
-
「都合をつけてください」をへ...
-
○○様ご夫妻?○○ご夫妻様?
-
祝電の披露の仕方
-
卒業するので教授にお礼(菓子折り)
-
貴社に該当する語、NPO法人宛て...
-
「ご自愛ください」の意味は?
-
「けれど」と「けど」はどう違...
-
寄せ書きのお願いを保護者に依...
-
泊めていただいた御礼に…
-
人のLINEのトーク画面を他人に...
-
メールの終わりに「ではでは。...
-
赤い文字で文を書くことは、な...
-
会社関係のご遺族宛の文書、教...
-
男性は「小生」、女性は・・?
おすすめ情報