dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。ATOK17を使用しております。
文字を入力して変換すると「辞書として扱えません」「書込み禁止エラー」などという説明が画面左下に一瞬出て、
変換候補が表示されなくなりました。

まったく変換候補が出ない場合や、「お願いします」を変換しようとすると、
「おねが おねガ オネ」など、わけのわからない候補が四つほど表示されます。
それで、削除してから再インストールもしたのですが、症状が同じです。どうしたらいいのでしょうか。
症状は、ブラウザ上でもメモ帳でも、どこでも同じです。今はMS-IMEで書いてます。
なんでも補足いたします。よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

参考URLの情報も試してみてください。



参考URL:http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

直りました!
参考URLから、

「ユーザー辞書を新しくする」
http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …

の、「ユーザー辞書のクリア」をやったところ、正常に戻りました。
究極のトラブルなのに、こんなにあっけなく直ってしまうなんて・・・疲れました(笑)

ありがとうございました<m(_ _)m>

お礼日時:2006/05/29 07:34

こんばんは。

力業になりますが、XPのツールの一つである「システムの復元」はお試しになりましたか?
ATOK17の動作がおかしくなる前の復元ポイントが利用可能なら、うまくいけばそれで復活する可能性がありますよ。
やり方はご存じかとは思いますが、「スタート」→「プログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」を選び後はアプリケーションの指示に従えばOKですよ。データの書き換えはしません。プログラムの状態のみ過去に戻すツールですのでその点は大丈夫ですよ(ご存じかとは思いますが)^^。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。システムの復元をやりました。
一ヶ月前の状態に戻しました。
システムの復元は、#1さんの完全削除のあとで試しています。

システムの復元をすると、文字変換の症状は、ほぼ同じだったのですが、プロパティーを見てみると、
#1に書いた特殊な辞書ファイルだけが認識されていて、その他通常の辞書が「存在していません」になっていました。
「辞書として扱えない」とか、「書込み禁止エラー」とかのメッセージは、これでなんとなく納得できる症状です。

現在、完全な削除のあとで、再インストールし、システムを一ヶ月戻し、標準辞書セットが認識されていない状態です。

1.特殊な辞書を削除したらどうなるか(削除できます)。
2.システムの復元を、また元に戻したらどうなるか。

このあたりをやってみようと思いますが、いかがでしょうか。

お礼日時:2006/05/28 22:52

ATOK17を一度アンインストールして再度ATOK17のみインストールすればどうでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やってみましたが症状は同じでした。
どうしたらいいでしょう。

お礼日時:2006/05/28 22:45

参考URLにあるように完全削除しましたか?


辞書ファイルが壊れていてそれが削除されていないためにおかしい可能性があるかと思います。

参考URL:http://faq.justsystem.co.jp/faq/1003/app/jsfaq.j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いまやってみました。
先ほど再インストール(完全削除なし)した際も、なぜか前にあった特殊な辞書ファイルが残っていたので、
これは変だなと思ったのですが。

完全削除をすればOKだと思いましたが、やはり同じ症状でした。しかも、完全削除をしたはずなのに、
やはり同じ特殊辞書ファイルがプロパティーに登録されたままでした。

お礼日時:2006/05/28 22:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!